3月4日(月)の給食

画像1 画像1
<献立>
ご飯
牛乳
四川豆腐
ナムル

<食材>
米(秋田)
豚肉(茨城)
鶏ガラ(山梨)
エビ(インドネシア)
豆腐(大豆:アメリカ・カナダ)
八丁味噌(大豆:アメリカ・カナダ)
椎茸(静岡、宮崎、岩手)
ニンニク(青森)
ショウガ(高知)
ニンジン(千葉)
ネギ(埼玉)
タケノコ(中国)
もやし(栃木)
小松菜(埼玉)

以下は産地固定給食食材表に記載
牛乳

以上です。


表彰と転入生の紹介

 朝会で、世田谷の作文集、「さくぶん」に作品がのった児童が表彰されました。クラスの代表の児童も名前を呼ばれ、全校児童に紹介されました。

 また、心も体も鍛えた児童に贈られる「健康努力児童」も紹介され、代表で六年生が表彰状を受け取りました。他の学年の健康努力児童も全体に紹介されました。

 転入の児童は、自己紹介を行い、みんなからの暖かい拍手で迎えられていました。

 今年ももう終わりが近づきました。身の回りを整理するとともに、残り少ない時間をみんなと仲良く過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ラジオ体操講習会 多胡 肇先生指導

正しいラジオ体操普及隊主催・八幡小学校おやじの会・世田谷区スポーツ推進委員・奥澤共栄会協力のラジオ体操講習会が体育館で行われました。多胡先生のユーモア溢れる話や
説明で2時間の講習会があっという間に終わりました。全身の骨や筋肉の伸ばし方を理論的に学ぶこともできました。指先の準備運動や呼吸の仕方など細かいところにも配慮され参加された方々は、満足して帰られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

九品仏地区三校合同音楽会

画像1 画像1
八幡中学校有志による合唱では、校歌とマイバラードが歌われました。

九品仏地区三校合同音楽会

画像1 画像1
八幡中学校で行われた音楽会では、本校の合唱団が素晴らしい歌声を聞かせてくれました。

卒業生の「ありがとうの会」、終了しました!

 今日は、六年生や保護者の皆さんが「ありがとうの会」を開いて下さいました。子どもたちはいつにも増して神妙な顔つきで、真剣に行っていました。

 保護者の皆さんは裏方にまわり、子どもたちが前面に出て会が進行しました。それぞれが役割を分担し、多くの児童が司会、解説、歌、パフォーマンス等で精一杯頑張っていました。児童のみならず、先生たちや保護者の方々の目にも涙が浮かんでいました。

 ご参加下さった来賓の皆様に感謝すると共に、六年生、保護者の皆様、心に残る会をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(金)の給食

画像1 画像1
<献立>
中華丼
牛乳
大豆とじゃこの甘辛あげ
果物

<食材>
米(秋田)
鶏卵(青森)
油揚げ(大豆:アメリカ・カナダ)
あられはんぺん(タラ:オホーツク海、サメ:ミッドウエー海域)
高野豆腐(カナダ)
かんぴょう(栃木)
削り節(カツオ:パプアニューギニア北方、静岡、鹿児島 サバ:静岡、熊本、鹿児島、和歌山)
椎茸(静岡、宮崎、岩手)
日高昆布(北海道)
ニンジン(千葉)
レンコン(千葉)
絹さや(愛知)
ほうれん草(埼玉)
白菜(愛知)
もやし(福島)

以下は産地固定給食食材表に記載
牛乳
白ごま

以上です。

3年生の豆腐作り

 今日は3年生が豆腐作りに挑戦しました。友だちと協力しながら作りました。栄養士さんの的確なアドバイスもあり、切ってもバラバラにならない見事なお豆腐ができあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 クラブ活動
3/5 保護者会4.5.6年
3/7 保護者会1.2.3年
3/9 避難訓練 土曜授業日