図書館見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、鎌田図書館を見学してきました。
いろいろなお話を聞いて、また来たいと思った子もいたようです。
行き帰りの道では、世田谷の町の様子を見ながら歩きました。
学校の周りとは少し違うところや住宅が多いことなど、社会科で学んだことを実感出来たのではないかと思います。

6月14日(木) 原材料の産地

にんじん・・・千葉
はくさい・・・長野
玉ねぎ・・・群馬
こまつな・・・埼玉
しょうが・・・高知
ぶた肉・・・宮崎

6月13日(水) 原材料の産地

にんにく・・・青森
しょうが・・・高知
にんじん・・・千葉
トマト・・・埼玉
ピーマン、ねぎ・・・茨城
ほうれんそう・・・栃木
ちりめんじゃこ・・・兵庫
ぶた肉・・・岩手
バレンシアオレンジ・・・和歌山

6月12日(火) 原材料の産地

玉ねぎ・・・群馬
じゃがいも・・・長崎
にんじん・・・千葉
さやいんげん・・・千葉
こまつな・・・埼玉
もやし・・・群馬
ぶた肉・・・岩手

6月11日(月) 原材料の産地

さやいんげん、にんじん・・・千葉
ねぎ・・・茨城
みつば・・・埼玉
だいこん・・・青森
きゅうり・・・長野
鮭・・・北海道

6月8日(金) 原材料の産地

にんにく、りんご、だいこん・・・青森
玉ねぎ・・・群馬
セロリー・・・山形
にんじん・・・千葉
じゃがいも・・・長崎
しょうが・・・高知
キャベツ・・・神奈川
きゅうり・・・埼玉
とり肉・・・秋田

5月31日(木) 原材料の産地

こまつな・・・埼玉
キャベツ・・・神奈川
きゅうり・・・茨城
にんじん・・・千葉
たまねぎ・・・香川
さば・・・長崎
美生柑・・・愛媛

やさいのなえのかんさつ その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 やさいのなえに変化があらわれました。花がさいたり、つぼみがついたり、実が色づいたり、観察していてもうきうきする変化でした。

6月7日(木) 原材料の産地

にんじん・・・千葉
しょうが・・・高知
きゅうり・・・長野
もやし・・・群馬
ソイ・・・アラスカ
バレンシアオレンジ・・・和歌山

町探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生で1組がトップバッターをきって町探検に行きました。たんぽぽきち、ABCクッキング、高架下公園の3ヶ所をめぐってきました。途中、途中に「ここはね・・・」というかわいい解説を聞きながら、楽しく町を探検しました。初めて、公園に来たという子どももいて、みんなで町をめぐることができて良かったです。これから、2組3組も町に出かけます。見かけたらぜひ声をかけてくださいね。

やさいのなえの観察 その2のつづき

 全部で4種類。何の野菜でしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月6日(水) 原材料の産地

にんじん・・・千葉
ねぎ・・・千葉
はくさい・・・長野
チンゲンサイ・・・静岡
きゅうり・・・群馬
ぶた肉・・・青森

6月5日(火) 原材料の産地

じゃがいも・・・長崎
玉ねぎ、きゅうり・・・群馬
にんじん・・・千葉
キャベツ・・・茨城
ぶた肉・・・青森

外国語活動をALTの先生としました。

画像1 画像1
画像2 画像2
6月1日に5年生は外国語活動をしました。
クラスの友達と楽しみながら、英語のあいさつを練習しました。

6月4日(月) 原材料の産地

しょうが・・・高知
ごぼう・・・青森
にんじん・・・徳島
じゃがいも・・・長崎
たまねぎ・・・群馬
さやいんげん・・・千葉
とり肉・・・岩手
河内晩柑・・・愛媛

校内研究、研究授業の様子です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月1日(金)5校時に、北村主幹教諭による研究授業が行われました。
「子供の思考力・表現力を高める算数指導の工夫」を研究主題にして取り組んでいます。
今回は前國學院大學栃木短期大學教授、正木孝昌先生を講師に迎え、研究協議会を行いました。

6月1日(金) 原材料の産地

ごぼう・・・青森
しょうが・・・高知
玉ねぎ、にんじん・・・徳島
チンゲンサイ・・・静岡
とり肉・・・岩手
ぶた肉・・・栃木
みかん・・・大阪

4年 音楽集会発表

画像1 画像1
いよいよ今日は音楽集会の本番。少し早めに登校した4年生はリハーサルをして本番へ。きれいなリコーダーの音色とさわやかな歌声が体育館に響きました。

保護者の方の温かい拍手に、はにかむ子どもたちでした。

ツバメ観察

画像1 画像1 画像2 画像2
二子玉川駅に居る、ツバメを見てきました。
駅の中や外にいくつもの巣があり、少しですが自分の目で確認することができました。
学校に帰ってからは、プリントなどを使ってツバメについてを学びました。

5月30日(水) 原材料の産地

しょうが・・・高知
にんじん、さやいんげん、だいこん・・・千葉
ごぼう・・・青森
さといも・・・埼玉
ねぎ、きゅうり・・・茨城
キャベツ・・・神奈川
とり肉・・・宮崎
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/9
(土)
月曜時間割

学校だより

26年度学校関係者評価

インフルエンザ対応について

学校運営委員会