〜〜給田小ホームページにようこそ〜〜  

[2012年9月5日(水)] 3年生算数「円の学習」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2学期の3年生の算数は「円」から始まりました。輪投げゲームをするために、みんなが公平に投げられる位置を決めたい…。みんなで話し合いながら赤玉をならべていくと、的を中心にきれいな丸い形ができました。

[2012年9月5日(水)] 一日350g

画像1 画像1
昨日に続き、今日も子供たちが大好きな献立、焼きそばです。玉ねぎやにんじん、キャベツ、もやし、にら・・・たくさんの野菜が入ります。今日はフルーツポンチにもある野菜が!それは、とうがんです。冬の瓜と書くとうがんですが、とうがん自体に味はなく、とても食べやすいです。今日の給食を全部食べると、一日にとりたい野菜350gのうち250g程度摂取することができます。野菜を食べて元気に過ごしましょう!

 ソース焼きそば
 野菜の甘酢かけ
 とうがんいりフルーツポンチ
 牛乳

[2012年9月4日(火)] 給食が始まりました

画像1 画像1
 二学期が始まりました。一日おくれで、給食も始まりました。二学期最初の給食は、みんな大好きなカレー!大きな大きなナンにカレーをつけて、ぱくっ!いただきまーす。
 二学期も安全でおいしい給食を目指して、給食室一同頑張ります。よろしくお願いします。

 ナン
 ひよこ豆いりキーマカレー
 ポテトいりフレンチサラダ
 みかんゼリー
 牛乳

[2012年9月3日(月)] 久しぶりの休み時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2学期初の20分の休み時間です。子どもたちは次々と校庭に出てきました。木登り、かけっこ、一輪車、鉄棒、ボール投げ、だるまさんが転んだ、登り棒…。子どもたちのパワーが校庭を支配する20分間でした。

[2012年9月3日(月)] 2学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 長い夏休みを終え、今日から2学期が始まりました。元気に登校した子ども達。ずいぶんたくましくなったような気がします。
 始業式では5年生の代表児童が2学期に頑張りたいことについてお話しました。それぞれの目当てに向かって成長する2学期になりそうです。

[2012年8月28日(水)] 夏休みのプール指導

画像1 画像1
 今日で、夏休み最後の練習が終わりました。最終日も盛況。毎回100人かそれ以上の子どもたちが練習をしに来てえらいなあと思いました。
 水泳は、努力すればしただけ、自分の身につき、精神力を高めるものです。この夏休みに水泳を通して一回り大きく成長した子どもたち。2学期が始まるのが楽しみです。

[2012年8月27日(月)] 学校がピカピカです

画像1 画像1 画像2 画像2
 廊下や階段がピカピカになりました。暑い中、主事さん方がワックスをかけてくださったのです。水泳にきた子達が「わー!きれい!!」と驚くほどです。

[2012年8月27日(月)] 夏休み水泳指導(後半)

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏休み後半の水泳指導にもたくさんの児童が参加しています。この夏で、泳ぎが上手になってきた子がたくさんいます。

[2012年8月4日(土)] 日光林間学園 帰校式

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生が帰校しました。充実した3日間を過ごした6年生。出発した時よりもたくましく見えました。

[2012年8月4日(土)] 日光林間学園 忍者屋敷

画像1 画像1
 斜めに立ってまーす!!

[2012年8月4日(土)] 日光林間学園 朝会

画像1 画像1
 清々しい朝です!!
 昨日は長い時間ハイキングをしたので、みんなぐっすりと眠っていました。


[2012年8月3日(金)] 日光林間学園 華厳の滝

画像1 画像1
 水しぶきが気持ちいい!!
 

[2012年8月3日(金)] 日光林間学園 遊覧船

画像1 画像1
 ハイキングで疲れも見せていた子供たちに笑顔が戻りました!気持ちがよくて、やっほーっ!と叫んでいます。

[2012年8月3日(金)] 日光林間学園 戦場ヶ原

画像1 画像1
 東京よりも涼しくて、きれいな景色です。でも頑張って歩くうちにお腹がすいてきました。

[2012年8月3日(金)] 日光林間学園 湯滝

画像1 画像1
 湯滝にきました。65mもあるそうです。

[2012年8月3日(金)] 日光林間学園 船着場

画像1 画像1
 遊覧船待ちです。トンボがたくさんいたので、誰の指にとまるか競争中です!あれっ!ガイドさんの指にとまっちゃった。

[2012年8月3日(金)] 日光林間学園 湯元温泉

画像1 画像1
 10円が黒くなったーー!!それよりも10円玉を見つけた子が大喜び!?見つける子もいれば、無くしてしまう子もいました。
 足湯にも入って昨日の足の疲れも癒したところでハイキング。張り切っていってきまーす(^o^)

[2012年8月2日(木)] 日光林間学園 レクリエーション

画像1 画像1
 足ボール運びゲーム!!器用に送る子もいれば、何回も落とす子もいて大爆笑(^O^)/

[2012年8月2日(木)] 日光林間学園 夕食

画像1 画像1
 いただきます!をしたら、みんなにっこり。とても嬉しそうな顔でした。
 疲れていたから、たくさん食べていました。

[2012年8月2日(木)] 日光林間学園 大猷院

画像1 画像1
見事な建物でした。階段が多く、疲れたという子もいました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
給食
2/18
(月)
ソースチキンカツどん さわにわん くだもの
2/19
(火)
チャンポンめん てづくりカレーまん くだもの
2/20
(水)
ガーリックトースト ハンガリアンシチュー コーンサラダ
2/21
(木)
そぼろごはん さつまじる きのこいりわふうサラダ
2/22
(金)
むぎごはん さかなのケチャップソースかけ やさいのからししょうゆかけ みそしる