ようこそ、若林小学校ホームページへ。

【図工】ペットボトルを使って【1年生】

画像1画像2
1年生が図工でペットボトルを使った工作を始めました。
登校の時にペットボトルを持っている子がたくさんいて、
不思議に思っていたのですが納得です。
先生の説明をよく聞いて、工作に取り組みました。
ずいぶんしっかりとした1年生ですね。
完成が楽しみです!

ペットボトルのご用意、ありがとうございました。

ご協力ありがとうございます

画像1
PTAで取り組んでいただいているペットボトルのキャップ回収が大盛況です。
今年の夏が暑かったこともあり、巨大な回収容器がいっぱいになっていました。
集計をして下さった結果、なんとこんなに!?
引き続きご協力をお願いいたします。
PTA役員の皆様、ありがとうございました。

これが若小ストレッチ

画像1画像2画像3
昨年度の体力測定の結果を受けて、
子供たちの柔軟性を高めるために若小ストレッチが開発されました。
今日の体育朝会では、そのお披露目が行われました。
暑い中ですがみんな気持ちよくストレッチをしました。
1年生も上手に伸ばしています。
たくさんストレッチをして柔軟性を高めましょう!

9月12日学校給食において使用した主な食材の産地

画像1
献立名 ご飯 牛乳 魚のごまだれかけ じゃがいもの甘辛煮 カリカリ油揚げと野菜のおひたし

*牛乳については、区のHPにて公開しておろます。詳細は、区のHPを参照して下さい。

今日も暑い一日となりました

画像1画像2
9月も半ばだというのに、まだまだ暑い日が続きますね。
でも若小の子たちは元気いっぱい。
休み時間にはたくさんの子が外に出て楽しく遊んで過ごしています。
この暑さを活用して、4年生は理科の実験をしました。
ビーカーに入れたお水がどんどん蒸発する様子を記録することができました。
暑さも上手に利用して、気持ちの良い秋を迎えたいですね!

代表委員会から熱いメッセージ!

画像1
画像2
画像3
代表委員会の子が、校内の廊下や階段に手作りポスターを貼ってくれています。
先日の代表委員会の時に、校内を走る子が見られることを心配して、
代表委員会全体で事故防止を呼びかけてくれました。
いつもみんな事を気にかけてくれている代表委員会の子たちに感謝です!
より安全な若小を目指して、みんなで気をつけましょう。

あいさつ運動実施中! 3日目

画像1
画像2
画像3
あいさつ運動も3日目になり、ますます勢いが増しています。
参加してくれる6年生も地域の方も保護者の皆様も、増え増した。
正門の前はもうあいさつ運動参加者でいっぱいです。
またあいさつを受ける側の子たちも、自然にあいさつができるようになりました。
あいさつがいっぱいの若小をつくっていきましょう!

ご協力ありがとうございます。

貸し出し用傘のご返却をお願いいたします

画像1
若小には急な雨に備えて貸し出し用の傘があります。
まだ返却されていない傘があるようですので、
お家の傘立てに紛れ込んでないかのご確認をお願いいたします。
またこれから雨の季節を迎えます。
折りたたみの傘をご用意いただけますと大変助かります。

9月11日学校給食において使用した主な食材の産地

画像1
献立名 ピザトースト 牛乳 クリームスープ 梨

主な食材の産地 食パン(粉)<アメリカ・カナダ> にんにく<青森> 
たまねぎ<北海道> マッシュルーム缶<インドネシア> ピーマン<千葉>
ベーコン<神奈川> 鶏もも肉<宮崎> にんじん<北海道> じゃがいも<北海道>
梨<鳥取>
※牛乳については、区のHPにて公開しております。詳細は、区のHPを参照して下さい。



ぱっちんナンバー

画像1画像2
5年生の算数で倍数の学習を始めました。
始めに倍数について理解するために「ぱっちんナンバー」というゲームをしました。
イスを車座に並べて、ゲームスタートです。
算数の学習時間とは思えないくらい賑やかで盛り上がった時間になりました。
3の倍数、2の倍数はバッチリですね!

