ようこそ、若林小学校ホームページへ。

元気な歌声3年生

画像1
画像2
画像3
完全防音になっている若小の音楽室ですが、
それでも元気のいい歌声が廊下まで響いてくることがあります。
今日は3年生の子達が元気のいい声で一生懸命に歌っていました。
「翼をください」は今も昔も、子供たちに人気のある歌です。
3年生たちの気持ちが歌によく表れていました。

【5年生】論語

画像1
画像2
5年生が日本語の時間に論語を読みました。
為政第二の中からの一節です。

吾十有五而志于學
三十而立
四十而不惑
五十而知天命
六十而耳順
七十而從心所欲
不踰矩

中国から伝えられた論語ですが、既に日本でも長い間親しまれた漢詩です。
暗唱しながら先人の知恵を身につけたいものですね。

ようこそ先輩

画像1
資料室で開催中の企画展に、地域の方が多く参加して下さっています。
寒い中ありがとうございます。
昭和23年度の卒業生の方が、若小の歴史について詳しく説明して下さいます。
企画展も明日までとなっております。
どうぞ2階、郷土資料室までお越し下さい。

かわいい図書の時間

画像1
画像2
1年生が図書室で静かに本を読んでいます。
1年生なので絵本が多いのですが、姿勢良く、じっくりと本に向かう様子は、
もう立派な小学生ですね。
若小では朝読書の設定したり、図書室を充実させたりしながら、
子供たちの読書活動の充実を図っています。
みんなでしっかり本を読める子になりましょうね!

陣取りゲームで面積を

画像1
画像2
画像3
4年生が陣取りゲームをしながら面積の学習をしました。
単位面積についての学習と、長方形の面積についての学習を兼ねた活動です。
さいころを使って、出た目の数だけマスを埋めていきます。
どこもいい勝負になったようですね!

かわいいリース、あります

画像1
画像2
画像3
1年生が育てた朝顔のツルを使ってリースを作りました。
1年生の教室にはかわいいリースがたくさんかかっています。
すっかりクリスマス気分ですね。
子供たちが一年で一番楽しみにしている時期までもう少しです!

ユニセフ募金活動3日目

画像1
画像2
画像3
代表委員会によるユニセフ募金活動も3日目を迎えました。
登校してくる子達の関心も高いようですね。
大きな声で募金を呼びかける代表委員の皆さん、あと一日がんばって下さいね。
ユニセフ募金活動は明日までです。
お気持ちがおありの方はどうぞご協力をお願いいたします。

2年生昔遊び

画像1
画像2
画像3
2年生の子達が生活科の学習の一環で、
昔遊びに取り組みました。
地域の皆様にご協力をいただいてコマ回しやおはじきの遊び方を教えていただきました。
遊びとはいえ上手にやるのはむずかしいものです。
一生懸命遊べた2年生の皆さんでした。

ご協力をいただきました地域の皆様、ありがとうございました!

11月20日(火)学校給食において使用した主な食材の産地

画像1
献立名 かき揚げ丼 牛乳 豆腐汁 かぶのレモンじょうゆかけ
主な食材の産地 米(北海道)サツマイモ(徳島)春菊(千葉)にんじん(北海道)こまつな(島原)かぶ(埼玉)たまねぎ(北海道)ねぎ(新潟)レモン(愛媛)えび(チリ)いか(青森加工)鶏卵(群馬)豚肉(埼玉)油揚げ(カナダ)豆腐(富山・滋賀)
*牛乳については、区のHPにて公開しております。詳細は、区のHPを参照して下さい。

【若林町会】企画展を開催しています

画像1
画像2
若林町会の皆さんが校内で企画展を開いて下さっています。
会場は若小が誇る郷土資料室です。
学校公開に合わせたタイアップ企画です。
朝から夕方まで常時開催しています。
どうぞいらして下さい。

学校公開2日目です!

画像1
学校公開が二日目を迎えました。
廊下や各教室で保護者の皆様の姿を見かけられます。
ご多用の中のご参観、ありがとうございます。
学校公開は22日(木)までとなっております。
皆様のご参観をお待ちしております。

5年生が大活躍です!

画像1
画像2
画像3
展覧会の会場準備をしてくれたのは6年生の皆さんでしたが、
片付けは5年生の子達がしてくれました。
重い机や展示パネルをみんなでせっせと運んで片付けます。
本当に頼りになる5年生の皆さんです!

暖かい校庭で

画像1
画像2
画像3
今朝も冷え込みが厳しく、冬の足音が聞こえてくるようです。
しかし日中は暖かい日差しに恵まれ、校庭にはたくさんの子が遊びに出ていました。
1年生は砂場のところでいつも遊んでいますね。
4年生はおにごっこでしょうか?とても楽しそうに遊べています。
そんな様子を見ながら校長先生も嬉しそうにしていました。

ユニセフ募金活動2日目!

画像1
画像2
画像3
代表委員会主催のユニセフ募金活動が二日目に入りました。
朝早くから準備をして、募金活動をしてくれています。
朝日に映える代表委員さんたちを見て校長先生も思わず募金をしていました。

祭りのあと

画像1
画像2
画像3
3年に一度の展覧会が終わり、
今日から早速後片付けに入りました。
各学年で作品を持ち帰ったり図工室に持って帰ったりして、
あっという間に会場が解体されていきます。
あまりの急激な変化に驚いた子も多かったようです。
PTA作品を片付けに来て下さった保護者の方に、
ご協力をいただいてしまいました。
ありがとうございました。

ようこそATLさん

画像1
画像2
画像3
いつも来て下さっている英語の先生が体調不良のため、
代わりに別のATLの先生がやってきました。
すごく背の高いALTの先生を見て、みんな大喜びです。
アメリカのフロリダ州からいらした方で、
どのクラスでも楽しく英会話を教えて下さいました。
次の英語の時間も楽しみですね!

【5年生】ボランティアの方による読み聞かせ

画像1
画像2
画像3
5年生がボランティアの方に読み聞かせをしていただきました。
会議室に集まって、暖かい

若小チャレンジ!6年生!!

画像1
画像2
画像3
6年生の子達が体育の時間に持久走に取り組みました。
若小チャレンジもすっかり定着し、チャレンジカードが5枚全クリアーの子も出始めました。
今朝もずいぶん冷え込みが厳しくなりましたが、しっかり走って体力を養いましょう!
楽しそうにせっせと走る6年生でした。

マイ箸作り

画像1
画像2
画像3
今年もマイ箸作りの季節がやってきました。
今日はランチルームを会場に1年生の子達がお箸を作ります。
きれいに色をぬって、世界に一膳だけのお箸ができあがりました。
このお箸で何をたべようかな?

学校公開期間ということもあって保護者の方にもお手伝いをいただきました。
ありがとうございました。

【3年生】大根ほりにいきました その2

画像1
画像2
画像3
農園の方に抜き方のこつを教わったり、先生や主事さんに手伝ってもらいながら、
みんなで一生懸命に大根を抜きました。
本当に大きな大根ばかりです。
今夜のおかずにいかがですか?
お世話になりました秋山農園の皆様、ありがとうございました!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/17
(日)
児童朝会
2/19
(火)
水曜時程  クラブ活動
2/20
(水)
代表委員会  若小班班長会