アーツフェスタが目前に迫っています。各学年、最後の仕上げに取り組んでいます。

この声の先生はだれでしょう(1月17日)

 今日の児童集会は、「この声の先生は誰でしょうクイズ」を行いました。集会委員の子どもたちが、事前に職員の声を録音し、それを体育館に流しました。たてわり班で相談しながら、楽しい時間を過ごしました。問題となった職員が声色を変えたり、他の職員と勘違いするような内容で回答したりして録音に臨んだだめ、正解が発表されると会場から「え〜、本当〜!」と盛り上がりました。
 本日から学校公開が始まっています。たくさんの皆さまのご来校をお待ちしております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は室内遊び(1月16日)

 一昨日の大雪はなかなか手ごわく、道路や地面に張り付いています。学校の校庭の雪もまだまだ残ったままの状態です。かなりかたくなっているので、今日は、雪遊びはさせずに室内遊びにしました。体育館割り当ての学年は、楽しそうに遊んでいました。
 写真では載せませんでしたが、舞台では、明日の児童集会に向けて、集会委員会の子どもたちが休み時間を返上し練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日からあいさつ週間・美しい日本語週間(1月15日)

 朝会では、今日は副校長から「授業が楽しいと思えるためには、みなさんが努力して分かろうとすることが大事だよ。」と話がありました。
 そのあと、5年生が今日から始まるあいさつ週間について、みんなが頑張るためのお話をしてくれました。今回の目標は、「相手の目をみて、あいさつしよう」です。進んであいさつの練習をしていくことで、習慣化していけるとよいと思っています。
 昨日からの雪が校庭一面にも広がり、今日の休み時間は、子どもたちにとっては、天国のようです。危ないことはしないように注意して、楽しく雪と戯れています。
 明日も路面の凍結が心配です。登校には、注意するようお声かけをお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年社会科見学( 2)

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日の大雪。
朝8時、バスは学校到着しません。(渋谷付近で、渋滞で、動きがとれなかったとのこと)
急遽、電車で国会議事堂(永田町)に向かいました。その後は、国会議事堂駐車場で、バスに乗り(おちあい?)東京高等裁判所に向かいました(実際の法廷での模擬裁判の学習)。
午後は江戸東京博物館で、学習をします。

6年社会科見学(1月15日10時)

 6年生が社会科見学に出かけています。9時30分に参議院に到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校長先生への出欠状況の報告(1月12日)

 毎朝、各クラスの日直が、校長室に学級の出欠と健康状況の報告に来ます。校長からは、学級へ伝えてほしいメッセージを話します。
 今日は「インフルエンザも流行ってきました。うがい手洗いをしっかりしましょう。」と伝えました。
 近隣では、インフルエンザが流行ってきています。学校でも、予防につとめていきます。
 今日は、PTA運営委員会が行われました。次年度、どのように進めていけば、より円滑に進められるかについても話し合いました。役員の方々大変お疲れさまでした。
画像1 画像1

予告なしの避難訓練実施(1月11日)

 毎月、避難訓練を行っています。今日は、「予告なし」、「緊急地震速報放送音」と2つの要素の入った訓練を行いました。
 これまでの積み重ねがあり、子どもたちは、「お:押さない、か:かけない、し:しゃべらない、も:もどらない、ち:ちらばらない」の約束をしっかり守って、すみやかに校庭に集合することができました。さすが、中里小の子どもたちです。
 さて、今日は特別時程の4時間授業です。下校後、たくさん時間があるため、学校では、宿題は、時間を決めて行うこと、交通事故には十分注意することについて指導しました。
 明日は、第2土曜日で学校があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝マラソン・朝遊び・ブロッコリー収穫2年(1月10日)

 今年初めての朝マラソンを行いました。2月10日に太子堂マラソンが行われることが分かりましたので、これまでにないスピードで頑張っている子が多くいました。
 そのあと、朝遊びの時間がありました。各学年ごとに、たからさがし、色おに、大縄などをして遊びました。4年生と6年生は、合同で学年対抗ドッジボールを行っていました。
 2年生は、ブロッコリーとカリフラワーを収穫し、教室で記録をまとめていました。子どもたちの頭ほどに育っていて、みなびっくりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書き初め5年生・植物観察2年生

 5年生が書き初めを行いました。2学期後半、冬休みの家庭練習をへて、今日が本番です。一筆一筆気持ちを込めて頑張っていました。
 2年生が生活科で育てている植物がすくすくと育っています。写真はブロッコリーです。TTの先生と子どもが育ち具合を確かめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期始業式

