「子どもが自ら学び、内から育つ学校」  子ども一人ひとりが学習を自分事として捉え、学びがいや喜びを感じ、よりよく育つ学校

9/6 水泳記録会

画像1 画像1 画像2 画像2
9月6日(木)午後、6年生の水泳記録会がありました。
子どもたちは、希望する自由形、平泳ぎ、背泳ぎの種目の記録を計りました。
6年生は、これで、桜町小学校のプールともお別れです。

9/5 自転車教室

画像1 画像1 画像2 画像2
9月5日(水)の午後、3年生の自転車教室がありました。
自転車のルール、安全な乗り方について、校庭での実地練習と映像で学習しました。
終了後、子どもたちは、修了証をいただきました。
玉川警察署の皆様、ご指導ありがとうございました。
また、PTA委員、青少年深沢地区委員会の皆様、ありがとうございました。

9/5 お米の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
9月5日(水)1・2校時、5年生は、お米の生産について、生協パルシステムの方から、「お米の学校」というプログラムで、丁寧に、画像を交えてご指導いただきました。
その後、いろいろな品種のお米の食べ比べもしました。
お米の生産の苦労や工夫がわかり、よい学習となりました。
ご指導いただいた皆様、ありがとうございました。

9/3 避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
9月3日(月)、2次避難場所(神学院様)への避難訓練を行いました。
想定は、「大きな地震が発生し、保健室から出火。校庭への避難は危険なので、2次避難場所の神学院へ一斉に避難する」というものです。
子どもたちは、「お・か・し・も」の約束を守り、しっかりと訓練できました。
なお、2次避難場所への避難では、正門を使用します。非常時のために、正門付近の自転車の駐輪(学校の駐輪スペースを越えての駐輪)は、お止めいただくようお願いします。

9/3 始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
9月3日(月)は、2学期の始業式がありました。
校長からは、「夏休みの思い出を胸に、新しいスタートを切ろう」、「2学期の行事を、皆で頑張ろうという心を一つにして成功させよう」というお話をしました。
14名の転入児童を迎え、全校児童795名で2学期がスタートしました。

9/1 防災訓練・避難所体験

画像1 画像1 画像2 画像2
9月1日〜2日、桜町小学校で学校協議会主催の防災訓練・避難所体験がありました。
学校の防災倉庫の見学、貯水槽の見学をはじめ、「初期消火訓練」「炊き出し訓練」「救命訓練(AED)」「119番通報訓練」「応急担架訓練」、区の出張所、玉川消防署、玉川警察署の皆様からのレクチャーを受けました。
その後、体育館で実際に就寝する体験もしました。
ご指導いただいた皆様、ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

9/1 なつまつり

画像1 画像1 画像2 画像2
9月1日(土)、本校で、毎年恒例のPTA主催「なつまつり」が開催されました。
今年度は、〜なつまつり2012・オリンピックチャレンジ〜というテーマで、「ストラックアウト」「フリースロー」「キックターゲット」「体力測定」などのゲームコーナー、「かき氷」「ソースせんべい」「あめ玉すくい」などの食べ物コーナー、「プラ板」「竹とんぼ」「ミサンガ作り」「ねぶた部品作り」などの工作コーナー、「おばけやしき」「お茶席」等のコーナーで、子どもも大人も楽しいひと時を過ごせました。
ステージでは、桜新町バトンクラブ、新BOP職員によるダブルタッチ、おやじバンド、コーラス部の皆さんが出演してくれました。
PTA、スポーツクラブ、町会、商店街、社会福祉協議会、新BOPをはじめ関係の皆様、ありがとうございました。

8/31 学び舎研究会

画像1 画像1
8月31日(金)の午後、深沢中学校、深沢小学校そして本校の教員が深沢中学校に集まり、学び舎研究会を開催しました。
全体会と教科ごとの分科会で、中学校と小学校の教材について、言語活動を中心に研究を深めました。

