日光林間学園:6 東照宮へ

画像1 画像1
いざ、東照宮へ!

日光林間学園:5 大笹牧場

画像1 画像1
アスレチックに夢中です!!
バス酔いが吹き飛びました。

日光林間学園4 大笹牧場

画像1 画像1
早めに着いてアスレチックへ。

日光林間学園3 羽生PA




日光移動教室2 出発

画像1 画像1
8時半には学校を出発しました。

日光移動教室1 出発式

画像1 画像1
7月24日から26日の二泊三日、6年生が日光移動教室に出かけます。

7月20日(金)≪1学期終業式≫

1年生の代表3人が、今学期がんばったこと、これからがんばりたいことを発表しました。力強く立派な発表でした。
明日から44日間の長い休みが始まります。約束を守って、楽しく、有意義な夏休みにしましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

7月19日(木)≪エコ集会≫

代表委員会による劇とクイズでエコを学びました。どの学年も真剣に見ていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

7月17日(火)メニューは、胚芽パン、牛乳、ハンバーグマッシュルームソース、ポテト入りフレンチサラダ、コンソメスープ、りんごシャーベット・みかんシャーベット・アイスクリームのセレクトデザートです。

本日は1学期の給食最終日です。セレクトデザートの人気1位はアイスクリーム、2位みかんシャーベット、3位りんごシャーベットでした。
≪産地≫じゃがいも・しょうが・人参・パセリ(千葉)、玉ねぎ(佐賀)、キャベツ(群馬)、きゅうり(秋田)、ベーコン(デンマーク・ハンガリー)、鶏卵・豚肉(青森)、パン・パン粉の小麦、おから(アメリカ・カナダ)粉チーズ(オーストラリア)
画像1 画像1

7月13日(金)メニューは、ジャージャー麺、白菜の中華サラダ、マーラカオ、牛乳です。

夏バテしない3つのポイントは、(1)毎日3食必ず食べる (2)ビタミン、ミネラルをとる (3)こまめに水分を補給する です。
≪産地≫鶏卵・にんにく・豚肉(青森)、しょうが(高知)、玉ねぎ(愛知)、人参(千葉)、きゅうり・もやし(東京)、白菜(長野)、ポークハム・小麦粉(アメリカ)


画像1 画像1

7月12日(木)メニューは、中華おこわ、白菜と肉団子のスープ、フルーツヨーグルト、牛乳です。

きぬさやは、春から初夏が旬で、花の美しい植物です。今日は、2年生がすじむきをしてくれました。
≪産地≫長ねぎ(茨城)、人参・もち米(千葉)、さやえんどう(岩手)、しょうが(高知)、白菜(長野)、もやし・小松菜(東京)、ベーコン(ハンガリー・デンマーク)、鶏肉(宮崎)、鶏卵(青森)、干しいたけ(九州)、米(岡山)、干えび・パイン缶(タイ)、みかん缶(和歌山)、黄桃缶(ギリシャ)、ヨーグルト(神奈川・千葉・静岡・栃木・群馬・埼玉・宮城・岩手・山形・福島・青森・北海道)
画像1 画像1

≪きぬさやのすじむき2≫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
NO.2

7月12日(木)≪2年きぬさやのすじむき1≫

本日は、朝一番に2年生がきぬさやのすじむきをしてくれました。花がついていた花おちをポキンと小さく折ってすじむきをしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

7月12日(木)≪体育朝会≫

運動委員会の企画で、たてわり班対抗でピンポン玉リレーをしました。お玉に乗せたピンポン玉を落とさないように気をつけてリレーをしました。
画像1 画像1

7月11日(水)メニューは、ドライカレートースト、キャベツサラダ、ホワイトグレープキャベツジュース、チャウダーです。

暑さの厳しい東南アジアや中南米の国々では、カレー粉や唐辛子などの香辛料を使う料理がよく食べられています。暑いと食欲が減りますが、香辛料は食欲を増進させ、消化を促進する作用があります。疲労回復の作用もあるとされる香辛料を上手に利用して暑い夏を乗り切りましょう。
≪産地≫玉ねぎ・キャベツキャベツ(群馬)、人参(千葉)、セロリ・パセリ(長野)、じゃがいも(茨城)、豚肉(青森)、ベーコン(ハンガリー・デンマーク)、ホタテ(北海道)、鶏肉(宮崎)、レトルトコーン(アメリカ)、シュレッドチーズ・粉チーズ(オーストラリア)
画像1 画像1

7月10日(火)メニューは、キムチ丼、にらたまスープ、とうもろこし、牛乳です。

とうもろこしはイネ科の植物です。500百年ほど前から栽培されていて、人間が食べる以外に家畜のえさなどの用途があります。
≪産地≫にんにく・豚肉・鶏卵(青森)、玉ねぎ(群馬)、長ねぎ・にら(茨城)、キムチ用白菜(長野)、万能ねぎ(静岡)、人参・とうもろこし(千葉)、きくらげ(中国)、鶏肉(宮崎)、豆腐の大豆(カナダ)、米(広島)
画像1 画像1

7月10日(火)≪1年生 とうもろこしの皮むき≫

朝一番にとうもろこしの皮むきをしました。1枚1枚皮をはぎ、ヒゲを1本1本丁寧にとりました。甘くて柔らかい、千葉産のゴールドラッシュという品種です。本日の給食に出ました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

7月10日(火)≪ふれあいあいさつデー≫

画像1 画像1
画像2 画像2
太子堂小学校では毎月第2週があいさつ週間で、火曜日はふれあいあいさつデ―です。ふれあいあいさつデ―は、大志の学び舎の取り組みで、太子堂中学校と小学校と地域の皆さんがあいさつを交わします。今回は太子堂中学校からたくさんの中学生が参加してくれました。
 次回9月は太子堂中学校で行いますので、保護者や地域の皆さんも参加してくださいね。

7月9日(月)≪避難訓練≫

本日の避難訓練は、5年1組に不審者が侵入するという想定で、世田谷警察の方のご協力のもと行われました。5年1組の児童が隣の教室に避難し、男性教員がさすまたなどを持って不審者を取り押さえました。体育館に全校児童が避難しロールプレイを見ました。子供たちは、警察の方の話を真剣に聞いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

7月9日(月)メニューは、ごはん、鶏肉のレモンソースかけ、野菜のからししょうゆ、豆腐のみそ汁、小玉スイカ

スイカは、種のある中心に近いところにおいしさが集まっています。くし切りにすることでみんなにおいしい部分がいきわたるようになります。給食は、8分の1のくし切りにしたものを半分に切った16分の1の大きさです。
≪産地≫にんにく(青森)、しょうが(高知)、もやし・小松菜(東京)、人参(千葉)、じゃがいも(茨城)、玉ねぎ・小玉スイカ(群馬)、鶏肉(宮崎)、油揚げと豆腐の大豆(カナダ)、生わかめ(韓国)、レモン果汁(広島)、米(岡山)
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

学校評価

学校経営