5/ 2 離任式 その1
体育館にて、「離任式」が行われました。旭の子どもたちのために力を尽くしてくださった懐かしい方々が来てくださいました。佐藤 里子先生・安藤 真理子先生・藤川 恭子主事・菊地 亜衣子先生・宇留間 梨沙先生です。
5/ 1 消防署見学
4年生が、社会科の学習として、世田谷消防署を見学しました。本物の消防車を見ながら、設備の説明を聞いたり、大切なことをメモしたり、たくさん質問したりしました。添田先生が代表で防火服や実際の装備を身に付ける体験をしました。とても重かったそうです。また、実際の人の重さと同じ人形を抱える体験をして、人を助けることの大変さを実感しました。世田谷消防署のみなさん、ご協力ありがとうございました。
4/27 遠足延期で、お弁当は・・
遠足が延期になった低学年の子どもたちは、教室でお弁当を食べました。遠足に行けなかったことは残念でしたが、お弁当の時間にはみんなニコニコ笑顔でした。お友達と話しながら、楽しくおいしく食べていました。次は、駒沢公園で食べられるといいですね。
4/27 雨の金曜日
朝から雨降りで、低学年の遠足は延期。週末の疲れもあり、子ども達の様子はどうかと心配していました。旭の子どもたちは、落ち着いて一日を過ごしています。朝の昇降口では、校舎に入る前に傘のしずくを落とし、傘をまとめてとめる姿が多く見られました。主事さんは、子ども達がすべらないように、昇降口にモップをかけてくださいました。長ぐつを履いてきた子どももいましたが、下駄箱は、きちんと整頓されていました。傘のことも、下駄箱のことも、素晴らしいと思います。
鎌倉・4鎌倉・3鎌倉・2鎌倉・1葛西臨海水族園・5葛西臨海水族園・4葛西臨海水族園・3葛西臨海水族園・2葛西臨海水族園・14/22 お父さんの会「キックベース大会」
日曜日午後、旭小お父さんの会主催「キックベース大会」がありました。曇り空のもとでしたが、校庭からは楽しそうな歓声が聞こえていました。中里小の皆さんや各校の子どもたちも参加して、対抗戦や混合戦が行われました。試合の結果は・・ともかく、地域の学校が親しく過ごすことは、とても大切なことです。旭小お父さんの皆さん、これからもよろしくお願いします。
4/19 交通安全教室
1年生の「交通安全教室」がありました。世田谷警察の方から、信号のこと、左右を確認し、しっかり手を挙げて渡ることなどを教えていただきました。横断歩道を渡っている最中も左右を確認することが大切だそうです。その後、一人ずつやってみました。どきどきしている様子の子どもや、堂々とやっている子どもなど、みんな一生懸命でした。
4/19 委員会紹介 集会
今朝の児童集会は、「委員会紹介」集会でした。旭小には、10の委員会があります。ステージの上で、各委員会の委員長になった6年生が、委員会のめあてや活動内容、皆さんへのお願いを話します。フロアーでは、その委員会に入っている子どもたちが立って、一緒にあいさつをします。代表委員会では、5月7日(月)より「あいさつ運動」を行うそうです。全校児童は、静かにしっかり発表を聞くことができました。みんな立派です。
4/18 学校探検
2年生が1年生を案内して、学校探検が行われました。1年生と手をつないで、学校のいろいろな場所を案内し、説明をしています。校長室・事務室・体育館や音楽室、教育相談室などを教えている2年生の姿は、すてきなお兄さん・お姉さんでした。
4/17 今、旭小は・・その2
他の学年・学級にも、1時間1時間の学習を頑張ろうとしている子どもたちがいます。
教室では算数。校庭では短距離走のタイム取り。音楽室では、すごくきれいな合唱・・。学校の中を回って、子どもたちの頑張りや笑顔に出会うことが、うれしい日々です。 4/17 今、旭小は・・その1
新年度がスタートして約10日。旭小学校では、学習や生活に落ち着いて取り組む、力いっぱい頑張る子どもたちが見られます。1年生は、先生のお話をよく聞いてしっかりと学習したり、自分たちで考えながら身の回りのことに取り組んだりしています。げた箱のくつが、きちんと揃えられている様子に感心しました。
4/14 桜の下で桜もち
4月14日(土)午後1時30分から「桜の下で桜もち」というイベントがありました。遊び場開放委員会主催の毎春恒例のイベントです。今日は雨でしたから、外で遊ぶこと等はできませんでしたが、おいしい手作り桜もちを食べることができました。たくさんの子どもたちや保護者の方々、教職員まで・・自分でもちの生地を焼いて、桜の葉とともに餡を包みます。桜の香りが漂い、できたての温かい桜もちを、みんなで仲良く食べました。
|
|