 あけましておめでとうございます。
 今年もよろしくお願いいたします。
 よい天気の中、3学期始業式が行われました。
 校長からは、「自分の立てた目標達成のために努力をしてください。健康には、十分注意しましょう。」と話がありました。
 児童代表の子どもたちからは、2年生「何でもあきらめずにがんばりたい」、4年生「算数と国語を特に頑張ります」、6年生「小学校の漢字を完璧にする。中学校に向けての準備を進める」と決意の言葉がありました。
 生活指導主任からは、近隣で工事をしているところが増えてきているので、登下校は特に注意すること、校帽を登下校はしっかり被ることという話がありました。
 今学期も、保護者の皆さま、地域の皆さまに、いろいろとご協力いただきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期終業式(25日)

 2学期終業式を行いました。非常に冷え込む体育館でした。
 校長先生からは、「話の聞き方」、「冬休みは、本に親しみましょう」、「健康・安全に気を付けましょう」についてのお話がありました。
 生活指導主任からは、「自転車」「火」「通信機能付きゲーム」についての扱いについての注意がありました。
 2学期も大変お世話になりました。3学期もどうぞよろしくお願いいたします。
 よいお年をお迎えください。
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱クラブ 区合唱交歓会に出場(22日)

 中里小合唱クラブが、22日(土)駒澤大学記念講堂で、第22回世田谷区合唱交歓会午前の部に出場しました。午前の部は、8校の出場でした。
 1年間朝や放課後に練習してきた成果を、発表しました。今年度は、3年生が多く入り、かわいい合唱クラブとなっています。「荒野のはてに」と「出発の朝」を披露してきました。
 舞台での真剣で、全身でリズムにのって歌っている姿は、とても素晴らしかったです。
 撮影禁止でしたので、映像は添付できないのが残念です。
 これまで、お世話になった先生方、保護者や関係者の方々に感謝いたします。
 今後とも中里小合唱クラブをあたたく見守ってくださいますよう、よろしくお願いいたします。

2学期もいよいよ終わりになります

2学期もいよいよ終わりになります。友達と学校で過ごせる時間も少なくなってきました。休み時間には、3年生と1年生が仲良くドッジボールをしている姿がありました。掃除の時間は、各クラスとも普段手の届かない個所を念入りに手入れしていました。火曜日の終業式も元気に登校してほしいと思います。
画像1 画像1

音楽集会(12月20日)

「音楽集会」が、行われました。
 今月(12月)の歌「山猫バンガロー」を、全員で元気に楽しく歌いました。
 伴奏は、6年生の集会委員と有志の人が、そして、今日は、3年生のリコーダーによる間奏もありました。

 2学期も、今日を入れてあと3日、みんな元気に冬休みを迎えてほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ティーパーティー 5年生

今日は、5年生家庭科でティーパーティーが行われました。主にケーキ作りに時間をかけていました。持参したフルーツ、お菓子をバランスを考えてデコレーションしていました。クリームで台座を作ったり、模様をつけたりと、おいしく見えるように工夫していました。できあがったケーキを囲んで、楽しくティーパーティーができたようです。完成した中に、先生への感謝の気持ちを込めたものもあり、こちら側もうれしくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級園の野菜も育っています

日々すくすくと成長する子どもたち。今日も陽がさし始めたころが登校時刻となりましたが、笑顔で元気な子どもたちの声が響いていました。学級園の大根やブロッコリー、菜の花などもすくすくと成長しています。今日は、5年は、ティーパーティー、6年は、国語の発展学習によるなべ料理を行う予定で、朝から担任はエプロン姿で準備に追われていました。出来栄えがどうであったか、ぜひご家庭の話題にしていただければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTAコーラスさんから歌のプレゼント

今日の朝の時間は、PTAコーラスの方から歌のプレゼントをいただきました。素敵な歌声を聴かせていただいたおかげで、とても気持ちのよいスタートを切ることができました。お忙しいところ、おいでいただき、大変感謝申し上げます。今後のご活躍をお祈りいたしますとともに、また、次年度も期待しております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

太子堂こども音楽祭

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
太子堂区民センターで、音楽祭がもようされました。中里小からは3組が出演しました。

○○さんはどこに?〜2年図画工作

2年生の図工です。色つき段ボールや折り紙、工作用紙を使って、イメージを膨らませながら工作をしていました。先生から、模様の切り方、のり付けの仕方などを教わりながら、試行錯誤していました。集中して作業している姿がとても素晴らしい2年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会「この先生は誰でしょうクイズ」

今日の児童集会は、縦割り班対抗で、クイズを行いました。教員の小さな時の写真と、好きだった遊びや食べ物をヒントに考えていく問題でした。かわいい写真がたくさん映し出され、ほんわかした雰囲気になりました。途中、一昔前の遊び道具(たとえばローラースルー・・・など)が紹介されると、子どもたちより、教員同士の方が盛り上がった場面もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

学校経営

学校だより

学校評価