水泳指導が始まりました。実施日の健康観察の確認等、忘れないようお願いいたします。

6年古典芸能教室

画像1 画像1
雨も上がり、区民会館で狂言のワークショップと狂言「附子」を見せて頂きました。得難いホンモノ体験、ありがたいことです。



セーフティ教室

画像1 画像1
6/8学校公開週間が始まり、セーフティ教室が行われました。成城警察の方から、手品や腹話術を混じえて、わかりやすく、お話して頂きました。「いかのおすし」不審者への対応、万引きは非行の入り口となる見過ごしてはいけない犯罪であることなど、児童だけではなく、保護者の皆様にも、ご指導頂きました。



エコ集会

画像1 画像1
5/31、体育館でエコ集会を行いました。1年生から20学級各クラスのエコ取り組み宣言を発表して、聴き合いました。「ゴミの分別」「紙のリサイクル」「蛇口をしっかり閉める」「エアコンをこまめに消す」「電気をこまめに消す」「リユース」「ものを最後まで使う」「給食を残さず食べる」「植物を育てる」など、たくさんのアイデアが出ました。後は1年間、実行あるのみですね。



          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
旧給食
3/8
(金)
ソース焼きそば
きゅうりのひとしお
フルーツポンチ
3/11
(月)
ご飯
焼きししゃも
きのこ入り煮びたし
豚汁
3/12
(火)
チキンカレーライス
牛蒡チップサラダ
果物
3/13
(水)
うな玉ご飯
林檎と白菜のサラダ
青さの味噌汁
3/14
(木)
味噌ラーメン
大学芋
野菜の中華味
給食
3/8
(金)
フルーツポンチ
きゅうりのひとしお
ソース焼きそば
3/11
(月)
きのこ入り煮びたし
焼きししゃも
豚汁
ご飯
3/12
(火)
牛蒡チップサラダ
チキンカレーライス
果物
3/13
(水)
青さの味噌汁
林檎と白菜のサラダ
うな玉ご飯
3/14
(木)
野菜の中華味
大学芋
味噌ラーメン

学校概要・基本情報

学校だより

各種おしらせ

学校評価