I組 お別れ遠足

画像1 画像1
氷川丸を背景に記念撮影です。
風に暖かさを感じます。
皆 のびのび。
思い思いのポーズをして、カメラに向かいます。

回りではカモメが飛んでいます


I組 お別れ遠足

画像1 画像1
最後だと思ったら、まだありました。
エンジンなどがある機械室です。
船の底に降りてきました。


3年生教科「日本語」日本文化の授業

画像1 画像1
茶道のご指導を受け茶筅でお茶をたてています。

3年生教科「日本語」日本文化の授業

画像1 画像1
教科「日本語」日本文化の授業で茶道のご指導を受けています。お饅頭をおいしそうに食べています。

I組 お別れ遠足

画像1 画像1
最後は記念撮影です。
日差しが柔らかになってきました。
はいポーズ

I組 お別れ遠足

画像1 画像1
船内の探検も終わりに近づきました。
のんびり海からの風にあたります。


I組 お別れ遠足

画像1 画像1
舵を回して船の操縦です。

I組 お別れ遠足

画像1 画像1
ブリッジまで上がりました。
記念撮影です。
少し青空が見えはじめています。

3年生教科「日本語」日本文化の授業

画像1 画像1
教科「日本語」日本文化の授業で生け花をしています。生徒たちの感性がどのように花開くか楽しみですね。

I組 お別れ遠足

画像1 画像1
三月になり
海からの風が冷たくありません。
デッキチェアに座って一休み。
まわりの風景に堪能しています。
スカイツリーが見えると発見した生徒もいます。

I組 お別れ遠足

画像1 画像1
デッキに出ました。
向こうにみなとみらいが見えています

てすりから、あまり乗り出さないように

I組 お別れ遠足

画像1 画像1
次は 一等社交室
フワフワのソファーで
すわったとたん 腰が沈みます。
トランポリンみたいにとんでる生徒もいます。


高校の先生による出前授業

画像1 画像1
校長先生から出されたパズルにみんな四苦八苦していますが楽しそうにやっています。

I組 お別れ遠足

画像1 画像1
もう一枚。
ここは一等食堂です。
でも すわっただけ

I組 お別れ遠足

画像1 画像1
船内のレストラン
テーブルについただけです。

食事は中華街で

I組 お別れ遠足

画像1 画像1
これから氷川丸に乗船です。
大きな船に驚きの表情の生徒たち


I組 お別れ遠足

画像1 画像1
出口から地上に出て進むと、山下公園。
向こうに氷川丸が見えてきました。
海の香りがします。


高校の先生による出前授業

画像1 画像1
今日3年生は高校の先生による数学の出前授業を行っています。都立広尾高校の校長先生にじきじきに授業をしていただいています。

I組 お別れ遠足

画像1 画像1
元町中華街駅に到着です。これから、山下公園へ向かいます。
皆 ワクワクしてきた様子。

I組 お別れ遠足

画像1 画像1
大井町線は大変な混雑でした。やれやれ。
自由が丘から元町中華街行きの急行に乗り換えます。東横線もちょっと混雑しています。
生徒たちは元気につり革につかまって話に夢中。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

年間行事予定

月行事予定表

献立表

保健

第一学年

I組

食材産地公表