6月26日 今日の献立
スパゲティクリームソース
牛乳 和風サラダ <主な食材の産地> ベーコン…茨城 群馬 千葉 たまねぎ…群馬 にんじん…千葉 えび…ミャンマー 鶏がら…青森 パセリ…茨城 キャベツ…神奈川 きゅうり…群馬 だいこん…青森 わかめ…韓国 6月25日(月)片づけ週間片づけ週間があります。 今朝の児童朝会で、校長先生から 1年のちょうど半分が過ぎたこの時期に 片づけを意識することは とてもいいことだとお話がありました。 片づけとは、これまでのことを整理するということ 片づけとは、これからのことを準備するということ 今年半年の成果と課題を整理して 残り半年のやるべきことを見据える 片づけをすると心の整理・準備にもつながります。 松原小学校では、自分がどれくらい片づけができるようになったか カードに記入して、自分の行動を振り返りながら過ごします。 6月25日 今日の献立
五目ごはん
牛乳 豚汁 ゆかりあえ <主な食材の産地> 米…北海道 鶏肉…青森 大豆…北海道 にんじん…千葉 干ししいたけ…大分 油揚げ(大豆)…愛知 グリンピース…ニュージーランド 豚肉…青森 ごぼう…青森 だいこん…青森 じゃがいも…茨城 豆腐(大豆)…愛知 ねぎ…茨城 キャベツ…神奈川 きゅうり…埼玉 6月22日 今日の献立
アーモンドトースト
牛乳 ポークシチュー キャベツサラダ <主な食材の産地> にんにく…青森 豚肉…青森 たまねぎ…香川 にんじん…千葉 じゃがいも…茨城 白いんげん豆…北海道 鶏がら…青森 パセリ…茨城 キャベツ…神奈川 6月21日 今日の献立
ビビンバ
牛乳 豆腐とわかめのみそ汁 くだもの(河内晩柑) <主な食材の産地> 米…北海道 にんにく…青森 しょうが…高知 豚肉…青森 こまつな…埼玉 もやし…群馬 にんじん…千葉 鶏卵…青森 豆腐(大豆)…愛知 わかめ…鳴門 河内晩柑…愛媛 6月20日(水)放課後の校長室あれれ、校長先生が校長室の窓を拭いているよ? 子どもたちが集まってきました。 校長先生が、校庭からもみんなが書いたお星様がよく見えるように 拭いているのです。 お星様もたくさん集まっています。 ともだち教室の子どもたちも 河口湖事前学習会の後に読んでいました。 保護者の皆様も、学校にいらした際は、 校庭から読むことができるので ぜひご覧ください。 水泳指導始まりました
11日から水泳指導が始まりましたが
低温のためずっと入れずにいました。 ようやく5年生が18日月曜日に入ることができました。 続いて、1年生から4年生まで梅雨の合間をぬって入ることができました。 20日は台風が過ぎ去り、日差しも出て絶好のプール日和でした。 まだ風が強く、水にぬれると子どもたちは思わず「寒い!」と言っていましたが 検定に向けて子どもたちも頑張っていました。 6月20日 今日の献立
パインパン
牛乳 魚(あじ)のフライ ポテトのミルク煮 コンソメスープ <主な食材の産地> あじ…長崎 鶏卵…青森 じゃがいも…茨城 ホールコーン…北海道 ベーコン…群馬 茨城 千葉 たまねぎ…兵庫 にんじん…千葉 6月19日学校公開週間・たくさんの参観ありがとうございました土曜日も挟み、たくさんの参観がありました。 子どもたちも保護者の皆様の参観が励みになりました。 お忙しい中、足を運んでくださり、ありがとうございました。 ご感想がありましたら、アンケート用紙にご記入ください。 次回は、2学期になります。 6月19日 今日の献立
ドライカレー
牛 乳 コーンサラダ <主な食材の産地> 米…北海道 にんにく…青森 しょうが…高知 ベーコン…茨城 群馬 千葉 たまねぎ…兵庫 豚肉…青森 大豆…北海道 にんじん…千葉 ピーマン…茨城 りんご…青森 キャベツ…神奈川 ホールコーン…北海道 今週アルミ缶回収しています環境理科委員会の子どもたちが 正門と南門に立ち、アルミ缶回収を行っています。 児童朝会で全校児童に向けて 協力を呼びかけました。 初日は数が少なかったのですが 先生が持ってきてくださった分もあり 大きなゴミ袋半袋分になりました。 アルミ缶は、つぶさなくても大丈夫です。 ご協力をお願いします。 6月18日(月)4年生・水道キャラバン「くらしをささえる水」を学習しています。 これまで、学校の水道の蛇口の数を分担して調べたり 水道の使用量を調べたりしてきました。 今日は、水道局の方々をお招きし 水道水のゆくえやどのようにして 水をきれいにしているのかを教えてもらいました。 