ようこそ、若林小学校ホームページへ。

12月4日学校給食において使用した主な食材の産地

献立名 ミルクパン 牛乳 チーズ入り卵焼き パセリポテト 野菜スープ
主な食材の産地 ミルクパン(アメリカ・カナダ)鶏ひき肉(岩手)たまねぎ(北海道)にんじん(北海道)鶏卵(群馬)じゃがいも(北海道)パセリ(千葉)きゃべつ(愛知)セロリ(静岡)こまつな(長崎)
※牛乳については、区のHPにて公開しております。詳細は、区のHPを参照して下さい。
画像1

静かな朝読書の時間

画像1画像2
今日は火曜日ですので、朝読書と読み聞かせがありました。
足もとの悪い中、大変多くの保護者の皆様にご来校いただき、各学級で読み聞かせをしていただきました。
ありがとうございました。
読み聞かせのクラスでも、みんな静かに読書の時間を過ごしていました。

12月3日 学校給食において使用した主な食材

画像1
献立名 青菜とじゃこのごはん 牛乳 豚肉と大根のうま煮 柿
主な食材の産地 米(北海道)じゃこ(タイ)豚肉(青森)しょうが(高知)
だいこん(世田谷)こんにゃく(群馬)にんじん(千葉)じゃがいも(北海道)
白菜(茨城)うずら卵水煮(静岡)柿(福岡)
※牛乳は、区のホームページを参照して下さい。

元気に校庭遊び

画像1
画像2
画像3
今日は朝から本当に寒い一日になりました。
こんな寒い日でも若小の子達は元気に校庭で遊んでいます。
今朝の朝会で校長先生が話したことを考えてのことかも知れません。
校長先生も自ら校庭に出て、子供たちが遊んだり、
持久走に取り組んだりしている様子を見ていました。

寒さに負けない体育!

画像1画像2
1年生が校庭で体育をしていました。
既に多くのクラスで暖房をつけていますが、
寒い中でも元気な1年生の皆さんはせっせと大なわをしていました。
しっかり運動をしてこの冬を元気に過ごしましょう!

3年生、表にまとめる

画像1画像2画像3
3年生の算数では、今日から新しい単元「表とグラフ」に入りました。
身の回りの事について調べ、数を数える学習をした後で、
数えたことを表にまとめました。
定規できれいに線を引いて、きれいな表ができあがりました。

ジャガイモを使ったおかず作り その3

画像1画像2画像3
できあがった班からいただきます!
イメージ通りの味だった班も、そうではなかった班も、
給食時間の後の時間なのにしっかりと完食できていました。
準備から後から付けまで、さすがは6年生!と思わせる調理実習となりました。

ジャガイモを使ったおかず作り その2

画像1画像2画像3
調理器具の洗い方や、扱い方はさすが6年生ですね。
みんなで楽しみながらも、十分に安全と衛生に気をつけながら活動に取り組めました。
班ごとにつくるものが違うので、とてもおいしそうな香りがあちらこちらから漂ってきていました。

ジャガイモを使ったおかず作り その1

画像1画像2画像3
6年生の家庭科で、ジャガイモを使ったおかず作りの、
調理実習が行われました。
インターネットを使ってレシピを見つけ、
条件にあったお料理作りに取り組みます。
みんなで協力して、せっせと料理に取り組みました。

今週もハピネス!〜6年生鼓笛隊〜

画像1
画像2
画像3
児童朝会の後はこれも恒例になっている6年生の鼓笛の演奏です。
6年生の演奏する「ハピネス」に合わせて、みんなで退場します。
ますます上手になった6年生の演奏を、
聴いていた担任の先生からも、褒められていました。
鼓笛隊も若小の素晴らしい伝統の一つです。

看護当番の先生と、児童会役員さんから

画像1
画像2
朝会の最後に、看護当番の先生からのお話がありました。
今週の週目標は「進んで挨拶をしよう」です。
挨拶週間の間は、あちらこちらで挨拶の声が聞こえてきますが、
最近、寒くなってきたこともあって、寂しい状況も続いています。
朝一番の挨拶から下校の挨拶まで、
みんなで挨拶いっぱいの若小にしていきましょう。

児童会役員さんからは、地域の方に年賀状を出す取り組みについてお知らせがありました。

表彰式がありました

画像1
画像2
画像3
若小の体育館を利用して練習をしているミニバスケットボールチーム「シャインズ」が、
区内の大会で2位を獲得したそうです。
おめでとうございます!
朝会の後に、がんばった子達に校長先生から表彰がされました。
たくさんの拍手を受けて嬉しそうな選手の皆さんでした。

親子デコ その2

画像1
画像2
画像3
男の子も女の子も、たくさんの子が参加してくれました。
好みのビーズを使ってきれいな作品に仕上げます。
ドンドンと形になっていくビーズを見ながら、子供たちもとても嬉しそうでした。
できあがった作品は、早速持ち帰ってもらいました。
ゴージャス過ぎるので何につけようか、迷ってしまいますね。
PTA役員の皆様、素敵な企画をありがとうございました。

親子デコ その1

画像1
画像2
画像3
PTAで行っている家庭教育学級の企画「親子デコ」が
1日の土曜日に開催されました。
スワロフスキーのきれいなビーズを使って、
素敵なキーホルダーができあがりました。
クリスマスを前に、ゴージャスなプレゼントができましたね!

月曜恒例の児童朝会

画像1
画像2
画像3
今朝は寒さが厳しい朝だったので、
体育館での児童朝会となりました。
校長先生からは運動することの大切さについてお話がありました。
せっかく若小チャレンジで持久走に取り組んでいますので、
これからも運動することを大切にしたいですね。

みんなしっかりとお話を聞き、
いつも通り引き締まった雰囲気の児童朝会でありました。

地域交流子ども駅伝大会 その6

画像1
画像2
画像3
子ども駅伝のために、PTA会長さんをはじめとして、
たくさんの方に役員としてご協力をいただきました。
ご多用の中、ありがとうございます。
おかげさまで今年も素晴らしい子ども駅伝大会になりました。

地域交流子ども駅伝大会 その5

画像1
画像2
画像3
有志のチームで出場した子達の多くは、
開校140周年記念Tシャツを着用しての出場です。
ユニフォームみたいでかっこよかったですよ!

地域交流子ども駅伝大会 その4

画像1
画像2
画像3
野球チームの子も、有志で集まって編成したチームの子達も、
どの子も立派な選手として、完走することができました。
沿道からも大きな声援が送られ、しっかり期待に応えた若小の子達でした。

地域交流子ども駅伝大会 その3

画像1
画像2
画像3
会場の世田谷中学校をスタートして、
若林町内を駆け巡る若小の子達を、
若小の先生たちも応援します。
校長先生、副校長先生も声援を送ります。
地域の方が安全確保のため、交通整理に当たって下さいました。
伴走者として国士舘大学の学生さんと消防庁の職員さんが参加してくれました。

地域交流子ども駅伝大会 その2

画像1
画像2
画像3
お天気は良いのですが気温が低かったので、
みんなで準備運動をして身体を温めます。
校長先生も一緒にウォーミングアップをしていました。
たくさんの参加チームが集まったため、
4回に分かれて低学年の子達からスタートです!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31