10月11日(木)の給食

画像1 画像1
本日の献立
 あんかけチャーハン
 豆腐汁
 くだもの(りんご)
 牛乳

10月11日給食食材産地

10月11日の主な給食食材の産地です。
画像1 画像1

10月10日(水)の給食

画像1 画像1
本日の献立

ごはん
ジャンボぎょうざ
白菜の中華サラダ
くだもの(みかん)
牛乳

10月10日給食食材産地

10月10日の主な給食食材の産地です。
画像1 画像1

運動会

本日の運動会は、予定通り実施します。天候の具合によって、進行を早める可能性があります。               八幡山小学校校長 土性 知法

10月5日(金)の給食

画像1 画像1
本日の献立
 スパゲッティきのこソース
 ごぼうチップサラダ
 牛乳

10月5日給食食材産地

10月5日の主な給食食材の産地です。
画像1 画像1

10月4日(木)の給食

本日の献立
 里芋ごはん
 鮭の南部焼
 きのこ入り煮びたし
 くだもの
 牛乳
画像1 画像1

10月4日給食食材産地

10月4日の主な給食食材の産地です。
画像1 画像1

運動会全体練習3回目 10月3日(水)

今日の全校練習は、応援合戦、全校競技(大玉送り)、開会式の練習でした。みな大きな声を出しています。特に運動会の歌は、大きな声で歌っていました。6日には、子どもたちが精一杯がんばる姿が見られることと思います。皆さまぜひお出かけください。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月3日(水)の給食

画像1 画像1
本日の献立

 カレーライス
 福神漬け
 野菜の甘酢かけ
 牛乳

10月3日給食食材産地

10月3日の主な給食食材の産地です。
画像1 画像1

避難所運営訓練 9月30日

八幡山町会を上北沢1丁目町会をはじめ、地域の方々、PTA役員の方々、烏山総合支所の皆さま、上北沢まちづくりセンター所長さん、学校からは、学校長、副校長が集まり、八幡山小学校が、避難所となった時にどのように開設していくかの訓練を行いました。総務・情報担当、避難所担当、給食・物資担当、救護・衛生担当に分かれて、実際の活動を通して訓練をしました。終了後全員で再び集まり、それぞれグループごとに報告をしました。
万が一、避難所を開設するような事態になった時には、避難所運営担当の方を中心に力を会わせていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

八幡山音頭の練習 10月2日(火)

今日の中休みは、八幡山音頭の練習でした。各なかよし学級で集まり、本沢先生の伴奏、子どもたちの歌でみんなで踊ります。兄弟学級は、6年生と1年生、5年生と3年生、4年生と2年生で各6学級ずつ、18学級あります。リーダーのもとに皆集まり、踊りました。当日は、保護者の方々もぜひご一緒に踊ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日(火)の給食

画像1 画像1
本日の献立
 セサミパン
 アップルチーズ・ハンバーグ
 いんげんソテー
 ベーコンとやさいのスープ煮
 ぎゅうにゅう

10月2日給食食材産地

10月2日の主な給食食材の産地です。
画像1 画像1

運動会全校練習2回目 9月28日(金)

画像1 画像1
運動会がいよいよ近づいてきました。今日は、運動会全校練習2回目です。開会式の入場の練習、はじめの体操、応援合戦の練習をしました。胸を張り、腕を振って行進します。あと1週間後の運動会には、みなさまおいでいただき、子どもたちが張り切って演技する姿をごらんください。

9月28日(金)の給食

献立
 ちゃんこうどん
 やさいのごまみそかけ
 つきみだんご
 ぎゅうにゅう
画像1 画像1

9月28日給食食材産地

9月28日の主な給食食材の産地です。
画像1 画像1

ピンポン玉リレー集会 9月26日(水)

今日の集会は、ピンポン玉リレー集会でした。玉杓子の上にピンポン玉をのせて走り次の人に渡すリレーです。1年生も2年生も3年生も4年生も5年生も6年生も上手に運んでいました。この集会は、八幡山小学校では、1年に1回は行われるお楽しみです。

集会の後、生活指導担当の吉沢先生より、学校に忘れ物をした時の忘れものを取りに教室に行くときの約束の変更のお話がありました。教室に行く前と後に、職員室に寄ることになりました。受付でのノートに書くのは、今までと同じです。安全確保の理由からこのようにいたします。学校から帰る時に忘れ物をしないよう学校でもいっそう子どもたちに注意を喚起していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31