秋の若小校庭もすっかり秋の気配ですね。 紅葉も落ち葉も、秋らしさの代表で、子供たちが作った俳句にも詠み込まれています。 子供たちは歴史ある若小で季節を感じながら、日々の学校生活を送っています。 面積を考える自分の筆箱に同じ大きさの立方体を置き、いくつぶんの広さがあるのかを確認しました。 小数で使った立方体や直方体のマスがここでも大活躍です。 暗算で計算をしながら、広さを数字で表すことができました。 2年生、音楽を楽しむすっかり鍵盤ハーモニカに慣れている2年生の皆さんなので、 じっくり楽しみながら音楽の時間を過ごせていました。 もうすっかりお兄さん、お姉さんの風格ですね。 【図工】工作を楽しみました段ボールをクルクルと丸めて車の車輪を作っています。 理科の実験で使っている台車にちょっと似ていますね。 さて、どんな車ができるのかな? タイヤを丁寧に巻き巻きして、素敵な車にして下さいね! 読み聞かせありがとうございましたたくさんの保護者の皆様に読み聞かせをしていただきました。 どのクラスでも静かにお話に聞き入っておりました。 ご多用の中、ありがとうございました。 来週もどうぞよろしくお願いいたします。 いってらっしゃい!6年生!!見学先は国会議事堂、東京高等裁判所、江戸東京博物館です。 いつもより30分も早い集合時刻ですが、さすが6年生。 しっかりと5分前行動がとれていました。 運転手さんやガイドさんにもしっかりと挨拶をして出発です。 みんな気をつけて行ってきて下さいね! 11月12日学校給食において使用したおもな食材の産地
献立名 ごはん 牛乳 いかと大根のうま煮 ひとしお野菜 みかん
主な食材の産地 米(北海道)さといも(愛媛)にんじん(北海道)だいこん(北海道) しょうが(千葉)きゃべつ(千葉)きゅうり(埼玉)みかん(愛媛)いか(青森) こんにゃく(群馬)さつまあげ(キッコーマンフーズ) ※牛乳は区のホームページを参照して下さい。 雨上がりのラケットベースみんな気持ちよくスパンスパンと打っていました。 女の子達もすっかりルールを飲み込んで、 自信を持って試合に参加していました。 【3年生】やさしい学び合いの時間もうまとめの段階に入っているのですが、コンパスを使って正三角形を書いて、 模様を作る活動をしました。 とても仲のいい3年生ですので、不安な子にもうできあがっている子が教えてあげていました。 とても暖かい雰囲気の算数の時間になりました。 みんな上手にコンパスを使うことができるようになりましたね! 「ハピネス」になりました!今日から「ハピネス」に変わりました。 鼓笛隊のレパートリーも既に3曲になっています。 新しい曲に合わせて、みんなでしっかり行進することができました。 いつも通りの若小、一週間の始まりです。 月曜恒例児童朝会体育館での児童朝会となりました。 体育館は展覧会用の道具がありましたが、6年生の子達が片付けてくれました。 さすがは6年生ですね! そんな6年生の代表児童の子の挨拶で朝会が始まります。 校長先生からは昨日のこどもまつりのお話があり、 地域行事に参加しましょうというお話がありました。 みんなで若小の地域を盛り上げていきましょうね! 若林児童館こどもまつりアルバム 5運営にご協力をいただきましたPTAの皆様、スポーツチームの皆様、 そして参加して下さったすべての皆様、ありがとうございました! 地域行事が盛んな若小にふさわしいこどもまつりでありました。 若林児童館こどもまつりアルバム 4
1年生から6年生まで、校庭は若小の子達でいっぱいです。
みんなせっせとお店を回ってこどもまつりの雰囲気を楽しみました。 友達と誘い合って来ている子もたくさんいました。 若林児童館こどもまつりアルバム 3
若小の子達もたっぷり楽しんでいました。
お客さんの子も、お店の子も、元気いっぱいです! 保護者の方もたくさんお店を出して下さっていて、 たくさんの方にお会いすることができました。 若林児童館こどもまつりアルバム 2若小の保護者の方が運営しているお店もありますし、 BOPのお店もあります。 地域の方が出しているお店もあって、広い世田谷中学校の校庭は屋台でいっぱいになっていました。 先生たちもたくさん買って、こどもまつりで昼食を済ませたのでした。 校長先生もアツアツのパンで昼食中です! 若林児童館こどもまつりアルバム 1「こどもまつり」が開催されました。 会場は若小卒業生の子が多く進学している世田谷中学校です。 オープニングイベントでは杜の学舎の校長先生が勢揃い。 もちろん一番若い若小の校長先生も参加しています。 若小PTA会長さんもネコ耳装着でがんばっていました。 若小の子達がたくさん参加していましたよ! 【3年生】社会科見学アルバム5秋の気配が漂う静かな場所で、小さな川が流れていました。 多くの人が散歩をしたり、水鳥が羽根を休めたりと、 都会のオアシスのような等々力渓谷で3年生の子達も癒されたようです。 最後になりましたがお弁当や持ち物等、ご準備をいただきましてありがとうございました。 最初から最後まで、しっかりとお話を聞けるお行儀のよい3年生でありました。 【3年生】社会科見学アルバム4この時は静かでしたが競りの時間には活気のある場所になるそうです。 お家で買っているものも世田谷市場を通って届いているのですね。 市場もすっかりIT化が進んでいるようです。 【3年生】社会科見学アルバム3野菜、お花、お魚と、たくさんのものが並んでいます。 広い市場ではたくさんの人が働いていました。 見た頃のない不思議な車が走っていましたよ。 【3年生】社会科見学アルバム2世田谷に古くからあるお寺で、 昔から地域の人の信仰を集めてきた場所です。 とっても広い境内や仏像を目の当たりにして、 たくさんの発見があったようです。 |
|