保護者の皆様、学校評価アンケートの回答にご協力ください。締め切りは10月31日(木)です。すぐーるからご回答ください。

セーフティ教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月9日(土)、体育館にてセーフティ教室が行われました。世田谷警察の方に来ていただき、薬物の怖さについてDVDを見たり、お話をしていただいたりしました。薬物の恐ろしさについて、生徒たちは真剣に学んでいました。

全校朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
6月6日(水)、全校朝礼が行われました。校長先生からはスリランカ出身の「にしゃんたさん」のエピソードを通して、「違い(difference)」についてお話がありました。「違い」を敬遠するのではなく、受け入れ新しい自分を作ることが大切。そのことが私たちを強くし、優しさ、しなやかさ、豊かさをもたらしてくれる。」という「にしゃんたさん」のメッセージを、自分たちのクラスなど学校生活に当てはめ、「違い」を「力」に変えてほしいと思います。また、「陸上部」の表彰がありました。表彰された皆さん、おめでとうございます。

2年生校外学習(下町巡り)

画像1 画像1
各班最終チェック場所の新町公園に集合し、班ごとに解散です。

2年生校外学習(下町巡り)

画像1 画像1
いよいよ下町巡りも終わりに近づきました。浅草雷門ともお別れです。

2年生校外学習(下町巡り)

画像1 画像1
伝法院通でメンチがおいしいと教えてくれた生徒。

2年生校外学習(下町巡り)

画像1 画像1
仲見世で人形焼きを買っておいしそうに食べています。

2年生校外学習(下町巡り)

画像1 画像1
江戸東京博物館をあとにして、浅草に向かいます。

2年生校外学習(下町巡り)

画像1 画像1
見るところがたくさんあるのでいっぱい歩きますね。

2年生校外学習(下町巡り)

画像1 画像1
江戸東京博物館です。見応えがあるのでしっかり見ましょう。

2年生校外学習(下町巡り)

画像1 画像1
水族館でひょうきんなチンアナゴやニシキアナゴに見入る生徒たち。


2年生校外学習(下町巡り)

画像1 画像1
スカイツリーに隣接するすみだ水族館です。

2年生校外学習(下町巡り)

画像1 画像1
今日は2年生の校外学習で下町巡りをしています。ここは今話題のスカイツリーです。最初の班が到着しました。

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月31日(木)、今年度2回目の避難訓練が行われました。今回は地震を想定し、各教室からの避難方法の確認を行いました。今回も避難開始3分以内に校庭へ集合・点呼が完了することを目指しましたが、前回同様5分かかってしまいました。救命はは時間との勝負です。次回こそは3分以内を目指し、迅速な避難を心がけてほしいと思います。

第2回生徒会朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月30日(水)、第2回生徒会朝会がありました。生徒会役員からは「体育大会ではどのクラスも練習の成果を発揮することができて良かった。6月には校外学習や移動教室がありますが、期末考査もあるので計画的に勉強をしましょう!」という呼びかけがありました。各専門委員会からは「体育大会の反省」「移動教室のスローガン」「校外学習のきまりの確認」「「修学旅行の振り返り」「夏休みのしおりの表紙絵コンクール」「新着図書の紹介ポスター」「給食の準備を早くしよう!」という活動内容の報告や呼びかけがありました。また、I組の学級委員長からは「応援合戦では、かけ声やダンスなど協力してくれて有り難うございました」というお礼の言葉もありました。最後に生徒会から「朝のあいさつ運動が始まります。仲の良い、明るい学校になるよう協力お願いします」という呼びかけがありました。みんなの元気なあいさつで、さわやかに一日をスタートさせましょう!

パソコン室デビュー!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月30日(水)、I組では今年度初めてのパソコン室での授業がありました。1年生にとっては初めてのパソコン室です。ユーザ名・パスワードなどパソコン室の利用の仕方を学んだあと、ワープロソフトの使い方を「弦巻中学校の校歌」を入力しながら学びました。

体育大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
各学年種目の後は本校PTA弦和会種目「二人三脚」
学級対抗リレーと続きます。
今年の優勝、一年はA組、二年はD組(準優勝がA組)、三年はA組、敢闘賞がI組でした。

大きな事故、怪我がなく、無事に体育大会を終了することができました。
ご来校下さいました、保護者、地域、関係機関の皆様、ありがとうございました。
また、ご近隣の皆様には早朝からご迷惑をおかけいたしました。ご協力に感謝申し上げます。


体育大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
応援合戦が終わり、
各学年の団体種目です。
一年の「うずしお」
二年の「おおむかで」
三年女子は「大縄跳び」、男子の「騎馬戦」と続きます。


体育大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午後の部は応援合戦から始まりました。
1年〜3年までの各学級が、緑組 青組 赤組 黄組の応援団をつくり、
応援を競います。
各組 5分以内の演技で進めます。
各組にエールを送ったり、創作ダンスを組み合わせたり、
各色、創意にあふれた応援を行います。
連休前から企画し、練習をしてきた成果です。

体育大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午前の部が終了して昼休みに入りました。
長距離走、各学年の全員リレーに続き、
午前の部の最後は、学び舎小学生による綱引きです。
弦巻小学校、松丘小学校の3年生以上の児童計70人が
二つのチームに分かれて競い合います。
中学校3年生の応援団長が旗をふって応援します。
参加賞のスポーツドリンクが本校PTAの弦和会から贈呈されました。

午後の部は予定どおり、午後1時スタートです。
応援合戦から始まります。

体育大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
100m走に続き、「障害物競走」「長距離走」「心を合わせて」など、
競技は順調に進んでいます。
天気は快晴で、日差しはさらに強くなってきました。
生徒たちのパワーもアップしています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

学校だより

年間行事予定

月行事予定表

献立表

保健

第一学年

I組

食材産地公表