10/16(火) 合唱コンクール練習

画像1 画像1 画像2 画像2
今週から本格的に合唱の朝練習や放課後練習が始まり。学校中に生徒の歌声が響きわたっています。合唱コンクールに向けてこれからが楽しみです。


合唱コンクールが行われる学芸発表会は10/27(土)になります。



10/15 1年生移動教室へ出発!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生が今日から2拍3日の河口湖移動教室へ出発しました。
今日は、河口湖フィールドセンターで溶岩樹型などを見るガイドウォークを体験した後、3か所の農家に分かれて、バター作りなど酪農体験をします。今日は天気もよく、絶好の移動教室日和。きっとたくさんの思い出を創ることができるでしょう。

今週の配布物(10/9〜10/13)

全学年
・次年度PTA役員等候補者選出についてのお知らせ
・学芸発表会PTA室開放のお知らせ
・第3回制服リサイクルのお知らせ
・平成24年度学芸発表会のお知らせ

1年
・学年だより「Fresh!」

2年
・学年だより「Step By Step」

3年
・学年だより「JUMP!」

10/12(金) 第2学年 学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2
生徒が整列から司会進行まで行う学年集会が行われ、後期学級委員と学芸発表会実行委員に抱負を述べてもらいました。

その後、保健委員会から給食について確認がありました。

どの生徒もメモを見ずに、堂々と話をしていて良い発表でした。今後も生徒が中心となって進めていく集会を行っていきます。



10/9 (火) 全校朝会

画像1 画像1
本日全校朝会が行われ、校長先生から学校というのは勉強するだけではなく、他の人と協力して何かを成し遂げていくことを学ぶ場でもあるというお話がありました。




今週の配布物(10/1〜10/5)

1年
・学年だより「Fresh!」

2年
・学年だより「Step By Step」

3年
・学年だより「JUMP!」


今週の配布物(9/24〜9/28)

全学年
・10月行事予定表
・10月分学校給食献立表
・衣替えについてのお知らせ


1年
・学年だより「Fresh!」

3年
・学年だより「JUMP!」


9/24(月) 生徒朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
整列から司会進行まで生徒が行う生徒朝会があり、学級委員から9月の生活目標について説明がありました。
また、最後に第43期生徒会からまとめのあいさつがありました。


今週は27日(木)、28日(金)と中間考査が行われます。







今週の配布物(9/19〜9/21)

2年
・学年だより「Step By Step」


3年
・学年だより「JUMP!」




9/21(金)生徒会役員選挙

画像1 画像1 画像2 画像2
5・6時間目に、生徒会役員選挙の立会演説会と投票が行われました。どの候補者・応援演説者も、選挙にふさわしい、堂々とした素晴らしい演説でした。


また、聞いている生徒も、真剣な表情で演説者の言葉に耳を傾けていました。


ソーシャルスキル・トレーニング(SST)

画像1 画像1
5時間目に法政大学の方をお招きして、ソーシャルスキル・トレーニング(SST)の授業を行いました。ソーシャルスキル・トレーニングとは、「対人関係をスムーズに運ぶための知識にもとづいた具体的な技術やコツ」のことです。


第1回目の今回は、聴くスキルについて、大切なポイント学びながら、エクササイズを通してスキルの練習を行いました。

これから5回に分けていろいろなスキルを学んでいきます。

9/15(土)土曜授業参観・道徳地区公開講座

画像1 画像1
本日、授業参観と道徳授業地区公開講座が行われました。


5校時の道徳授業の後には、保護者も交えて意見交換会が行われ、教員と保護者の貴重な交流の場となっていました。写真はその時の様子です。


多くの方々にご来校いただき、誠にありがとうございました。



今週の配布物(9/10〜9/15)

1年
・学年だより「Fresh!」

2年
・学年だより「Step By Step」

3年
・学年だより「JUMP!」



9/10(月) 全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
全校朝会が行われ、校長先生から行動が変われば心も変わっていく、というお話がありました。


また、朝会後には清掃点検、吹奏楽部、陸上部の表彰が行われました。

今週の配布物(9/3〜9/8)

全学年
・学校だより「百千歳」
・9月行事予定表
・9月分学校給食献立表
・土曜授業参観ならびに道徳授業地区公開講座のご案内

1年
・学年だより「Fresh!」

2年
・学年だより「Step By Step」
・合同親睦会のお知らせ

3年
・学年だより「JUMP!」


9/3(月) 防災訓練

画像1 画像1
本日、防災訓練が行われました。地域班ごとに集まり、班長や副班長を決め、集団下校を行いました。


9/3(月) 始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
いつもより長い夏休みも終わり、本日から2学期が始まりました。

夏休み前に立てた目標を達成することはできたでしょうか。夏休みに勉強や部活をがんばった人、普段できないような体験をした人などたくさんいると思います。1学期や夏休みに学んだことを生かして、充実した2学期の学校生活を送れるようにしていきましょう。


また、始業式の後には、ラグビー部と水泳部の表彰が行われました。


7/20(金) 終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 1学期の終業式、静粛な雰囲気で臨み、校歌を元気に歌い、けじめのある態度で式を終えることができました。また、式の後にはバドミントン部と水泳部の表彰があり、大きな拍手で讃えました。
 いよいよ長い夏休みです。2学期の始業式を元気なたくましい姿で会えることを楽しみにしています。


保護者、地域の皆様、1学期間ご協力ありがとうございました。

今週の配布物(7/16〜7/20)

全学年
・夏休みのしおり
・夏休みの生活について
・世田谷区立千歳中学校 学校運営委員会だより
・生徒会新聞
・世中P連だより
・平成24年度夏季休業中の予定

1年
・学年だより「Fresh!」

2年
・学年だより「Step By Step」

3年
・学年だより「JUMP!」

今週の配布物(7/9〜7/14)

全学年
・平成24年度第3回運営委員会報告書
・平成24年度千歳中学校単P研修会開催のお知らせ
・ハートフル・ウィーク(教育相談週間)実施のお知らせ
・ちとせ(千歳中学校PTA広報誌)

1年
・学年だより「Fresh!」

2年
・学年だより「Step By Step」

3年
・学年だより「JUMP!」




          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31