令和5年度も、本校の教育活動に、ご理解・ご協力をいただき、ありがとうございました。令和6年度もよろしくお願い申し上げます。

1学期 国際理解集会

画像1 画像1 画像2 画像2
6月9日(土)、1学期の学校公開週間初日に国際理解集会を行いました。
今回は、オリンピックイヤーにちなんで「イギリスを知ろう」をテーマに行いました。お客様は、スコットランドからいらしたバグパイプ奏者のアンドリュ ギルフーリーさんです。スコットランドの民族衣装のキルトをきて、バグパイプを吹きながら体育館に入場してくると、その音色にすっかり心を奪われ、全校の子どもたちが食い入るように見つめていました。
2年生の歓迎の歌があり、英語のあいさつを交えて元気に歌いました。ギルフーリーさんは、演奏の途中でバグパイプを吹きながら体育館を1周してくださって、珍しい楽器を間近かで見ることができました。保護者や地域の皆さんとともに、楽しいひと時を過ごすことができました。

パネル写真展

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
パネル写真展「クマのプーさんと魔法の森へ」が、5日から開催されています。
土曜日の国際理解集会のお客様がイギリスの方ということにちなんで、世田谷文学館よりお借りしたパネルが51枚展示されています。おなじみのクマのプーさんですが、原作者A.A.ミルンはイギリス人で、お話の舞台もイギリスです。「クマのプーさん」「プー横丁にたった家」など、クマのプーさんの関連の本が写真や絵本になって紹介している本の全ページが大きなパネルとなって、展示されています。学校公開の時、えほんのへやと図書室に立ちよってみてください。

大成功!運動会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
のべ994人の保護者の皆様、地域の皆様にご来場いただきました。大きな声援と拍手、温かい励ましの言葉をいただきましてありがとうございました。

大成功!運動会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月26日(土)運動会が行われました。
お天気に恵まれ、さわやかな青空の下、思いっきり体を動かし、気持ちのよい一日を過ごすことができました。子どもたちは、練習の成果を十分に発揮して、みんなで作ったスローガン「正々堂々仲間とともに全力を出しきり戦おう!」のとおりに、力いっぱいがんばりました。

運動会の練習

画像1 画像1 画像2 画像2
26日の運動会に向けて、各学年の練習が進んでいます。今週からは、八幡山小学校の校庭での練習も始まりました。たくさんの保護者、地域の皆様のご来場をお待ちしています。

金環日食の観測

画像1 画像1 画像2 画像2
5月21日(月)太陽が月に隠されてリング状に見える金環日食を観測することができました。お天気は、曇り空。何とか晴れてほしいというみんなの願いがかなって、雲の切れ間から、三日月のような細い部分日食に続いて、きれいな輪の金環日食を見ることができました。早起きして学校に集まった子どもたちは、1〜3年生が屋上で、4〜6年生が体育館上のプールサイドで、日食グラスを手に空を見上げました。「アッ見えた!」「すごい!」「きれい!」と口々に感嘆の声を上げながら観測しました。
保護者の皆様といっしょに感動を共有できてよかったと思います。登校時の付き添い、お手伝い等ありがとうございました。

運動会の旗

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会に向けて、子どもたちは毎日一生懸命練習しています。赤白の運動会の旗をつくって、期待感を高めています。全校の子どもたちが作った旗は、昇降口前のいちょうホールに飾りました。フレーフレー赤!フレーフレー白!

5月 なかよし班活動

画像1 画像1 画像2 画像2
5月11日、今年度初めてのなかよし班遊びを行いました。今年度は、遊びの時間を多く取りたいと考えて、昼休みを30分間にして行うことにしました。どの班も、6年生がリーダーになって、ハンカチ落としやいす取りゲーム等で楽しく遊びました。笑顔がいっぱいでした。

5・6年 高尾山遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
5月1日(火)に、雨のために延期になっていた高尾山遠足へ行って来ました。
当日の天気予報はくもりでしたが、高尾山口駅に着いてみると大雨。
駅の構内にも雨が止むのを待っている人であふれていました。
子どもたちも、駅の階段で雨がやむのを待たせてもらいました(写真左)。

天気が回復するのを待ち、レインコートを着て学級ごとにいざ高尾山へ!
途中から、6年生を班長としたなかよし班ごとに登山をしました。
学年をこえて5・6年生が一緒に登山する中で
「疲れてない?」
「もう少しで山頂だからね。」
と、5年生を気遣う頼もしい6年生の姿を見ることができました。
また、5年生も雨でコンディションが悪い中、冷静に状況を受け止め6年生と一緒に山頂を目指すことができました。

下りは、視界も開け、東京の町並みを見渡しながらリフトで降りてきました(写真右)。
雨の中の遠足ではありましたが、5・6年生共に学び多き遠足となりました。


1・2年 学校たんけん

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生と2年生で学校たんけんをしました。1年生と2年生がペアになって、新しい校舎を歩いて回りました。2年生は1年生に、様々な教室の説明をしたり、クイズを出したりしました。図書室・絵本の部屋では、読み聞かせもしてあげました。最後に、去年2年生が育てたあさがおの種を、1年生にプレゼントして終わりました。2年生が1年生に優しく教えてあげる頼もしい姿が見られました。

