学芸会 無事閉幕

今日の学芸会は、6年生の終わりの言葉で閉会しました。参観者の総数は、地域の方や卒業生を含めて893名でした。心に残る学芸会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

学芸会 保護者鑑賞日 後半

休憩をはさんで後半の演技が始まります。校長の挨拶では、保護者に衣装などの協力に対しお礼を述べていました。後半は、2年・4年・6年です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会 保護者鑑賞日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学芸会2日目保護者鑑賞日です。今までの練習で表現力を高めてきました。ほとんどの児童が口を大きく開けて伝えられようになりました。今日は最後の舞台、最高の演技を見せようと出番まで準備しています。よい思い出がのこるよう教職員も陰ながら応援しています。ご家庭でも子どもの成長を言葉で伝えていただければ幸いです。

学芸会

画像1 画像1
明日は保護者鑑賞日です。開場が8時30分、開演8時50分になっています。ぜひご来校いただき、子どもたちに声援を送っていただければ幸いです。

11月30日(金)の給食

画像1 画像1
<11月30日(金)の献立>
スパゲティミートソース
牛乳             
ポテト入りハニーサラダ

<食材>
スパゲティ(小麦粉:アメリカ・カナダ)
豚肉(静岡)
マッシュルーム(インドネシア)
ハチミツ(アルゼンチン)
グリーンピース(ニュージーランド)
ニンジン(千葉)
セロリ(静岡)
ジャガイモ(北海道)
キャベツ(愛知)
ピーマン(高知)

以下は産地固定給食食材表に記載
牛乳
ベーコン

以上です。


学芸会

画像1 画像1
六年生(ぞうれっしゃがやってきた)

学芸会

画像1 画像1
四年生(パオパオの木)

学芸会

画像1 画像1
二年生(十一ぴきのねこ)

学芸会

画像1 画像1
五年生(新ももたろう伝説)

学芸会

画像1 画像1
一年生(よろしくにんじゃ)

学芸会

画像1 画像1
3年生(エルマーの冒険)

学芸会

画像1 画像1
一年生のはじめのことばで学芸会の幕があきました。

11月29日(木)の給食

画像1 画像1
<11月29日(木)の献立>
赤米ご飯
牛乳           
鯖のみそ煮
ジャガイモの甘辛煮
おひたし

<食材>
米(秋田)
赤米(秋田)
鯖(ノルウエー)
味噌(大豆:アメリカ・カナダ)
ショウガ(高知)
ネギ(青森)
ニンジン(千葉)
ジャガイモ(北海道)
小松菜(埼玉)
もやし(福島)

以下は産地固定給食食材表に記載
牛乳

以上です。

12月2日(日)午後2〜4時 やはすぽ広場 開催

2学期第3回目のやはすぽ広場をご案内します。
やはすぽ広場(八幡小学校スポーツ広場)は、幼児からご年配の方まで、誰もが自由に気楽に参加でき、スポーツや遊びを通して地域の皆が楽しめる交流の場です。
体育館でも楽しめます。ぜひ親子で体を動かしましょう!!

平成24年12月2日(日)午後2時〜4時 八幡小学校
校庭と体育館
(体育館では雨天時も開催します)

☆自分の責任で自由に遊びましょう。
☆ゆずりあって、色々なスポーツを楽しみましょう。
☆幼児(未就学児)については、保護者と一緒に来て下さい。
☆動きやすい服装と、運動靴で来て下さい。
(体育館は上履きが必要です。)
☆急に体を動かす事はキケンです。必ず準備体操をしましょう。

※硬い軟式ボールやサッカーボールで遊ぶのは禁止です。※
※子供と一緒に遊んでくれる「やはすぽサポーター」を募集しています。※
※1日だけでも良いので、保護者の方、一緒に楽しみましょう!! ※
主催:八幡小学校遊び場開放運営委員会
   八幡小学校おやじの会
協力:九品仏ボランティア会
   八幡小PTA
   世田谷区スポーツ推進委員

11月28日(水)の給食

画像1 画像1
<11月28日(水)の献立>
ココアトースト
オレンジジュース
サツマイモシチュー
ほうれん草サラダ

<食材>
パン(小麦粉:アメリカ・カナダ)
オレンジジュース(ミカン:和歌山、オレンジ:ブラジル)
鶏肉(岩手)
鶏ガラ(山梨)
ホールコーン(北海道)
シメジ(長野)
ニンジン(千葉)
タマネギ(北海道)
サツマイモ(千葉)
ほうれん草(千葉)
もやし(福島)

以下は産地固定給食食材表に記載
牛乳
ベーコン
バター
粉チーズ

以上です。

グッピーの赤ちゃん、誕生! そして・・・

 八幡の玄関には様々な魚がいます。その中にグッピーがいます。今回はその産卵の様子を見ることができました。一度に何十匹も生みますが、卵胎生といって魚の形で産まれてきます。卵ではありません。
 昨日の産卵をしていた雌は、出産している途中でどこかが引っかかってしまったようで、全部を生むことができませんでした。何匹か生んだ後、体力を使い果たし死んでしまいました。
 現在、この雌が命がけで生んだ赤ちゃんたちが元気に泳いでいます。命のリレーはできました。これから彼らを大切に育てていきたいと思います。
 出産の途中で応援してくれた児童や保護者の皆さん、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月27日(火)の給食

画像1 画像1
<11月27日(火)の献立>
菜めし
牛乳
生揚げの甘酢炒め
ピリ辛漬け

<食材>
米(秋田)
豚肉(静岡)
生揚げ(大豆:アメリカ・カナダ)
こんにゃく(群馬)
大根(千葉)
ピーマン(高知)
ニンジン(千葉)
小松菜(埼玉)
タマネギ(北海道)
タケノコ(中国)

以下は産地固定給食食材表に記載白菜
牛乳
干し椎茸C
白ごま

以上です。

学芸会練習は最終段階に!

 今週の末、金曜日と土曜日に学芸会があります。金曜日は児童観賞日、土曜日は保護者観賞日となっています。
 子どもたちの練習はいよいよ衣装をつけて、本番と同じように大道具を配置し、小道具をもって登場し、その状態で台詞や振りをつけています。
 まだ未完成な部分もありますが、本番に強い子どもたち、きっと最高のできに仕上げてくるでしょう。今週末が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月26日(月)の給食

画像1 画像1
<11月26日(月)の献立>
エビチャーハン
牛乳             
わかめスープ
コーンサラダ

<食材>
米(秋田)
エビ(インドネシア)
ハム(アメリカ)
鶏肉(岩手)
鶏がら(山梨)
鶏卵(青森)
豆腐(大豆:アメリカ・カナダ)
生わかめ(韓国)
ホールコーン(北海道)
グリーンピース(ニュージーランド)
ニンジン(青森)
タマネギ(北海道)
キャベツ(愛知)
ネギ(新潟)
ニンニク(青森)
ショウガ(高知)

以下は産地固定給食食材表に記載
牛乳
白ごま
干し椎茸C

以上です。

2年生のサトイモ収穫!

画像1 画像1
 今年はサトイモを育てることに2年生が挑戦しました。実は昨年も試みたのですが、うまくいきませんでした。今年は田んぼのすぐ横で育ててみました。サトイモは多くの水を必要とするからです。
 おかげで大きく育ちましたので、お芋もさぞたくさん大きいのができているだろうと期待したのですが・・・。
 収穫してみると、この写真に写っている程度でした。葉や茎に栄養を取られてしまったようです。来年こそは!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 保護者会1.2.3年
3/9 避難訓練 土曜授業日