4時間目の授業の様子 1

2学期最後の授業、各学級では、子どもたちのがんばりを記した「のびゆく子」が子どもたちに渡されました。担任から心をこめて、一人一人の子どもたちへ2学期のがんばりを伝えていきます。「のびゆく子」だけでなく、忘れ物ゼロ賞や皆勤賞など、子どもたちのたくさんの努力を表彰状の形で伝えていた学級もありました。明日から冬休みです。充実した冬休みを送ってほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4時間目の授業の様子 2

「のびゆく子」には一人一人の努力がいっぱいつまっています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4時間目の授業の様子 3

子どもたちは少し緊張気味です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

感謝の気持ちを込めて・・・大掃除

明日から13日間の冬休みが始まります。2学期の学びを支えてくれた教室、1年間の感謝の気持ちを込めて、しっかりと大掃除を行いました。普段の掃除ではできない細かい部分までていねいに掃除します。椅子の脚の裏までピカピカです。2学期に一生懸命に作り上げた作品も取り除かれていきます。教室は、子どもの作品でいっぱいです。長い休みの期間は、元気な子どもたちも素敵な作品たちもいなくなりひっそりと静まり返ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期終業式

子どもたちがたくさん活躍した2学期も終わろうとしています。朝一番に終業式を行い、校長先生のお話をしっかり聞くことができました。元気な声で2学期の最後の校歌も歌いました。2学期の代表の言葉は1年生。この2学期にがんばったことをしっかり話すことができました。どの子もみんな一人一人のかけがえのない努力があったはずです。その努力をしっかり振り返り、3学期を迎えてほしいと願っています。2学期の教育活動を支えてくださいました保護者の皆様、地域の皆様、関係の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期最後の児童集会

2学期最後の児童集会が行われました。今日は、給食委員会からの発表です。日本の伝統である「お正月料理」について、劇やクイズを行いながら発表しました。楽しくわかりやすく食の大切さを伝えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がんばりました! 世田谷子ども駅伝

 12月16日、東深沢中学校・等々力小学校・東深沢小学校の児童・生徒が「チームみしまの森」を編成して、世田谷子ども駅伝に参加しました。第1走者の中学生が2km、第2〜第7走者の小学生が1km、第8〜第10走者の中学生が2kmの、計14kmの距離を襷をつないで走り抜きました。
 今年は、3校が参加しての打ち合わせ会・合同練習会を3回実施し、チームとしての士気を高めることができました。今日の本番のレースでも全員が最後まで走り遂げました。選手の皆さんに大きな拍手を送ります。また、応援に来てくださった保護者の皆様や地域の皆様、みしまの森の児童・生徒たちが、懸命に頑張る選手たちにに大きな声援をおくり、レースはさらに盛り上がりました。
 この大会を支えてくださった多くの皆様に感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2

世田谷子ども駅伝

東深沢中学校・等々力小学校・東深沢小学校の3校合同で参加する「世田谷子ども駅伝」が近づいてきました。16日が本番です。今日は、最後の合同練習を等々力小学校で行いました。夕方4時から1時間の練習です。寒さ厳しい中、子どもたちの意気込みの強さを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2

サッカー教室 〜5年生の取り組み〜

今日の5年生の体育はプロから学ぶサッカー教室です。ヴェルディのコーチからたくさんの技とチームプレイ、試合の進め方のこつなどを学びました。ボールに向かう子どもたちは、どのクラスもとても真剣で、楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリーン作戦 〜2年生の取り組み〜

今年度で9回目を迎えたクリーン作戦が、雲ひとつない澄み切った青空の下、行われました。この取り組みは、園児・児童・生徒が地域に根ざした活動の定着に向け、近隣の7校2園が協力して行うものです。今年度は、深沢幼稚園、東深沢小学校・園芸高校・等々力小学校が参加しました。等々力小学校は、2年生が八丁目公園をきれいにしました。協力して、声をかけ合って・・・園芸高校の生徒さんたちと一緒にがんばりました。みんなで力を合わせたから、たくさんの落ち葉もあっという間に片付きました。保護者の皆様のご協力もありがとうございました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

不審者が侵入したことを想定して行われました。風が校庭を渡る中でしたが、真剣に取り組み、火災や地震とは違った避難の仕方を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

