やっと入れた中学年プール
3、4年生もプールに入ることができました。
ただ気温は上がったものの、水温は低めでしたので、 子供たちにとっては寒めのプールになったようです。 25メートルの水泳にも熱心に取り組んで、たっぷり運動をしました。 担任の先生と2人の補助員さんがいるので、安心してプールでの学習に取り組むことができます。 次のプールも楽しみですね! 校長先生、おはようございます!
「校長先生、おはようございます!」
体育館で行われた集会の後、それぞれの教室に退場するときに たくさんの子が大きな声で挨拶をしました。 朝から元気のいい挨拶は気持ちがいいですね! 校長先生も元気な挨拶が大好きです。 これからも挨拶がいっぱいの若小でいましょうね! 【4年生】植物観察
4年生が育てているゴーヤとヘチマの成長について、観察をしました。
どれくらい伸びたかな!? 長い1メートル定規を持って行って、つるの伸び具合を確認しました。 グングン伸びて、たくさん実がなって欲しいですね。 みんなで集まって、楽しく記録をつけました。 4年生は絵も上手ですよ! 上手にかけた記録カードを、校長先生に見てもらう子もいました。 間違い探し集会
集会委員さんが企画してくれた「間違い探し集会」が行われました。
ステージの上で2つのものを見比べ、違いについて考えました。 動きのあるダイナミックな集会でしたね。 準備や進行をがんばってくれた集会委員の皆さん、ありがとうございました。 5、6年生、豪快に泳ぐ1、2時間目でしたので、若干気温が低めではありましたが、 水温と気温は基準に十分に達していました。 高学年らしくクロールをしたり、25メートルを泳いだりしました。 さすがですね! 次回のプールでは50メートルかな!? 楽しい七夕の行事
若小のある若林地区でも、来月の七夕に向けたイベントが
着々と準備されています。 若小でも7月7日に七夕集会が開かれますが、 学区の若林中央商店会さんも七夕の行事が行われるそうです。 皆さん、楽しく参加して下さいね! 毎日がんばる給食委員さん給食についての掲示板がついています。 給食委員の子達が、お休み時間や放課後の時間を活用して、 掲示を作っています。 栄養のバランスが一目瞭然ですね! 1、2年生の子の中には、今日の給食をチェックすることを、 日課にしている子もいます。 かわいいイラストもあって、先生達も毎日楽しみにしてます。 6月27日学校給食において使用した主な食材の産地
献立名 豚肉とゴボウのご飯 牛乳 味噌汁 ししゃものからあげ
主な食材の産地 米【北海道】豚肉【埼玉】ゴボウ【埼玉】にんじん【千葉】ジャガイモ【宮崎】油揚げ【カナダ】豆腐【富山・滋賀】ネギ【千葉】生わかめ【韓国】ししゃも【ノルウェー】 ※牛乳については、区のHPにて公開しております。詳細は、区のHPを参照してください 【3年生】研究授業がありました算数の割り算のはじめの部分で、 「12個のあめをどう分けたらよいだろう?」 ということについて考えました。 たくさんのアイディアが出されて、とても盛り上がりました。 明日からもわり算についての学習を深めていきましょう! 【1年生】アサガオの観察と記録アサガオの観察と記録を行いました。 ツルがよくのびていて、もうお花が咲いている子もいます。 葉も大きくなりましたね。 1年生の子達も字が上手になって、気づいたことをたくさん記録できました。 夏休みにもたくさん花をつけてくれると思いますよ。 もっともっと大きくなって欲しいですね! 木版画にチャレンジ!初めての彫刻刀を握る手に力が入ります。 安全のため、「必ず両手で持つ」というルールを徹底させ、 細心の注意を払いながら版木を削りました。 できあがりが楽しみですね! 【4年生】走れ!ソーラーカー【理科】
4年生の理科で、電気と運動エネルギーについて学習しています。
今日は非常にいいお天気でしたので、若小名物の屋上に出て、 光電池を使用したソーラーカーを走らせました。 子供の予想以上にスピードが出るので、追いかけて走っている子もいました。 遊ぶだけではなく、太陽光の有効活用についても考えられた4年生たちでした。 校庭が使用できませんでした
今日のお昼休みは、近隣の地域に不審者が出たために、
安全策をとって校庭の使用を禁止しました。 せっかくいいお天気だったのに残念です。 授業中や休み時間は主事さん達が校内を見回り、 下校時も先生達や主事さんが付き添って子供達の安全確保を図りました。 世田谷警察署からもパトカーや白バイがたくさん来ていました。 こうした事件が起こるのは、本当に残念なことです。 詳しくは本日お配りしましたお手紙をご覧下さい。 集会委員さん準備中!
明日の集会に備えて、集会委員会の子達が体育館で練習をしていました。
貴重なお休み時間なのに、みんな本当に偉いです。 若小のみんなに楽しんでもらうために、こうして集会委員さんたちはがんばっています。 明日の集会を、みんなで盛り上げていきましょう! 明日はどんな集会なのでしょうね? きっとみんなで楽しめると思います。どうぞご期待下さい! 恒例のふれあいウェンズデー
今日は水曜日ですので、もう若小の子達にはすっかりおなじみになっているふれあいウェンズデーが行われました。
会場のBOP室にはたくさんの子達が急いで駆けつけていました。 放送がなる前にBOP室に来ていた子もたくさんいましたよ。 今日も楽しく遊べましたか? ご協力をいただいております地域の皆様、ありがとうございます! 6月26日学校給食において使用した主な食材の産地
献立名 ごはん 牛乳 魚のごまだれかけ 切り干し大根の煮付け おひたし
主な食材の産地 米(北海道)さば(ノルウェー)にんじん(千葉)油揚げ(カナダ)干ししいたけ(鹿児島)しらたき(群馬)さやいんげん(千葉)もやし(群馬)こまつな(長崎) ※牛乳については、区のHPにて公開しております。詳細は、区のHP を参照してください。 【1、2年生】プールは気持ちよかったよまぶしい日差しの中、みんなで気持ちよく水の中で過ごすことができました。 もう3回目と言うこともあって、よく話を聞き、きちんと行動することができました。 頼もしい若小の1、2年生達です! 若小チャレンジ2012
今年度も若小チャレンジは、大なわと持久走で行われます。
まずは前期分の大なわについて、校長室前に各学年の目標が掲示されました。 記録を見ると全体的に右肩上がりですね。 ただ運動会当日に設定された目標は各学年ともにかなり高めです。 みんなで協力をして、新記録樹立を目指しましょう! みんなで静かに移動
若小では音楽や図工等、クラス全員で教室を移動する際は、
整列して移動することになっています。 こうすれば2クラスがすれ違う時にも、安全に、上手にすれ違う事ができます。 また静かに移動できれば廊下を通る際にも、 他のクラスに迷惑をかけることもありません。 みんなで安全に、静かに移動しましょうね! 【5年生】音楽鑑賞教室へどんな曲を聴くのかな? オーケストラの演奏を聴くのが初めての子もいるようで、 どんな演奏家期待に胸をふくらませている様子が見られました。 川場村でもとても立派な態度で過ごすことができた若小5年生の皆さんです。 今回の音楽鑑賞教室でもマナーを守り、安全に移動できることでしょう。 5年生の皆さん、いってらっしゃい! おうちに戻りましたら「演奏、どうだった?」と声をかけてあげて下さいね! |
|