低学年もプール納め

画像1
画像2
画像3
1、2年生のプールも、今日で最後となりました。
1年生にとっては小学校初めてのプールでしたが、
みんなきちんと約束を守って、しっかりと学習をすることができました。
今日も気持ちよかったですね!
水に潜れなかった子も、潜れるようになった子がとても増えました。
来年もプールがありますが、ますます上達して欲しいですね。

プールカードやプールセットのご用意、ありがとうございました。

かさを考えよう

画像1画像2画像3
2年生の算数で、かさについての学習を始めました。
「かさ」という言葉は、日常生活の中ではあまり使われなくなったので、
あまりイメージがわかなかったかも知れません。
しかし「リットル」や「ミリリットル」というと、
子供たちにもなじみのある単位です。
身近なもののかさについて、これからも考えていってもらう予定です。

【5年生】台風についての学習【理科】

画像1
画像2
画像3
5年生が理科の時間に台風について学習をしました。
先日も大きな台風が日本列島に接近し、話題になりましたが、
日本の気候と台風は切っても切れない関係にあります。
若小名物のプロジェクターで衛星写真で雲の動きを確認しながら、
台風についての理解を深めました。
教育委員会の先生も5年生の学習の様子を見に来てくれていました!

【中学年】プール納め

画像1
画像2
画像3
中学年の子たちは、夏休みプールの出席率がとても高く、
水泳のスキルをうんと上げられた子がたくさんいます。
そんな中学年生のプールも今日で最後となりました。
検定をし、今年最後のプールを楽しみました。
7月、8月、9月と、プールセットのご用意にご協力をいただきましてありがとうございました。
来年度もどうぞよろしくお願いいたします。

今日も静かに朝読書

画像1画像2画像3
今日は火曜日ですので、朝読書の時間がありました。
時間になると放送委員会の子たちが音楽を流してくれるので、
その音楽に合わせて皆、本を用意して読み始めます。
ちなみに放送委員の子たちも放送室で読書をしています。
たくさん本を読んで、文字と仲良くなって下さいね。

☆学年によっては保護者の方に読み聞かせをしていただいたクラスもあります。
ご多用の中、ありがとうございました。

あいさつ運動実施中! 2日目

画像1画像2画像3
あいさつ運動を実施中です。
昨日よりもたくさんの子たち、たくさんの地域の方、保護者の方にご参加をいただきました。
6年生は相変わらずやる気満々。
新たに準備した幟も誇らしげにはためいています。
登校してくる子たちも元気よくあいさつをしてくれることが増えました。
みんなであいさつがいっぱいの若小にしましょうね!

ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。
保護者の皆様のご参加を引き続き募集中です。
8時に正門前でお待ちしております。

PTA卓球練習

画像1画像2画像3
放課後の体育館でPTA卓球大会の練習をしました。
会長を始め、地域の方や若小の子たちが体育館で汗を流します。
6年生の子たちは卓球がとても上手で、
カットサーブやスマッシュもマスターしています。
若林児童館で鍛えられているのだそうです。
もちろん会長も上手ですよ。
先生たちも飛び入りで参加させていただきました。
卓球って楽しいですね!
皆様もぜひご参加をお願いいたします。

9月10日学校給食において使用した主な食材の産地

画像1
献立名 ひじきごはん 牛乳 沢煮椀 天ぷら
主な食材の産地 にんじん(北海道)ごぼう(埼玉)干ししいたけ(九州)
油揚げ(カナダ)豚もも肉(埼玉)だいこん(北海道)ねぎ(青森)小松菜(島原)
さつまいも(千葉)
※牛乳については、区のHPにて公開しております。詳細は、区のHPを参照して下さい。


クッションをつくろうよ!

画像1
画像2
画像3
6年生の家庭科でミニミニクッション作りをしました。
これからつくる本物のサイズのクッション作りのための練習です。
練習とはいえ、作り方は基本的には同じです。
さすがは若小6年生。
5年生の時の経験を活かして上手にミニミニクッションを完成させることができました。
次はいよいよクッションの制作計画を立てます。
どんなクッションができあがるのか、今から楽しみです。

楽しく歌いましょう!

画像1
画像2
画像3
3年生が音楽の時間に元気に歌いました。
歌がとっても好きな3年生の歌声が廊下まで聞こえてきました。
次はどんな歌をうたうのかな?
音楽の時間はいつも楽しいですね!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31