1月21日 今日の献立

シーフードカレー
牛乳
和風サラダ

<主な食材の産地>
にんにく・・・青森
しょうが・・・高知
たまねぎ・・・北海道
セロリー・・・愛知
にんじん・・・千葉
じゃがいも・・・長崎
りんご・・・青森
パセリ・・・千葉
キャベツ・・・愛知
きゅうり・・・宮崎
だいこん・・・神奈川
米・・・北海道
えび・・・インドネシア
いか・・・ペルー
ベーコン・・・茨城 群馬 千葉

あいさつ週間 がんばりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日、4年生があいさつ運動に取り組んだ、あいさつ週間最終日でした。。

正門と南門に立ち、
登校してくる子どもたちに
元気にあいさつしています。

「来年からは高学年の仲間入りなんだよ。」
「5年生になったら全員が委員会に入って、学校をまとめていくんだよな。」
その前段階の取り組みとして
全校児童に声をかけるこの活動が
意識されているようです。

今回は6年生の学年委員の子どもたちも
自主的な取り組みとして、一緒に立ってくれました。

また、PTA会長さんが、毎日
正門と南門に立っている子ども達にそれぞれ声をかけてくださいました。
お褒めの言葉を頂いて、子ども達も嬉しそうでした。
地域の皆様、本当にありがとうございました。


1月18日(金) 出席調べ

画像1 画像1
画像2 画像2
朝のチャイムが鳴ると、遊びをやめて
自分の教室に戻って朝の健康観察をします。
その後、松原小学校では、
校長室まで欠席調べのカードを持って報告に行きます。
小さな学年の子どもも、丁寧に両手で持って
自分のクラスの報告がきちっとできます。
継続は力なりですね。

緊張した面持ちの子ども達も
校長先生のにっこり笑顔を見ると
ようやくホッとするようです。

放送委員 リクエストとっています

画像1 画像1
画像2 画像2
放送委員の子どもたちが、アンケートボックスを設置しました。

お昼の放送で取り組んでほしいことを
次々に書きこんでいました。

中学年の子どもたちには「怖い話」が人気があるようです。

1月17日(木)たてわり班活動

画像1 画像1
画像2 画像2
17日は、自分が住んでいる地域を生かした1から6年生が集まる
「たてわり班」の活動を行いました。
もう、みんな顔も知って仲良くなっています。

ラジカセなど必要なものを持って
朝から、班長が準備をしてくれています。
1年生を教室までお迎えに行き、みんなで楽しく過ごしました。
校庭には雪がたっぷり残っているので、
今回は室内でとなりました。
体育館では、2つの班がドッジボールしました。
小さい子にもボールが行くように
上学年の子ども達が、ボールをまわしている姿が印象的でした。


1月18日 今日の献立

ピザトースト
牛乳
白菜と豚肉のスープ
ミルクゼリー

<主な食材の産地>
にんにく・・・青森
たまねぎ・・・北海道
ピーマン・・・宮崎
にんじん・・・千葉
はくさい・・・茨城
ねぎ・・・千葉

アンパンマンマーチ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が気がつきました。
「あれ?校長室の
エレ・ファントとエレ・ファンコの言葉がかわったよ。」

そうです、始業式で校長先生が紹介してくださった
アンパンマンマーチの歌詞が職員室前の廊下に貼られました。
校長先生が毛筆で力強く書いてくださいました。
来校された折はぜひご覧ください。

1月15日(火)あいさつ週間はじまる

画像1 画像1 画像2 画像2
3学期は、4年生があいさつ運動に取り組みます。
3クラス合わせて7名ほどが正門と南門に立ち、
登校してくる子どもたちに
元気にあいさつしています。

4年生は、
大きな声
目を合わせて
はっきりとなど
目標を決めて取り組んでいます。

地区委員会の方々をはじめ、地域の方々が
今週も一緒に立って
あいさつをしてくださいます。
足もとの悪い中、ご協力くださいまして
本当にありがとうございます。

1月16日(水)雪かき がんばる 体育委員の子どもたち

画像1 画像1
画像2 画像2
いつも校庭をならしている体育委員の子どもたちが
雪かきのお手伝いしてくれました。

犬走りの雪はすでに取り除くことができましたが
今日は階段もスコップで
丁寧に雪をはき出していました。

「ここも、みんなが歩くかもしれないでしょ。」
低学年の子どもたちの行動範囲を考えながらの
取り組みでした。

「はやく校庭で遊びたいな。」
今週は縄跳び週間の予定でしたが
残念ながら校庭の雪はこんもりと、まだ残っています。

1月14日の雪、校庭につもる

画像1 画像1
画像2 画像2
14日の成人の日に降り積もった雪が
校庭にたっぷりつもっています。

「雪だるま作ったよ。」
「こんなにあるから、かまくらできるかも!」
と楽しそうに話していました。

転ばないように足元に気をつけて歩きましょう。

1月17日 今日の献立

さんまのかば焼きごはん
牛乳
吉野汁
くだもの(みかん)

