瀬田小学校のホームページにようこそ!

9月14日(金) 委員会報告集会

 今朝は、学校全体のために活躍している集会委員会、放送委員会、保健委員会、給食委員会による報告集会です。どの委員会も事前にしっかりと練習をしたのでしょう。発表者の役割、声の大きさ、立ち位置、動きなどとてもスムーズな集会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日(金) 3校合同あいさつ週間最終日

 正門では瀬田中学生のお兄さんお姉さんたちが温かい朝のあいさつの言葉をかけていました。あいさつ週間の取り組みは、遅刻にも好影響があります。ぎりぎりで登校してくる子や8時25分に間に合わない子は、ほとんどいってよいくらいいなくなりました。
画像1 画像1

9月14日(金)の給食

画像1 画像1
【献立】
梅わかご飯、棒餃子、春雨サラダ、牛乳

【主な食材の産地】
キャベツ(群馬)、キュウリ(群馬)、生姜(高知)、玉ネギ(北海道)、ニンジン(青森)、ニラ(栃木)、ハクサイ(長野)、豚ひき肉(千葉)米(北海道)

 

9月13日(木) 瀬田中生徒の真剣練習

 現在、瀬田中では、マンホール型トイレ設置と校庭改修のため、10月いっぱいまでグランドは使えません。10月1日には連合陸上競技会でせまっています。そこで、BOPの皆さんにも協力していただき、放課後の瀬田小の校庭を使ってもらいました。中学生らしい集中力と迫力を目にしたBOP帰りの1年生は、足を止めて見入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月13日(木) クラブ活動(手芸)

 2学期のクラブ活動のスタートです。手芸クラブは、学習発表会への作品展示を予定しています。作品作りへの気構えが違います。どんな作品を作るのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月13日(木)の給食

画像1 画像1
【献立】
丸パン、コロッケ、ボイルキャベツ、チーズのふわふわスープ、冷凍ミカン、牛乳

【主な食材の産地】
キャベツ(群馬)、ジャガイモ(北海道)、玉ネギ(北海道)、ニンジン(北海道)、チンゲンサイ(静岡)、冷凍ミカン(和歌山)、豚ヒキ肉(千葉)、鶏ガラ(山梨)、鶏卵(岩手)

9月12日(水) 3校合同あいさつ週間

 今日も瀬田中生徒6名が本校の正門で5.6年の代表委員と一緒に朝のあいさつをしてもらいました。本校からは、4年代表委員が瀬田中正門で生徒といっしょに朝のあいさつをしました。3校の朝の正門は、「おはようございます」であふれています。
画像1 画像1

9月12日(水)の給食

画像1 画像1
【献立】
ご飯、魚のごまだれかけ、じゃがいもの甘辛煮、カリカリ油揚げと野菜のおひたし、牛乳

【主な食材の産地】
小松菜(埼玉)、ジャガイモ(北海道)、ニンジン(北海道)、ピーマン(岩手)、モヤシ(栃木)、マサバ(長崎)、米(北海道)

 夏野菜は体を適度に冷やすと言われています。その中で、「秋ナスは嫁に食わすな」という言葉があります。嫁いびりの言葉と言われていますが、これから子どもを産む大事な嫁が体を冷やして流産させてはならないという思いやりの意味もあるのだそうです。

9月11日(火)の給食

画像1 画像1
【献立】
ピザトースト、クリームスープ、ナシ、牛乳

【主な食材の産地】
ジャガイモ(北海道)、玉ネギ(北海道)、ニンジン(北海道)、ニンニク(青森)、ピーマン(岩手)、クリームコーン(北海道)、トウモロコシ(北海道)、ナシ(茨城)、鶏もも肉(山梨)、鶏ガラ(山梨)

 9月9日は重陽の節句です。栗節句・菊節句ともいわれています。暑さは相変わらずですが、暦の上では収穫の秋を迎えています。

9月11日(火) 朝読書

 2年生は全クラスで保護者ボランティアの皆さんによる読み聞かせを行いました。語るほうも聞くほうも呼吸があっていて、とてもよい雰囲気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日(火) 3校合同あいさつ週間

