寄り道をしないで下校しよう。

八幡フィールドデイ全校遠足

画像1 画像1
出発式です。縦割りはんで並びます。いよいよ出発です。

今日は八幡フィールドDay

 今日は八幡フィールドDayです。全学年で協力しながら、縦割り班で行動します。みんな楽しみにしているようです。全学年、頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生が光の勉強を!

 3年生が校庭で理科の実験をしていました。虫眼鏡やいろいろな大きさの凸レンズを使いながら、紙に塗った様々な色ごとに、熱を吸収する力に違いがあるかどうかを観察していました。
 手先のコントロールが上手な児童は、素早く光を集めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽朝会で学芸会を始める歌を!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝の音楽朝会では、学芸会を始める時に歌う曲の練習をしました。児童のピアノと音楽の先生の指揮に合わせて、綺麗な歌声が体育館いっぱいに流れました。
 学芸会の本番では更に気持ちのこもった歌が響き渡ることでしょう。

11月1日(木)の給食

画像1 画像1
<11月1日(木)の献立>
きな粉あげパン
牛乳
肉団子入り春雨スープ
リンゴ

<食材>
コッペねじりパン(小麦粉:アメリカ・カナダ)
鶏肉(岩手)
鶏ガラ(山梨)
鶏卵(青森)
ウズラ卵(愛知・静岡)
ショウガ(高知)
ニンジン(北海道)
ネギ(青森)
小松菜(埼玉)
タケノコ(中国)
きな粉(大豆:中国)
春雨(緑豆:中国)
リンゴ(山形)

以下は産地固定給食食材表に記載
牛乳
干し椎茸C

以上です。

2年学級活動の授業

テーマは「ハロウィンパーティをしよう」でした。
 サブテーマが「みんなで楽しめるハロウィンパーティをし、思いやりのあるクラスにしよう」です。一人ひとり変装して参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月31日(水)の給食

画像1 画像1
<10月31日(水)の献立>
ご飯              
牛乳
豆入り筑前煮
もやしのゴマ風味

<食材>
米(岡山)
鶏肉(岩手)
大豆(北海道)
さつま揚げ(魚肉 たら 米国  ホッケ 北海道  イトヨリ タイ)
こんにゃく(群馬)
サヤインゲン(長崎)
にら(栃木)
ニンジン(北海道)
ごぼう(青森)
ジャガイモ(北海道)
タマネギ(北海道)
もやし(福島)
ショウガ(高知)

以下は産地固定給食食材表に記載
牛乳

以上です

連合運動会

画像1 画像1
いよいよ最後の種目、大縄です。練習の成果を精一杯発揮します。

10月30日(火)の給食

画像1 画像1
<10月30日(火)の献立>
 
けんちんうどん
牛乳
野菜のゴマみそあえ
アップルパイ

<食材>
うどん(北海道)
鶏肉(岩手県)
パイシート(小麦 韓国  バター  フランス)
こんにゃく(群馬県)
リンゴ(山形県)
レモン(愛媛県)
味噌(大豆 カナダ)
小松菜(埼玉県)
ニンジン(北海道)
もやし(福島県)
白菜(茨城県)
ごぼう(青森県)
大根(千葉県)
サトイモ(宮崎県)

以下は産地固定給食食材表に記載
牛乳
白ゴマ

以上です

連合運動会

画像1 画像1
午前最後の種目、女子400メートルリレーです。

連合運動会

画像1 画像1
一週間遅れの開催となりましたが、競技が始まりました。


六年連合運動会

画像1 画像1
朝早く集合です。欠席なく全員参加できました。六年生の健闘を祈ります。

第8ブロック研修会

画像1 画像1
玉堤小学校で(今、子どもたちのために)をテーマに各校の研修内容が発表されました。

10月29日(月)の給食

画像1 画像1
<10月29日(月)の献立>
黒砂糖パン
乳酸飲料
マカロニのクリーム煮
ブロッコリーサラダ

<食材>
パン(小麦粉:アメリカ・カナダ)
生クリーム(北海道)
マカロニ(小麦粉:カナダ)
鶏肉(岩手)
ニンジン(北海道)
タマネギ(北海道)
ブロッコリー(愛知)
キャベツ(茨城)
マッシュルーム(インドネシア)
ジョア アップル(脱脂粉乳:北海道、リンゴ:ブラジル)

以下は産地固定給食食材表に記載
ベーコン
バター
チーズ

以上です。

さぎそう学舎八幡中学校学芸発表会

画像1 画像1
3年学年合唱 ひとつの朝 混声四部合唱

さぎそう学舎八幡中学校学芸発表会

画像1 画像1
二年学年合唱 海の不思議 男女のハーモニーがとてもきれいでした。

さぎそう学舎八幡中学校学芸発表会

画像1 画像1
一年生合唱 マイバラード

さぎそう学舎八幡中学校学芸発表会

画像1 画像1
職員合唱。会場との美しいハーモニーになりました。

さぎそう学舎八幡中学校学芸発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
さぎそう学舎八幡中学校〓学芸発表会 八幡小学校合唱団が出場しました。

さぎそう学舎八幡中学校学芸発表会

画像1 画像1
ヒップホップダンスクラブ

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/12 避難訓練
2/14 学校保健委員会
2/18 クラブ活動