地域清掃

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月14日(木)、美化委員会主催による地域清掃が放課後に行われました。3年生は受験期間のため参加できませんでしたが、1・2年生とI組の生徒がたくさん参加し、箒やちり取りを持って活発に学校周辺の清掃活動を行いました。地域の方々と一緒に清掃活動を行うことで、生徒たちは自分が地域の一員であるということを感じたのではないでしょうか。

全校朝礼

画像1 画像1
2月13日(水)、体育館において全校朝礼がありました。校長先生からは「来年度の防災教育への取り組み」と「大津いじめ事件」についてお話がありました。
「優しさいっぱい弦巻中!」というスローガンのもと、みんなで力を合わせて、いじめのない、優しさいっぱいの学校にしていきましょう!

マット運動発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月6日(水)、I組特別教室においてマット運動の発表会がありました。マラソン大会が終わった後、11月下旬から取り組んできたマット運動の集大成です。Y字バランス・ブリッジ・肩倒立など、今まで練習した成果を発揮し、みんな素敵な演技を発表することができました。演技が終わった後の生徒たちの満足そうな表情や、まわりのあたたかい拍手がとても印象的でした。明日から始まるサッカーも頑張ってほしいと思います。

職場見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月8日(金)、2年生(I組)は上町福祉作業所へ職場見学に行きました。所長さんから仕事内容などを説明していただき、実際に働いているところを間近で見学することができました。一生懸命に働いている作業所のみなさんの姿を見て、「すごい!」「難しそう!」「やってみたい!」などの感想が聞かれました。見学後には「何歳から働けますか?」「勤務時間は何時からですか?」など、生徒からのたくさんの質問に、所長さんが一つ一つ丁寧に答えてくださいました。実際の職場を見学することで、働くことの意義を考えたり、自分の将来を考えたりするきっかけとなったと思います。

サッカー始まる!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月7日(木)、マットの発表会が終わり、今日からサッカーの練習が始まりました。鬼ごっこで身体を温めた後、ドリブル練習、シュート練習をしました。久しぶりのボールを使った運動に、生徒たちは楽しそうに取り組んでいました。

2年職場体験3日目

画像1 画像1
西弦巻保育園で手作りの紙芝居で園児たちを喜ばせてくれたと園長先生が感激してくださいました。


2年職場体験3日目

画像1 画像1
松丘幼稚園で明日の子ども会の準備を手伝っています。

2年職場体験3日目

画像1 画像1
世田谷中央図書館でCDの研磨の仕方を深沢中の生徒と一緒に聞いています。

2年職場体験3日目

画像1 画像1
コンビニエンスストアで商品整理に励んでいます。

2年職場体験3日目

画像1 画像1
老人保健施設でご老人たちと一緒にゲームをする準備をしています。

2年職場体験3日目

画像1 画像1
弦巻小学校の主事さんたちに質問をしています。

自慢の給食バイキングメニュー

画像1 画像1
一昨日から始まっている本校自慢のバイキングメニューです。大皿に乗っているのがバイキングメニュう―です。野菜グラタン、焼きそば、サンドイッチ、おにぎりと有名なメーカーのアイスクリームも付いています。加えて今日の通常の給食メニューはジャンパラヤ、春雨サラダ、切干大根のスープと牛乳です。とてもおいしいものでした。(校長)

職場体験学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
職場体験学習では各事業所にお世話になりました。
お忙しい中お引く受け下さり、ありがとうございました。
生徒の働く様子を紹介します。
写真は北沢のデイホーム
   二子玉川の書店 
   松原のデイホームで働く姿です。
   

職場体験学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生の職場体験学習は5日から始まり、今日が最終日です。
地域の事業所で働く生徒の姿を紹介します
写真は等々力のペットショップ
二子玉川のビルの防災センター
二子玉川のレストランで働く様子です。

2年職場体験3日目

画像1 画像1
今日は女子2名が校長室に来て、その場でお茶を入れてくれました。とてもおいしく入れてくれました。(校長)


2年職場体験

画像1 画像1
2年生が昨日から3日間職場体験に入りました。男子2名が本校の主事と一緒に仕事をしています。学び舎校長会中にお茶を出してくれました。とてもおいしかったですね。(校長)

平成24年度全国中学校体育大会・第50回全国中学校スキー大会アルペン競技

画像1 画像1
残念ながら2本目は途中棄権でしたが、よく頑張りました。

平成24年度全国中学校体育大会・第50回全国中学校スキー大会アルペン競技

画像1 画像1
1本目は最終的191名中45位でした。2本目に期待したいですね。2本目のスタートを待っているところです。

平成24年度全国中学校体育大会・第50回全国中学校スキー大会アルペン競技

画像1 画像1
1本目今現在191名中45位です。親族の方が記念に写真を撮っています。


平成24年度全国中学校体育大会・第50回全国中学校スキー大会アルペン競技

画像1 画像1
1本目ゴールしました。52秒68でした。さて、何位になったのか?

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

学校だより

年間行事予定

月行事予定表

献立表

第一学年

I組

食材産地公表