烏山小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

10/6 キッズフェスティバル1 つくし学級

 つくし学級は、段ボールの迷路と魚つりです。みんな自分の係の仕事をしっかりやっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/5 キッズフェスティバルの準備

 明日のキッズフェスティバルの準備しています。つくし学級はつりぼりの準備の仕方を
確認していました。1,2年は合同で体育館でいろいろなお店を開くための準備に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/5 学校公開週間が始まりました。

 今日から11日まで学校公開週間です。たくさんの参観の方がいらしています。お天気も良くて、よい公開週間になりそうです。明日は、キッズフェスティバルです。お天気が続くといいですね。
画像1 画像1

10/4 キッズフェスティバルコマーシャル集会

 今朝は、キッズフェスティバルのコマーシャル集会でした。それぞれの学年の出し物を工夫して大きな声で発表してくれました。土曜日が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/3 6年2組体育の研究授業をしました。

 6年2組が、世田谷の体育の研究授業をしました。みんな一生懸命に取り組んでいて、たくさんの先生方からたくさん褒めていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/2 つくし学級と1年生の交流会

 今日は、1年生とつくし学級の交流会がありました。一緒にゲームをしたり歌を歌ったり元気に交流していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/2 4年ユニバーサルデザインの学習

 4年生がユニバーサルデザインの学習をしました。日立グループのボランティアの方がいらして、体の不自由な人のためのデザインについてお話をしていただき、子どもたちがグループになって、すべての人にわかりやすく、使いやすく、美しい、リモコンのデザインを考えて、発表しました。
 みんな形や機能を考えていろいろと工夫をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28 交通安全教室

 今日は、校外委員会主催の交通安全教室です。クロネコヤマトにお手伝いいただき、193名の子どもたちが参加しました。
 横断歩道の渡り方や、車の死角についてなど、グループになって順番に体験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/27 1年農業支援活動をしました。

 1年生が近隣の農業に従事している方に「はつか大根」の種蒔きと育て方を教えてもらいました。1ヶ月後には「はつか大根」ができるそうです。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/26 算数計算教室

 今日で3日間の算数計算教室が終わりました。3年生、4年生が一所懸命算数に取り組みました。
 みんな、真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/25 5年生調理実習

 5年生が調理実習をしました。「ゆで野菜サラダ」と「ゆでたまご」です。野菜を慎重に切ってゆでてドレッシングをかけたものです。みんな真剣に取り組み、最後の片付けまで協力してできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/24 全校朝会で

 今朝の全校朝会は、地域の民生児童員・主任児童委員の6名の方をお招きし、お話をいただきました。民生児童委員は、小川さん、池亀さん、山本さん、池亀さん、宍戸さん、主任児童委員は、岡本さんです。みなさん、子どもたちのためにいろいろ頑張ってくださっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/21 4年社会科見学2

画像1 画像1 画像2 画像2
 浅草から水上バスに乗って、日の出桟橋に向かいます。
 橋の下を通ったり、東京の様子を船から見ています。

9/21 4年社会科見学1

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生が社会科見学にきています。
 新江東清掃工場を見学しました。東京都でも大きくて新しい清掃工場です。

9/20 音楽集会

 今朝の音楽集会は「もりのくまさん」でした。歌だけでなく、3つのリズムを足や手などを使って打ってみんなで合わせました。いろいろなリズムが合わさって楽しい歌になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/19 4年2組研究授業

 5校時、4年2組の国語の研究授業がありました。
「ごんぎつね」の授業でした。ごんの兵十に対する気持ちを心情曲線で表し、その根拠も書いていました。みんな真剣に学習に取り組み、ノートもわかりやすくまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/19 6年生理科の授業

 6年生が理科「てこ」の授業をしています。少ない力で持ち上げることのできるのは?
という課題のもと、班ごとに実験に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/18 虫歯予防ポスター表彰

 今朝の児童朝会で虫歯予防ポスターの表彰がありました。佳作3名優秀賞3名、審査委員会賞1名、最優秀賞1名が表彰されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/14 1,2年生遠足2

 お弁当です。2年生と一緒に仲良く食べました。
画像1 画像1

9/14 1,2年生遠足1

 今日は、1,2年生の遠足です。先生のお話を聞いて出発しました。みんな静かに電車に乗って(いい子にしていたようです)府中の森公園につきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31