子どもたちの朝の様子

 今週は、あいさつキャンペーンが行われています。今回の担当は2年生。とても大きな声で登校してきた友達に「おはようございます」とあいさつができました。気持のよい1日のはじまりです。
 6年生は、今週から3週間、卒業までの取り組みとして「落ち葉はき」を行っています。6年間通った学校への感謝の気持ちが、黙々と落ち葉を掃き続ける6年生の姿から伝わってきます。
 12月16日(日)に「子ども駅伝」が開催されます。この大会には「みしまの森学舎」として東深沢中学校、等々力小学校、東深沢小学校の3校合同で出場します。等々力小学校からも5名の5・6年生が自ら立候補してくれました。今週から朝練もはじめています。
 たくさんの子どもたちが朝から大活躍しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内研究会 〜5年生の授業を通して〜

12月6日(水)は、校内研究会が行われました。教員が授業を互いに見合い、授業改善を図っていくという研究会です。この日は、5年2組の国語の授業について考えました。子どもたちは、ほんとうに意欲的に真剣に討論を行っていました。授業後に行われた協議会の中で、講師の先生からも子どもたちのがんばりについておほめの言葉をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび週間

12月3日から10日まで、等々力小学校では縄跳び週間となっています。今日の15分休みは、高学年の子どもたちが縄跳びに挑戦です。音楽に合わせて、楽しみながら練習に励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月最初の全校朝会

今日は、体育館で月曜日の全校朝会を行いました。最初に、世田谷区の海外派遣に参加した5年生から、オーストりア訪問について報告がありました。次に、税に関する絵はがきコンクール、税に関する書写展で優秀な成績を収めた子どもたちの表彰式が行われました。たくさんの子のがんばり・・・うれしく思います.

画像1 画像1
画像2 画像2

地域交流会 1年

画像1 画像1 画像2 画像2
 一段と寒さの増した今日、お祖父様お祖母様方をお招きしての交流会を開きました。それぞれのクラスで準備したお店屋さんごっこに、子どもたちは夢中でとり組みました。また、お店に来てくださったお祖父様お祖母様方もいっしょになってゲームをしていただけて、子どもたちも本当に喜んでいました。「また来てもらえるといいな」と言う子が何人もおり、大満足だったようです。本日お越しくださった皆様、本当にありがとうございました。

あいさつ運動実施中

今日も校門で東深沢中の生徒の皆さんと一緒にあいさつ運動を実施しました。学校の門の前を通る人も挨拶いただきました。これからもがんばっていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キッズタイム 〜異学年交流〜

今日は「キッズタイム」が20分休みにありました。「キッズタイム」とは、等々力小学校で大切にしている異学年交流の時間です。1年生から6年生までの子どもたちが一緒に遊びます。6歳の違いがあるわけですから、6年生を中心とした高学年は、自分たちの楽しみだけでなく、小さな子たちのことを一生懸命に考えます。今日も遊びの中で、「小さな子にボールを回してあげようよ」「高学年は、ゆっくり投げてあげてね」「ナイスプレイ」などと、あたたかな声かけをしている6年生をたくさん見かけました。写真の中で赤いゼッケンをつけているのが、各班のリーダーたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 大根ぬきに行って来ました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今回、抜いてきた大根はおふくろ大根という種類で、スーパーなどでよく見かける青首大根とは違い、葉の根元から白くお母さんの太もものようにしっかりとした!?大きい大根でした。抜いた大根はずっしりと重くて、帰り道は転ばないようにゆっくりペースで慎重に持ち帰ってきました。
 店で売られている大根と比べて考えたり、大根の種類について教えてもらったり、この大根抜き体験でいろいろな事を学ぶことができました。
 子どもたちが汗と泥にまみれて力を振り絞って抜いてきた大根をご家庭で味わってみてください。もし、よろしければスーパーの大根ではなかなか食べることのできない葉もぜひ一緒に召し上がってみてください。

園芸高校の皆さんからの贈り物

27日、園芸高校の生徒の皆さんがすてきなお花をもって学校を訪問してくださいました。今日来校されたのは、園芸高校食品科と園芸科の園芸ボランティアの皆さんです。
いただいたお花は等々力小学校の正面玄関に飾る予定です。子どもたちをはじめ多くの皆様の心を和ませてくれることでしょう。園芸高校の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28