<主な食材の産地>
さんま・・・北海道
しょうが・・・高知
だいこん・・・神奈川
にんじん・・・千葉
さといも・・・愛媛
しめじ・・・長野
こまつな・・・埼玉
みかん・・・愛媛

1月16日 今日の献立

ガーリックトースト
牛乳
コーンシチュー
フレンチサラダ

<主な食材の産地>
にんにく・・・青森
たまねぎ・・・北海道
にんじん・・・千葉
じゃがいも・・・長崎
キャベツ・・・愛知
きゅうり・・・宮崎
りんご・・・青森

1月15日 今日の献立

ごはん
牛乳
いりどり
かぶの即席漬け

<主な食材の産地>
しょうが・・・高知
れんこん・・・茨城
にんじん・・・千葉
ごぼう・・・青森
さといも・・・愛媛
きゅうり・・・群馬

1月11日(金)書初め展

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2年生は硬筆で
見本を横に置き
1字1字丁寧に書き上げました。
3年生からは毛筆です。
とめ、はね、はらいに気をつけながら
全体のバランスを考えて書き上げました。
廊下に掲示しています。
保護者会等で来校される折りは、
ぜひ子どもたちの力作をご覧ください。

1月11日 今日の献立

スパゲティミートソース
牛乳
ごぼうチップサラダ

<主な食材の産地>
にんにく・・・青森
にんじん・・・千葉
たまねぎ・・・北海道
パセリ・・・千葉
キャベツ・・・愛知
きゅうり・・・宮崎
ごぼう・・・青森

1月10日(木)音楽集会

画像1 画像1 画像2 画像2
体育館で、3学期初めての音楽集会が行われました。
曲は「すてきな友達」です。

前回、5・6年生がアルトパートを歌ったところを
今回は4年生も加わりました。

音楽委員会の子どもたちの演奏に合わせて
アルトパートがソプラノパートを
追いかけます。
体育館にすてきな歌声が響き渡りました。

1月10日 今日の献立

こぎつねごはん
牛乳
松風焼き
おひたし
くだもの(みかん)

<主な食材の産地>
にんじん…千葉
たまねぎ・・・北海道
しょうが・・・高知
もやし・・・栃木
こまつな・・・埼玉
みかん・・・静岡

1月9日(水)3学期最初の給食

画像1 画像1
今日から給食が始まりました。
献立は豚丼。
つゆをたっぷりかけて
食べる子もいました。

今日は、低学年は4時間授業のため
おなかも心もいっぱいになった
下校となりました。
高学年は、委員会活動に取り組みました。

1月9日 今日の献立

豚丼
牛乳
みそ汁
華風だいこん

<主な食材の産地>
たまねぎ・・・北海道
ねぎ・・・千葉
じゃがいも・・・長崎
にんにく・・・青森
だいこん・・・神奈川
にんじん・・・千葉
にら・・・高知

1月8日(火)3学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
冬休みが明け、久しぶりに会う友達との再会で
みんな嬉しそうです。
クラスごとに並んで体育館に集合し、
3学期始業式を行いました。

校長先生が、
アンパンマンマーチのすてきな歌詞を紹介してくださいました。
大人になって改めて読み返すと、深い歌詞であることに気づかされます。

いけ! みんなの夢まもるため

アンパンマンバッチを胸に付け、
みんなのことをいつも優しく見守ってくださいます。

続いて、児童代表の言葉は、4年生です。
かたちに気をつけて字をきれいに書くこと
心を強くすること
運動をたくさんすることの3つの目標をたて、3学期も頑張りたいと話しました。

音楽委員会の演奏に合わせて校歌を全員で歌いました。
短い3学期ですが一日一日を大切に過ごしていきたいものです。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31