《三宿中学校は今年度創立20周年を迎えました。日頃より本校の教育にご理解・ご協力・ご支援をいただき感謝申し上げます。》期末考査の日が近づいてまいりました。学習計画に沿って進めましょう。気温の変化も大きく体調を崩しやすくなっています。健康管理をしっかりして体調を整えましょう。

1年校外学習 8

画像1 画像1
午後の浅草寺は人出が多かったですが、日はあるのですが風が冷たかったです。

1年校外学習

画像1 画像1
雷門でB組2班と出会いました。これから仲見世を散策し、浅草寺に向かうところだそうです。

1年校外学習

画像1 画像1
昼 ご飯に じゅらく で、オムライス、カツカレーなどを食べて、浅草に移動中のC組5班と地下鉄で出会いました。
これから雷門に向かうところだそうです。

1年校外学習 5

画像1 画像1
科学技術館 地球館では、チョコレート展を見終わった班と出会いました。
戦後インドから上野動物園にきたインディラの骨格標本の前での一枚です。

1年校外学習 4

画像1 画像1
科学技術館ではガイドさんの説明も聞けました。
これはガイドさんが様々な鉱物を叩いて、その音を聞いているところです。

1年校外学習 3

画像1 画像1
科学技術館 の 日本館では渋谷駅前のハチ公の剥製や日本の自然について学びました。また、チョコレート展では自分がカカオ豆になる体験もしたそうです。

1年校外学習 2

画像1 画像1
上野駅でのチェックは地下道で行いました。
地下鉄がやや混んでいましたが、全班、班行動はしっかりできました。

1年校外学習 1

画像1 画像1
1年校外学習 の 出発です。
池尻大橋駅の出発チェックには全班時間通りにチェックを受け、出発していきました。

教師道場

画像1 画像1
数学の山口教諭が教師道場の研究授業を行いました。ICTの使用や4人グループで言語活動を取り入れての授業です。
2Aの生徒も真剣に取り組んでいました。

2年鎌倉フィールドワーク

画像1 画像1
鎌倉フィールドワークの事前学習シートは各教室の廊下に掲示されています。

2年鎌倉フィールドワーク 4

画像1 画像1 画像2 画像2
昼食前後に鶴岡八幡宮に参拝する班が多く、「隠れ銀杏に芽が出ていましたね」と事前学習の成果を披露する班もありました。また、境内で鳩を追う生徒や本殿への階段を元気よく駆け上がっていく生徒もいました。
午後の小町通りは朝晩のラッシュアワー並みの混雑で、有名なお店には長蛇の列ができていました。


2年鎌倉フィールドワーク 3

画像1 画像1 画像2 画像2
昼食は班ごとに鶴岡八幡宮の前にある「天金」でいただきました。
昼食場所からは鶴岡八幡宮の鳥居や太鼓橋がよく見えました。
「天金」の名物、「鎌倉丼」は海老のてんぷらを卵でとじたもので、生徒は「海老の天ぷらも美味しいし、ご飯がとても美味しかった」との感想でした。

2年鎌倉フィールドワーク 2

画像1 画像1 画像2 画像2
建長寺では広い境内の中を熱心に見学していました。
建長寺を見学する前に寄った円覚寺と比較して生徒は「広いですね」「清々しいですね」と感想を言っていました。

2年鎌倉フィールドワーク 1

画像1 画像1 画像2 画像2
2月1日(金) 2年鎌倉フィールドワークの出発は三軒茶屋からです。
班ごとにチェックを受け、切符と緊急連絡用の携帯電話が渡されました。

北鎌倉の建長寺の境内にはまだ雪が残っていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

学校運営委員会だより

各種おしらせ

学校評価

年間行事予定

月間行事予定

学校だより