3・4年 遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月24日(火)、初夏を思わせる暑さの中、3・4年生合同で、府中市郷土の森へ遠足に行きました。
午前中は、なかよし班でオリエンテーリングを行いました。
4年生が3年生をリードし、なかよく協力し合って課題を解いて園内を回りました。責任をもって行動する姿は、上級生らしい態度でした。
3年生は4年生のおかげで、楽しい時間を過ごすことができました。来年は、自分たちが連れて行くんだと今から緊張している子もいました。
お昼の後は、みんなで思いっきり水遊びをして全身ずぶ濡れになりました。
広い公園でのびのびと遊び、心地よい疲れを感じる一日となりました。

4年 桜の観察をしよう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
理科学習一番最初の単元に、春の生き物の観察があります。
学年合同で桜並木に出かけ、桜の木の観察を行いました。
満開の桜の下で、時間をかけてじっくり観察記録を書きました。
「桜の花びらは5枚あるよ」「花が咲き終わったところから葉が出ているよ」色々なことに気づき、それを丁寧に絵に表す子どもたちでした。
この観察は、このあと夏・秋・冬と3回行います。

2年 遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生は、井の頭公園へ遠足に行きました。モルモットをだっこする体験は、ふわふわで温かいモルモットを触りました。そして、班ごとに園内の動物たちを見て回りました。4人でいっしょになかよく見る勉強をしました。帰る前には、児童遊園で様々な遊具で思いっきり遊びました。みんなよく歩いて、電車の乗りかえもがんばりました。少しずつ力がついてきている2年生です。

落成記念ピアノコンサート

画像1 画像1 画像2 画像2
4月14日(土)の2時間目に、ピアニストの高田江里さんをお招きして「落成記念ピアノコンサート」を行いました。高田江里さんは上北沢小の地域にお住まいの方です。お父様の高田三郎氏は、有名な作曲家で、多くの合唱曲をつくられました。高田江里さんは、校舎落成のお祝いコンサートを快く引き受けてくださいました。ベートーベン、ショパン、ドビュッシー、そして、高田三郎氏の曲などたくさんの曲を演奏してくださいました。間近でみる指の動きや演奏者の姿と曲の雰囲気に、子ども達は息をのんで聞き入っていました。体育館にとても美しいすてきな音が響きました。

1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2
4月13日(金)1年生を迎える会が行われました。6年生と手をつないで入場した1年生を、2〜5年生が拍手で迎えました。2年生は歌、3年生はじゃんけん列車、4年生は上小クイズ、5年生は校歌、6年生はなかよし班の名札をプレゼントして、1年生を歓迎しました。1年生から、お礼に「1ねんせいになったよ」の元気な歌声を聞かせてくれました。温かい雰囲気の迎える会でした。
その後、なかよし班に分かれて、自己紹介をしました。1年間、学年を超えていろいろな友達をつくり、仲良くしてほしいと思います。

給食が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
4月9日(月)から、給食が始まりました。新校舎にできた給食室で作ったできたての給食が配ぜんされています。12日(木)からは、1年生の給食も始まりました。白衣を着て給食当番もがんばりました。「おいしい!」「ぜんぶ食べたよ!」の声がたくさん聞こえました。

入学式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ピカピカの体育館にピッカピッカの1年生76名を迎えて、平成24年度の入学式が行われました。式の途中でお客様から「おめでとうございます」と言われると「ありがとうございます」と声をそろえて返事をする1年生。すばらしい態度でした。6年生の代表児童が1年生を迎えることばを言い、2年生は歓迎の合奏・合唱をしました。1年生を目の前にすると、だれもが笑顔になり、6年生も一層はりきってお世話をしている姿に心があたたまる一日でした。

1学期 始業式

画像1 画像1
4月6日金曜日。新しい学年、新しい校舎に興味津々の子どもたちは、早くから正門、西門に元気な姿で登校してきました。
新しい体育館で、1学期の始業式が行われました。それぞれ、どの子も新しいクラスの列に並び、しっかりとした態度で校長先生のお話を聞いていました。新しい出会いがたくさんある新学期です。新しい友達や先生との出会いを大切に過ごしていきたいです。7名の転入生を迎えて、平成24年度は377名でスタートです。今年度も、どうぞよろしくお願いいたします。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事
12/12
(水)
代表委員会・委員会作業日
ALT(5・6年)
12/13
(木)
避難訓練
清掃活動(4年)
12/14
(金)
児童集会
なかよしタイム
12/17
(月)
全校朝会
クラブ活動
給食
12/12
(水)
みそつけめん
おいもとだいずのからあげ
くだもの
牛乳
12/13
(木)
たかなごはん
はるさめスープ
みたらしだんご
牛乳
12/14
(金)
バターライスクリームソースかけ
キャベツサラダ
くだもの
牛乳
12/17
(月)
そぼろごはん
やきししゃも
ごじる
牛乳
12/18
(火)
ツナピラフ
ベーコンとやさいのスープ
フルーツカクテル
牛乳