夏休みの作品から 調べる
自分が興味をもったことを詳しく調べた作品には、発見がたくさんあります。
児童集会シルエットで映し出される動きをみて、どんなスポーツかを当てました。 子どもたちは、シルエットをじっと見ていました。 正解が発表されるたびに、大きな歓声があがりました。 読み聞かせニュージーランドでも「大きなかぶ」は、とてもポピュラーなお話だそうです。 1年生の子どもたちが、保護者の協力で、英語の「大きなかぶ」のお話を聞きました。 日本の絵本とは、挿絵が違っていましたが、子どもたちはよく知っているお話なので、楽しそうに聞いていました。 読み手も表情豊かで、楽しい時間になりました。 着衣泳(6年)最後は、6年生の着衣泳です。 シャツやズボンを身につけ、靴まで履いて水に入ります。 体にまとわりついて泳ぎにくい、重い、体が動かない・・・様々な感想をもらしていました。 最後に、ペットボトルを使って、体を浮かせる練習をしました。 ペットボトルが1つあることで、浮力が増して楽になることを実感していました。 夏季水泳の表彰夏季水泳の皆勤賞を渡しました。 表彰された児童は21名です。 とてもがんばりました。 災害伝言ダイヤル試験利用のお知らせ
明日9月15日は171災害伝言ダイヤルの試験利用日でもあります。伝言ダイヤルは大規模災害時、お子様の安否確認のための情報伝達システムです。体験利用できる時間は明日15日9時〜24時までです。利用方法は今秋配布した「171災害用伝言ダイヤルの活用について」でお確かめください。いざという時の利用方法を身につけるためにも、体験利用にご参加ください。
171災害用伝言ダイヤルの活用について 9月 保健指導9月の指導は「睡眠」です。 2年生は、睡眠の大切さや、質の良い睡眠をとるためにはどうすればいいのかを、紙芝居を通して学びました。 保健室前の掲示物を見て、教えてもらったことを確かめました。 稲の穂緑色濃い屋上の風景です。 屋上の作物9月あいさつ運動元気なあいさつが響きます。 図工授業風景いろいろな形の木片を組み合わせて、動物をつくっています。 どの子もいきいきと取り組んでいます。 なかよしデー朝の時間に校庭、体育館、教室、オープンを使って、計画した遊びをしました。 写真は、「だるまさんが転んだ」「ステレオゲーム」の様子です。 身体計測 1年9月12日には、1年生の計測がありました。 身長と体重の計測をしました。 どれだけ大きくなったか、楽しみですね。 水泳記録会 2水泳記録会 1青空のもと、個人種目に、リレーに、子どもたちは精一杯、自分の力を発揮しました。大勢の保護者の応援も子どもたちの励みになりました。 9月10日給食ポトフ こんにゃくサラダ 牛乳 9月10日 表彰夏休み作品展子どもたちの努力の結晶です。 校舎まわりネットには、4年生が植えた「ヘチマ」のつるがからみつき、黄色い花が咲いていました。 9月7日 20分休み |
|