8/29 町会・縁日

画像1 画像1 画像2 画像2
8月29日(水)午後、中町公園で、中町4・5丁目町会の主催で、ミニ縁日が開催されました。
本校の子どもたちもたくさん参加し、「水鉄砲」「輪投げ」「ヨーヨー釣り」「コリントゲーム」「宝探し」などのゲームで楽しく過ごしました。
関係の町会、PTA、商店会、社協、児童館の皆様、ありがとうございました。

8/28 体育実技研修会

画像1 画像1 画像2 画像2
8月28日(火)午後、7ブロック小学校合同の教員・体育実技研修会が行われました。
本校からも多数の教員が参加し、いろいろな鬼遊び、タッチボールの実技と指導法の研修を行いました。
指導、運営、会場等、関係の皆様、ありがとうございました。

8/24 学校防犯訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
8月24日(金)、本校で、学校防犯訓練を行いました。
近隣の幼稚園、小中学校からも訓練に参加してもらいました。
玉川警察署の方々のご指導の下、不審者の侵入を想定した実地訓練と解説をしていただきました。
玉川警察署の皆様、ご参加の皆様ありがとうございました。

8/22 災害用トイレの点検

画像1 画像1 画像2 画像2
桜町小学校は、震災・災害時の一時避難場所になっています。
校庭の東側の芝生が、災害時臨時トイレになります。
本日は、世田谷区の職員と業者で、このトイレの排水、組み立て等の点検作業をしました。
さて、9月1日には、本校で、防災訓練と避難所体験があります。
皆さんの参加をお待ちしています。

8/12 桜新町バトンクラブ発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
8月12日(日)、世田谷区民会館にて、桜新町バトンクラブの10周年記念・第2回 発表会が開催されました。
素晴らしい構成、振付で、子どもたちがのびのびとすばらしい発表をしてくれました。
関係の皆様、出演した皆さん、お疲れ様でした。
また、10周年、おめでとうございます。

感嘆符 6年 日光林間学園 第3日目

画像1 画像1 画像2 画像2
早いもので日光林間学園の最終日を迎えました。宿舎を出発してグランディ科学館に到着しました。これからお昼をとったら、東京に出発です。楽しかった思い出を胸に膨らませて帰っていきます。

感嘆符 6年日光林間学園 2日目その2

画像1 画像1
2日目の活動が終了しましたが、子どもたちは元気に生活しています。2日目の夜は、きもだめしも予定されています。さて、日光最後の夜は・・・。

6年日光林間学園 1日目

画像1 画像1 画像2 画像2
遅くなってしまいましたが、日光1日目の写真も紹介します。
学校を出発して、木彫りの里に到着。日光彫りの体験をしました。

6年日光林間学園 第2日スタート

画像1 画像1 画像2 画像2
元気に2日目がスタートしました。華厳の滝を見学した後、湯元温泉・あんよの湯に到着しました。10:50からは、行動班でウォークラリーに出発します。

7/27 世田谷区教育フォーラム

画像1 画像1
7月27日(金)、世田谷区民会館で、世田谷区制80周年記念・第7回世田谷区教育フォーラムが開催されました。
世田谷区から発信する「世田谷9年教育」の実現〜子どもたちの「豊かな知力」をはぐくむ〜をテーマに、保護者・区民・教育関係者の皆様を対象に、講演、実践発表、パネルデスカッションがありました。
なお、明日28日(土)も、東京農大・百周年記念講堂を会場に2日目が開催されます。

7/24 夏季水泳指導開始

画像1 画像1 画像2 画像2
7月24日(火)夏季水泳指導・前期がスタートしました。
多くの児童の参加を待っています。

7/24 子どもシアター

画像1 画像1 画像2 画像2
7月24日(火)午前、桜新町区民集会所で、深沢地区委員会主催の子どもシアターが開催されました。
歌のお姉さんとピエロのマジックの音楽バラエティーショウでした。
未就学児から小学生がたくさん集まり、楽しく過ごしました。
関係の皆様、ありがとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31