体育館には、実験道具も用意され きれいな水を作る仕組みを学ぶことができました。 6月18日(月)校長室の大きな木・児童朝会左側の写真の通り、校長先生と同じくらいの背丈のとても大きな木です。 この木の上には、知恵の象徴である「フクロウ」がとまっています。 (右側の写真の校長先生の手のところにあるのがフクロウです) みんなが何かもっとアイデアがでないかな?と思ったり もっとこうなりたいなと 感じた時、 ぜひ校長室においで。 きっと力をかしてくれるよ。 と、お話ししてくださいました。 校長先生のポケットから ドングリがでてきました。それを木の上から落としてみると コロコロ、、、 とても素敵な優しい音が聞こえてきました。 1年生の子も「わあ。」思わず声をあげました。 校長先生はエレファント君やフクロウと一緒に 子どもたちを見守ってくださいます。 子どもたちの顔も、なんだか嬉しそうです。 6月18日 今日の献立
しめじごはん
牛乳 千草焼き すまし汁 <主な食材の産地> 米…北海道 にんじん…千葉 油揚げ(大豆)…愛知 しめじ…長野 干ししいたけ…大分 鶏肉…青森 たまねぎ…香川 鶏卵…青森 豆腐(大豆)…愛知 わかめ…鳴門 ねぎ…茨城 6月15日(金)6年生「みんなで知ろう能の世界」「みんなで知ろう能の世界」と題し、 観世流能楽師の佐久間二郎先生をお招きして 授業を行いました。 実際に能面を持ってきてくださり、 顔に当ててみることができました。 子どもの顔にはピッタリでしたが、 大人がはめると小さくなることに気がつきました。 その他にも、能の囃子で使われる鼓を見せてくださいました。 音を出すにも微妙な手加減が必要で その奥深い世界に子どもたちもひきこまれていきました。 6月15日(金)明大前クリーンキャンペーン ゴミゼロデー明大前クリーンキャンペーンに参加しました。 明大前駅周辺の清掃活動を行います。 松原小学校からは 6年生の有志が参加しました。 駅前商店街やロータリー付近でごみを拾ったり、 道行く人々にゴミのポイ捨てをしないように呼びかけたりしました。 いつも見守ってくださる地域に、今度は貢献することができました。 「ありがとう」と声をかけられ、子どもたちの目も輝いていました。 松原を作っていく頼もしい世代となっていくことでしょう。 6月15日 今日の献立
照り焼きチキンバーガー
牛乳 中華風コーンスープ アップルゼリー <主な食材の産地> 鶏肉…青森 しょうが…高知 キャベツ…神奈川 鶏がら…青森 にんじん…千葉 クリームコーン…北海道 豆腐(大豆)…愛知 ねぎ…茨城 鶏卵…青森 小松菜…埼玉 6月14日(木)先生○×クイズ先生をよく知ろうと、企画しました。 先生に関する質問に○と思う人は立ち、 ×だと思う人は座ります。 校長先生が好きな勉強は音楽である。○か×か? 手を大きく開いて歌ったり ピアノを弾くまねをしてくださったので 立って○にした子が多かったです。 一番好きなものは、体育だそうです。 他にも、自分の担任の先生の嫌いな食べ物がクイズになっていたので 「えっ、しまった!聞いておかなかったよ。」と くやしがる子もいました。 先生の意外な一面を知って 大いに盛り上がりました。 今日から、公開週間が始まりました。 保護者の方も参観されました。 6月14日 今日の献立
かやくごはん
牛乳 小魚(ちか)のから揚げ みそ汁 <主な食材の産地> 米…北海道 ごぼう…群馬 鶏肉…青森 にんじん…千葉 油揚げ(大豆)…愛知 干ししいたけ…大分 さやいんげん…千葉 ちか…北海道 もやし…栃木 だいこん…千葉 わかめ…鳴門 6月13日(水)3年生研究授業等高線が表示された区内地図を広げて 今見ている場所を確認しながら 高低差を読みとっていきました。 高低差を実感しやすい乗り物は?と聞くと子どもから 「自転車!」とあがりました。 ビデオは、自転車に乗った先生が登場し、 松原小学校を出発して甲州街道に出ました。 そこから、 子どもたちから行ったことがある場所としてあがった 下高井戸、環状八号線を通って、二子玉川小へと走って行きました。 岡本三丁目にある「東京富士見坂」の映像になると 「自転車でおりるのは危ない」といった声が上がるほどの急こう配になりました。 その傾斜角度と、子どもたちが普段毎日通っている正門前の傾斜を比べ いかに急な坂道であるかを実感していました。 |
|