駒沢中学校の楽しい一コマをご覧ください。

世田谷区の子どもの人権を考える

画像1 画像1 画像2 画像2
午後6時15分から、成城ホールで、世田谷区の子どもの人権についてのシンポジウムがあり、参加してきました。子ども条例が改正され、子どもの人権を守る新しいしくみができます。駒沢中学校の生徒には、実際に運用になる前に紹介しようと思います。

ベルマーク集計

本日は学校で集めたベルマークを集計しました。
生徒会役員、生活委員、ボランティアを含め51名の生徒が
参加してくれました。
まずは集められたベルマークをきれいに切り取るところから始め、
10枚ごとにまとめる作業まで行いました。
とても細かい作業でしたが、みんな最後まで集中して取り組み、
きれいに仕上げてくれました。

明日は種類ごとに点数計算を行います。
今年の目標は10000点です、
達成できるかどうか結果が気になります。(西川)


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

授業の様子、学校主事さん

画像1 画像1 画像2 画像2
左の写真は、1年生の美術の授業です。自画像の彩色について、ホワイトボードに大きく映し出して、わかりやすく提示しています。生徒の作品も教室全面に掲示してあり、たくさんのサンプルから自分に合った表現の技能を学べるように工夫しています。
右の写真は、学校主事さんが手作りで「スロープ」を作ってくださっている様子です。図書室のいすもすべて補強してくださいました。お願いしたことをすぐに実現してくれる、とても感謝しています。

都立一次出願前日指導

画像1 画像1
明日は都立高校一次入試の出願です。
本日の1時間目に前日指導を行いました。
生徒たちは真剣に話を聞いていました。(副校長)

後期 第五回生徒協議会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日、生徒協議会が行われました。
3年生は、受験(検)に集中するために出席せず、1、2年生のみの協議会となりました。
これまで駒沢中学校を引っ張り続けてくれた3年生も、これが最後の生徒協議会となりました。これから、1、2年生が3年生を応援し、支えていきたいと思います。

生徒協議会では、各学級の現状報告や各委員会報告から月間目標を決めました。
2・3月の月間目標は「残りの時間を有意義に過ごそう。」です。
月間目標は、本部役員がパネルに貼り、各学年フロアや昇降口など、みなさんの目に留まることころに掲示してくれました。

最後に、生徒会キャラクターの“くまざわくん”が職員室前の生徒会掲示板に貼り出されています。よろしくお願いします。

(坂本)

生徒朝会、3年生への激励

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は生徒朝会がありました。各専門委員長から、活動の報告と生徒の皆さんへのお願いがありました。少し前までは「○○について話し合いました」という報告だけだったのですが、最近は「○○なので、△△に協力してください」や「協力してくれてありがとうございました」など、具体的な話が聞けるようになり、すばらしい進歩だと思います。
卓球部の表彰のあと、私から3年生に向けて、激励の話をしました。
「3年生は、明日は都立高校一時入試の出願です。日曜日からは都内私立高校の一般入試が始まります。今、ものすごい緊張感やことばにできないようなプレッシャーを感じているのではないかと思います。私は、一年間、3年生の皆さんの努力の過程を見てきましたが、他の中学校の生徒に負けないほど、それ以上にがんばってきたと思っています。自分を信じて、最後の最後まであきらめずにがんばってください。
すでに合格した3年生や1、2年生は、ぜひ応援してください。応援のかたちはいろいろです。授業の場面で応援する、心の中で応援してもいいのです。私たち先生方も応援しています。みんなで応援しています。3年生、自信をもって、みんな合格できるように願っています。」

男子バレーボール部活動 〜小学生との交流会〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月2日(土)に駒沢中学校体育館で、近隣の小学生バレーボールチームとの交流会を行いました。交流会には、駒沢のチームから6人、喜多見のチームから1人、池尻のチームから1人、全8人の小学生が参加してくれました。
 交流会は終始和やかに進み、楽しくバレーボールをすることができました。最後に中学生対小学生の試合をしましたが、小学生の技術に圧倒されることが多かったです。中学生も負けないようにこれからもがんばりましょう!!
 みなさんお疲れまでした。小学生チーム関係者のみなさん、ありがとうございました。

専門委員会

画像1 画像1
本日は月1回の定例の専門委員会の日です。
どの委員会も1月の反省や今月の活動について話し合っていました。
写真は、視聴覚委員会で、学年ごとに活動の反省を話し合っている様子です。(副校長)

校内研修会2

画像1 画像1
本日、教科「日本語」の校内研修会が行われました。
授業者は美術の坂本先生でした。
坂本先生は、今年度3度目の教科「日本語」の授業研究ということもあり、
とても落ち着いて、とてもわかりやすく、目標が明確であり、生徒の思考や活動をとても大切にした授業を展開していました。研究授業を重ねてきた成果がしっかりと表れていました。
講師の先生にもたくさんほめていただきました。(副校長)


バスケットボール冬季大会

画像1 画像1
昨日、バスケットボール冬季大会がありました。
男女とも勝ち上がり2回戦に駒を進めることができました。
女子は、ディフェンスをがんばり、ボール・スティールからの速攻で得点を伸ばしていきました。
男子は、前半負けていましたが、後半強気の攻めで一気に逆転しました。
2回戦の相手は男女とも強豪校ですが、気合いでがんばってほしいと思います。
写真は試合前の男子のアップの様子です。(副校長)

校内研修会の速報

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年C組で教科「日本語」哲学領域「考えることを考える」の授業研究を行いました。導入でICTを使い、生徒たちが引きつけられている様子がよく分かりました。研究協議会では、講師にお招きした指導力向上サポート室(東京学芸大学、文京学院大学でもご活躍)の橋本由愛子先生からは、ICTだけでなく、授業での生徒の「おどろき、ひらめき、ときめき、つぶやき」を大切にするなど、たくさんのご指導をいただきました。橋本先生、ありがとうございました。

地域交流音楽会ふれあいコンサート

画像1 画像1
本日、青少年上馬地区委員会主催の「地域交流音楽会ふれあいコンサート」に行ってきました。
会場は東京育成園3階ホールで、ハチャトゥリアン楽団というジャズバンドが演奏してくれました。
内容はニューオリンズ・ジャズでとても軽快でノリがよく、楽しいコンサートでした。
今も頭の中で、「聖者の行進」や「この素晴らしき世界」のメロディが流れています。
来年も楽しみにしています。(副校長)

世田谷ガリレオコンテスト

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は世田谷ガリレオコンテストを応援するため、区民会館ホールに行きました。残念ながら駒沢中学校の生徒は参加できませんでしたが、他校の生徒の発表はみんなすばらしい研究でした。次年度は駒沢中学校からも発表者が選ばれるようになりたいですね。

職場体験ありがとうございました。

画像1 画像1
2年生は総合的な学習の時間に
職場体験の新聞づくりを行っています。

体験を受け入れてくださったお店や事業所、施設のみな様
本当にありがとうございました。

生徒たちはとても貴重な体験をすることができたと思います。
これからもよろしくお願いいたします。(副校長)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/9
(土)
土曜授業
2/11
(月)
建国記念の日

学校概要・基本情報

各種おしらせ

1学年だより

2学年だより

3学年だより

進路だより

保健だより

学校運営委員会だより

スクールカウンセラーレター

学校経営

指導計画

学校評価

PTA

令和3年度 学校だより

図書だより