ようこそ、若林小学校ホームページへ。

校庭貸し切り4年生!

画像1
画像2
画像3
4年生のみ校内研究授業のために、
5時間授業となりました。
他の学年の子達が帰路につく中、
4年生は広々とした校庭を独占して遊んでいました。
たくさん遊んでしっかり勉強して下さいね!

11月27日(火)学校給食において使用した主な食材の産地

画像1
献立名 二色サンド 牛乳 さつまいものシチュー ほうれん草サラダ
主な食材の産地 黒糖パン・食パン(カナダ・アメリカ)さつまいも(北海道)にんじん(千葉)ほうれんそう(千葉)たまねぎ(北海道)しめじ(長野)もやし(群馬)ホールコーン缶(十勝)ベーコン(神奈川)鶏肉(宮崎)
*牛乳についたは、区のHPにて公開しております。詳細は、区のHPを参照して下さい。

【6年生】社会科見学の写真が届きました

画像1
6年生が国会議事堂と高等裁判所、江戸東京博物館に行った社会科見学の写真が届きました。
早速、6年1組のお隣にあります「第二音楽室」の廊下に掲示してあります。
ご来校の際にはぜひご覧いただき、必要な方はどうぞお申し込み下さい。

おかえり5年生!

画像1
画像2
画像3
5年生のみなさんが社会科見学から無事に戻ってきました。
時間的にもほぼ予定通りで、最高のお天気の中で、しっかりと見学ができたようです。
帰校式でも副校長先生からたくさん褒められましたね。
自動車工場では迫力の製造過程を見学し、
お菓子の工場では何とおみやげまで頂いたようです。
お家に帰って、見学の様子を家族に話してあげて下さい。

最後になりましたが保護者の皆様にはお弁当やリュックサック等
見学のご準備をいただきいまして、ありがとうございました。

1平方メートルの広さは? その2

画像1画像2画像3
4年生がまたまた算数の時間に
1平方メートルについて調べました。
1平方センチメートルに比べると、明らかに広いことはわかるのですが、
どれくらい広いのでしょう?
子供4人が体育座りできる広さ
子供3人が寝られる広さ
子供15人が入れる広さ
いろいろな表現で1平方メートルを表しました。

【4年生】1aを描く

画像1
画像2
画像3
4年生は算数の時間に面積の学習をしています。
今日は校庭に1aの正方形を描きました。
みんなで協力をして、10メートルずつ、メジャーで測ります。
そしてその上をラインカーでなぞって1aの完成です。
縦も横も10メートルの正方形は結構な広さがありました。

暖かい休み時間

画像1
画像2
画像3
朝晩の冷え込みが厳しくなってきましたが、
日当たりの良い若小の校庭はぽかぽかしていました。
今日は5、6年生が不在でしたので普段より一層広い校庭で、
たくさんの子が遊んでいます。
そんな様子を見に校長先生も校庭に出ていました。
クラス遊びをしている1年生もいます。
寒い季節になっても、元気よく校庭で遊びましょう!

紙漉体験 その2

画像1
画像2
画像3
紙を漉く経験はなかなかできません。
6年生でも初めての子が殆どでしたが、みんな上手にちょうどいい厚さの紙を漉くことができました。
できあがりが楽しみですね。
そして自分で漉いた卒業証書を手にする日まで、
残りの4ヶ月も全力でがんばりましょう!

紙漉体験 その1

画像1
画像2
画像3
同じ杜の学び舎である山崎小学校で
6年生が紙漉体験をしてきました。
6年生が自分で漉いた紙で卒業証書を作るのが若小の伝統です。
いよいよ卒業式も4ヶ月後に迫ってきました。
そんな緊張感を持ちながら説明を聞く6年生でした。

静かな朝読書の時間

画像1
画像2
画像3
今日は火曜日、朝読書です。
この時間は全校が図書館になったかのように、
静かな朝の時間が各教室で過ぎていきます。
この伝統をみんなで大切に引き継いでいきたいですね。

※読み聞かせをしていただきました保護者の皆様、
朝のお忙しい時間にありがとうございました!

おはようの挨拶

画像1画像2
秋の深まりを感じる日が続きますが、
若小ではお休みもほとんどなく、みんな元気に登校してくれています。
校長先生も犬走りの横に立って、挨拶をしています。
朝から「おはようございます」の元気なあいさつが聞けて、
とても嬉しそうでした。
おや、何か相談事かな?

6年生もいってらっしゃい!

画像1
画像2
6年生のみなさんは同じ杜の学び舎の山崎小学校へお出かけです。
自分で紙を漉いて卒業証書をつくる、若小の伝統行事です。
お隣の学校ですが、きちんと列になって移動します。
出発の様子も立派な6年生でした。

いってらっしゃい!5年生

画像1
画像2
5年生が社会科見学に出発しました。
行き先は自動車工場とお菓子工場です。
輝く朝日の中、子供たちも見学する気満々で出発していきました。
たくさん見学して来てくださいね!

11月26日学校給食において使用した主な食材の産地

画像1
献立名 えびチャーハン 牛乳 わかめスープ ぶどうゼリー
主な食材の産地 米(北海道)ごま(パラグアイ)たまねぎ(北海道)生姜(高知)
干しいたけ(宮崎)ねぎ(千葉)にんにく(青森)冷グリンピース(ニュージーランド)
ぶどうジュース(興真株式会社)えび(タイ)鶏卵(群馬)鶏肉(宮崎)ハム(神奈川)
わかめ(徳島)にんじん(千葉)
※牛乳については、区のHPにて公開しております。詳細は、区のHPを参照して下さい。

インターネットでレシピを探す

画像1画像2画像3
6年生の子達が家庭科の時間に
じゃがいもを使ったおかず
についてインターネットで調べました。
学校でできるものは限られていますが、それでもたくさんのレシピが見つかりました。
さすがは6年生、パソコンの使い方も上手ですね。
どんな味がするのかはできてからのお楽しみ!

展覧会が終わっても

画像1
画像2
画像3
展覧会は終わりましたが1年生の教室の前には図工の作品がたくさん飾られています。
みんな上手ですね!
ひときわ華やかな1年生の作品を見るために、
上級生のお兄さん、お姉さんたちも足を止めています。

今日は体育朝会 2

画像1
画像2
画像3
準備運動が済んだところで、
学年ごとに分かれてよういスタート!
みんな勢いよくスタートしました。
若小全校児童がグルグルとトラックを回ります。
はじめの時に比べると、走りが力強くなっているのがわかります。
みんな走る身体ができてきたようですね!

今日は体育朝会 1

画像1
画像2
画像3
今日は体育朝会です。
6年生の代表児童の子達と朝の挨拶をした後、
早速、準備運動をします。
校長先生もしっかりストレッチです!
子供たちががんばっている若小チャレンジで新たなカウントを刻みます。
持久走にもすっかり慣れたようですね。

11月22日学校給食において使用した主な食材の産地

画像1
献立名 ごはん 牛乳 魚のマヨネーズ焼き けんちん汁 みかん
主な食材の産地 米(北海道)さといも(埼玉)こんにゃく(群馬)にんじん(北海道)ごぼう(青森)だいこん(神奈川)ねぎ(新潟)みかん(愛媛)鮭(チリ)鶏肉(宮崎)豆腐(富山)
※牛乳については、区のHPにて公開しております。詳細は、区のHPを参照して下さい。

【4年生】親子キックベース

画像1
画像2
画像3
4年生で親子キックベースを行いました。
学校公開に合わせた企画です。
みんな楽しくキックベースをしました。
保護者の方も大活躍です。
大人の実力を実感した4年生でした。

ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31