学校探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月18日(水)、1,2年生合同で学校探検を行いました。2年生がペアの1年生を案内してくれました。
一番人気は理科室のがいこつ!屋上のプール!
6年生の机に座らせてもらった子もいました!
「6年生ってこんなに大きいんだね。」とびっくりしていました。

3校合同あいさつ運動

画像1 画像1
 今週の月曜日から金曜日まで、瀬田中学校、瀬田小学校、二子玉川小学校の3校で、合同あいさつ運動が行われます。二子玉川小学校では代表委員が西門の前に立ち、児童や保護者・地域のみなさんにあいさつをしています。
 今日は、二人の保護者の方があいさつ運動に参加してくださいました。朝のおいそがしい時間ではありますが、ぜひ代表委員の児童にはげましの声をかけていただければと思います。よろしくお願いいたします。

4月23日(月) 原材料の産地

にんじん・・・徳島
小松菜・・・埼玉
ねぎ・・・千葉
さやえんどう・・・静岡
とり肉・・・岩手
たけのこ・・・福岡
河内晩柑・・・愛媛

消防写生会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 20日に消防自動車の写生会を行いました。何といってもその大きさにびっくり。
そして、消防士さんのかっこいい消防服姿にうっとり。みんな、一生懸命に描きました。短くなった赤いクレパスがその証拠です。次の図工の授業で仕上げをします。

4月20日(金) 原材料の産地

玉ねぎ、じゃがいも・・・北海道
にんじん・・・徳島
キャベツ、ブロッコリー・・・愛知
とり肉・・・岩手
枝豆・・・北海道

4月19日(木) 原材料の産地

にんにく・・・青森
しょうが・・・高知
ねぎ・・・千葉
にんじん・・・徳島
もやし・・・群馬
ほうれんそう・・・埼玉
清見オレンジ・・・愛媛
ぶた肉・・・神奈川

春を見つけよう

兵庫島まで足をのばし、自然観察をしてきました。
たんぽぽ・からすのえんどう・シロツメクサ
など、たくさんの植物を見つけることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4月18日(水) 原材料の産地

にんじん・・・徳島
玉ねぎ・・・北海道
ねぎ・・・千葉
小松菜・・・埼玉
さつまいも・・・千葉
キャベツ・・・愛知
きゅうり・・・埼玉
だいこん・・・千葉
とり肉・・・岩手

4月17日(火) 原材料の産地

玉ねぎ、じゃがいも・・・北海道
にんじん・・・徳島
セロリー・・・東京
かぶ・・・埼玉
とり肉・・・秋田
ぶた肉・・・神奈川

学校だより4月号

 4月の学校だよりの内容をお知らせします。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生の鎌倉遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月16日(月)、鎌倉にて遠足を行いました。
 桜の舞う中、鶴岡八幡宮や大仏を見学したり、ハイキングに行って自然の中で昼食を食べたりと、鎌倉を満喫しました。
 1年生当番をはじめ、最上級生として緊張した面持ちで過ごしてきた毎日ですが、この日はリラックスして遠足を楽しむことができました。

学校たんけんにいく前に

画像1 画像1
 学校たんけんにいく前に、2年生と1年生がいっしょに回るペアを組みました。自己紹介をしたあとに、なぞなぞやクイズを出してなかよくなりました。
 教室にもどってから感想を聞くと、1年生がすぐに名前を覚えてくれたことやたくさん質問をしてくれたことがうれしかったとお話してくれました。
画像2 画像2

4月16日(月) 原材料の産地

小松菜・・・埼玉
しょうが・・・高知
じゃがいも・・・北海道
キャベツ・・・愛知
にんじん・・・徳島
もやし・・・群馬
鰆・・・韓国

大すきな図書の時間

 2年生用の新しい図書カードをもらい、うきうきと楽しい気分で図書室へ。人気があるのは、ゾロリシリーズでした。いつも、今読んでいる一冊がある人でいてほしいと思っています。
画像1 画像1

4月13日(金) 原材料の産地

にんにく、りんご・・・青森
玉ねぎ、じゃがいも・・・北海道
セロリ―・・・静岡
にんじん・・・徳島
しょうが・・・高知
きゅうり・・・埼玉
もやし・・・群馬
鶏肉・・・岩手

元気でね

画像1 画像1
 2年1組に体験入学していた女の子。今日でお別れでした。『元気でいてね。』の会を開き、「3億円ゲーム」を行いました。「去年、なかよし班でやったよ!」とみんなもうれしそう。じゃんけんをして、仲良く楽しみました。ロンドンへ帰っても、二子玉川小学校のことを覚えていてほしいです。

図工「ふしぎなつぼ」

画像1 画像1
画像2 画像2
図工の学習で、デザインの学習を行いました。つぼの中に好きな模様を描き、周りは絵具でぬりました。「ふしぎなつぼ」に見えるように、よく考えてデザインできました。
作品は2年生の廊下に掲示してあります。保護者会のおりにぜひご覧ください。

4月12日(木)原材料の産地

にんじん・・・徳島
さやいんげん・・・沖縄
小松菜・・・埼玉
ねぎ・・・千葉
りんご・・・青森
鶏肉・・・秋田

1年生を迎える会

 今年もかわいい1年生が、二子玉川小学校の仲間入りをしました。元気よく呼びかけをしたり歌を歌ったりしました。
 やさしい6年生が、毎日お世話をしてくれています。明日からは、給食も始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月11日(水) 原材料の産地

にんじん・・・徳島
玉ねぎ・・・北海道
白菜・・・茨城
しょうが・・・高知
小松菜・・・埼玉
清見オレンジ・・・愛媛
ぶた肉・・・神奈川
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/9
(土)
月曜時間割

学校だより

26年度学校関係者評価

インフルエンザ対応について

学校運営委員会