 あいさつ週間2日目は、瀬田中生徒と先生が本校の正門のところで、代表委員と一緒にあいさつの呼びかけをしてくれました。活気ある朝の風景です。
画像1 画像1

9月10日(月) 保護者会で瀬田中紹介 銅谷校長先生

 5年生の保護者全体会で、瀬田中学校の銅谷校長先生による瀬田中紹介がありました。明日は6年生の保護者全体会でごあいさつをいただきます。
画像1 画像1

9月10日(月) 3校合同あいさつ週間始まる

 今日から瀬田小、二子玉川小、瀬田中3校合同によるあいさつ週間が始まりました。本校からは代表委員が瀬田中に行き、先輩の皆さんに元気なあいさつを届けました。この取り組みは、金曜日まで続きます。
画像1 画像1

9月10日(月)の給食

画像1 画像1
【献立】
ひじきご飯、沢煮椀、天ぷら(さつまいも・ちくわ)、牛乳

【主な食材の産地】
ゴボウ(群馬)、埼玉(小松菜)、大根(北海道)、ネギ(青森)、ニンジン(北海道)、干しシイタケ(九州)、モヤシ(栃木)、サツマイモ(千葉)、タケノコの水煮(九州)、鶏もも肉(山梨)、豚もも肉(千葉)、チクワ(北海道・アメリカ・タイ)、米(北海道)、鶏卵(岩手)

 沢煮椀はたっぷりの野菜の千切りと、豚肉の脂身をさっと煮て作るお吸いものです。




9月8日(土) 一斉下校日

 一斉下校は、全学年が同じ時間に一斉に下校します。今日は全学年が3時間授業ですので、一斉下校としました。学級単位で校庭に集合し(雨天の場合は別)、担任が人数確認をした後、子どもたちは下校します。先生たちは、瀬田中交差点、瀬田交差点、五差路に分かれて、下校指導をします。
画像1 画像1

9月8日(土) PTA運営委員会

 学校のさまざまな場面でご協力いただいているPTA運営委員の皆さんが一堂に会するPTA運営委員会の様子です。和気あいあいとした雰囲気です。今年度は土曜授業日に開催することもあります。
画像1 画像1

9月8日(土) 土曜登校

 2学期最初の土曜登校日です。雨がパラついた天気でしたが、おやじの会の皆さんの見守りで安全に登校できました。土曜日はスクールゾーンは関係ありませんので、学校正門前の道路であっても自動車が通ります。子どもたちに向かって警笛を鳴らす運転手もいます。子どもたちの安全のためにこれからも見守り協力をよろしくお願いします。
画像1 画像1

9月7日(金) 水泳記録会

 本日で今年度のプールでの学習はすべて終了です。5年以下は来夏にまたプールで水泳の学びを深めます。6年生はこれが最後の瀬田小プールでの学習です。今夏だけでなく6年間学んだ成果を、水泳記録会で発揮します。水泳記録会では、自分のベスト記録の更新に向けて、大きな声援を受けながら真剣に力一杯泳ぎ切ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月7日(金) 兄弟学級集会

 兄弟学級集会で、今学期のあいさつ運動のめあてや兄弟学級遊びなどを打ち合わせます。上学年がリードしながら、異学年で楽しく活動するやり方を考えていきます。
画像1 画像1

9月7日(金)の給食

【献立】
チキンカレーライス、福神漬け、ニンジンサラダ、牛乳

【主な食材の産地】
ジャガイモ(北海道)、生姜(高知)、セロリ(長野)、玉ネギ(北海道)、ニンジン(北海道)、ニンニク(青森)、ホールコーン(北海道)、リンゴ(山形)、鶏もも肉(山梨)、鶏ガラ(山梨)、米(北海道)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28