多聞小学校の様子をお伝えしています。

5年 川場移動教室 1日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月6日(水)雨の中、多くの保護者の方々に見送られ、5年生が川場移動教室に出発しました。川場村では雨も止んで、予定通り、スケッチ、飯ごう炊さんと実施することができました。
 子どもたちは、みな元気で、力を合わせてカレー作りに取り組みました。そのおいしさは格別だったことでしょう。

今日の食材産地6月7日

米:新潟
ピーマン:茨城
しょうが:高知
しそ:愛知
万能ネギ:福岡
もやし:栃木
小松菜:埼玉
にんじん:埼玉
きぬさや:徳島
りんご:青森
じゃこ:和歌山
メカジキ:太平洋

5年 川場移動教室における主な食材産地

(株)世田谷川場ふるさと公社より産地情報の提供がありましたので、お知らせします。
6月6日(1日目)
 米:川場
 にんじん:熊本
 玉ねぎ:群馬前橋
 ジャガイモ:熊本
 豚肉:群馬県
 バナナ:フィリピン
6月7日(2日目)
 米:川場
 キャベツ:利根 昭和
 にんじん:熊本
 ジャガイモ:熊本
 ブロッコリー:アメリカ
 ねぎ:群馬 前橋
 玉ねぎ:群馬 前橋
 ごぼう:国産
 なめこ:利根 沼田
 しめじ:長野
 エノキ:長野
 鮭:北海道
 鶏肉:タイ
 バナナ:フィリピン
6月8日(3日目)
 米:川場
 キャベツ:利根 昭和
 にんじん:熊本
 きゅうり:沼田市沼須
 鶏肉:国産
 豚肉:佐賀・鹿児島
 ホキ(魚):アルゼンチン・チリ

今日の食材産地6月6日

にんにく:青森
しょうが:高知
たまねぎ:佐賀
にんじん:埼玉
ピーマン:茨城
キャベツ:茨城
きゅうり:宮城
鶏肉:岩手
卵:青森・秋田・岩手

今日の食材産地6月5日

米:新潟
しょうが:高知
にんじん:埼玉
ごぼう:埼玉
ねぎ:茨城
おくら:沖縄
豚肉:青森
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31