2/8 教室訪問(3年生)

2時間目の道徳の学習です。「花さき山」から学びます。
人のためにした行動で、山にきれいなお花が咲きます。
ひがしの3年生は、どんなお花を咲かせているのでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/7 広場(集会委員会)

「新春 宝くじ」集会委員会が企画したゲームです。
あらかじめ配られていた三ケタの数が入ったカードを、子どもたち全員が持って体育館に集合しました。そして、集会委員が、箱から取り出した数字のカードを一ケタずつ読み上げていきました。
まず第3位(2人)。先生と2人で写真を撮ることができる権利が当たりました。
次に、第2位(2人)。倉島先生に似顔絵を描いていただける権利が当たりました。
最後に、第1位(2人)。校長先生とお茶を飲む権利が当たりました。
全校で6人の当たり、約100分の1の確率です。ワクワク・ドキドキの時間でした。
集会委員会の皆さん、楽しい集会をありがとう。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/7 6年生との会食5

久しぶりの会食です。とっても話がはずみ、会食の時間があっという間にすぎてしまいました。小学校生活は楽しかった。ひがしが好きと言っているのが嬉しいです。あと1カ月ちょっと、楽しい思い出をつくってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/7 図書館の利用方法

1年生も図書館の利用について学びます。今日は、本の整理してある番号を学びました。必要な本を探すときに便利です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/7 今日の給食

今日の給食
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/6 職場体験学習

今日から8日(金)までの3日間、東深沢中学校2年生の2人の生徒が、「職場体験学習」として、ひがしの主事さん方と一緒に、仕事をしています。
初日の今日は雨なので、校内での仕事が中心です。壁の汚れを一生懸命落としていました。1年生の先生が「壁が白くなった」と喜んでいました。
給食は、主事室で食べました。少しほっとした時間でした。
緊張が続く3日間だと思いますが、必ず良い経験となります。がんばってやり遂げましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/6 紙パックで、こまを作ろう(2年生)

2年生が国語の「紙パックで、こまを作ろう」の学習で、牛乳やジュースの紙パックを使ってこまを作っていました。
教科書の説明文をしっかりと読みこんだ後、図解も参考にしながら丁寧に作っていきました。切り込みを入れたり、模様をかいたりとみんな一生懸命でした。
完成したこまはとてもよく回っていてみんなとてもうれしそうでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/6 今日の給食

今日の給食
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/5 社会科見学(5年生)1

社会科見学(5年生)1
5年生の社会科見学は、東芝科学館とJFEスチールです。東芝科学館では、空気についての実験を全員で学びました。その後、クラスごとに見学をしました。
もっと時間をかけて見学をしたいと言っている子がたくさんいました。ぜひご家族で見学をしてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/5 社会科見学(5年生)2

社会科見学(5年生)2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/5 社会科見学(5年生)3

社会科見学(5年生)3
美味しいお弁当を食べてからJFEスチールへ製鉄の行程を説明していただきました。また、圧延行程は実際に見学し熱と音の迫力に圧倒されましした。写真撮影ができませんから、この迫力がお伝えできず残念です。
東芝科学館の皆様、JFEスチールの皆様、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/5 社会科見学(5年生)4

社会科見学(5年生)4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/5 異学年交流給食

3学期の異学年交流給食が始まっています。今日は、3年生と4年生でした。2学期にも1回行っていますが、今回は、前回とは違うお友達とグループになっているので、最初は緊張している様子が見られました。しかし、食事が進むにつれて、打ち解けていき会話もはずんでいきました。
「ごちそうさま」をした後はおしゃべりをしたり遊びの相談をしたりして過ごしました。
そして、昼休み。体育館でドッジボールや、バスケットボール…。元気に楽しみました。
年齢も近い3年生と4年生です。これからも仲良くしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/5 今日の給食

今日の給食
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/4 今日の給食

今日の給食
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/4 マラソン月間の始まり

いよいよマラソン月間が始まりました。第1回目の今日は朝マラソンで、8:15〜8:23、曇り空で気温も低い状態での開始です。
はじめは、走る人数が少なかったのですが、時間がたつにつれ、低学年から高学年までどんどん人数が増えていきました。先生方も走っていました。
2回目は、2月7日(木)です。ご家庭での朝の健康チェックと、子どもたちへの励ましをよろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/2 中学生の主張大会

深沢地区委員会主催の「第27回中学生の主張大会」です。深沢中学校と東深沢中学校の生徒13名が発表しました。ひがしの先輩も堂々と自分の将来の夢のことやボランティア活動をして地域の方々とふれあい学んだことへの感謝の気持ちを発表しました。
そして、東深沢中学校の「日本文化部」のお琴の演奏も素敵でした。ひがしを巣立った先輩たちの活躍はとても嬉しいです。今の小学生も中学生になって、この大会に参加してほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/1 春もそこまで

2月3日は節分、4日は立春です。暦の上では春はもうそこまで来ています。校庭の梅の木のつぼみも膨らんできました。温かい春が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/1 春の陽気1

中休みは昨日よりも温かく、外で元気にマラソンをしたり縄跳びをしたりと遊んでいます。2週間前の大雪がウソのようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/1 春の陽気2

昼休みは中休みよりも気温が上がり校庭で遊ぶ子どもたちも半袖になる子が多くいます。1年生の元気に走る姿も多く見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31