3/22 4月に会おうね1
1〜4年生にとって修了式の日は、この学年での最後の日です。
担任の先生のお話をうかがいながら、通知表をいただくお友達。 ○○賞をいただいて、にこにこ顔のお友達。 「ありがとうございました」の気持ちをこめてお手紙を渡すお友達。 2年生と4年生は、4月には新しいクラスになります。寂しさもあります。 新年度に向かって、気持ちを新たにする春休みになるといいです。 3/22 4月に会おうね2
4月に会おうね2
3/22 修了式 1
桜咲く呑川を背に修了式が行われました。
学年の節目にふさわしい態度で修了式に臨んでいました この1年間で子どもたちは立派に成長しました。 成長を支えてくださった保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。 4月からはそれぞれが1学年進級します。 4/8㈪に進級したみなさんに会うのが楽しみです。 少人数算数 岡崎 3/22 修了式 2
修了式 2 児童代表の言葉(1・3・5年生)
3/21 春の陽ざしの下で1
風が強かったですが、陽ざしはすっかり春です。呑川の桜もきれいに咲きました。
子どもたちは春の陽ざしの下で、体育や遊びで活動しています。 3/21 春の陽ざしの下で2
春の陽ざしの下で2
3/21 給食室の方々
給食室から各教室へワゴンで運ぶところです。
今年度1年間おいしい給食をありがとうございました。 4月からもよろしくおねがいします。 3/21 今日の給食
今日は、お赤飯です。6年生の卒業をお祝いしての献立です。
今日で今年度の給食は終了しました。ごちそうさまでした。 3/19 東タイム1
今朝の東タイムは、5年生の班長デビューでした。
実は、14日に予定されていた東タイムが雨天延期となり、昨晩も雨が降ったことで、子どもも大人もどきどきして朝を迎えました。 朝早くの集合にもかかわらず、班のみんながそろって準備をしました。 いよいよ1年生を教室へ迎えに、そして2、3、4、6年生を校庭で迎える5年生の表情は、初めての班長で緊張……ということはなく、楽しみで仕方がない笑顔が印象的でした。 場所をうまく使ったり、班の友達に上手に説明したり、今までは6年生がてきぱきとこなしていた役割を、苦労もありましたが、楽しく行うことができました。 6年生は自分自身が楽しむだけでなく、5年生が見えないところでアシストしてくれました。6年生、ありがとうございました。 今年度の東タイムは今回で終了です。来年度も子どもたちが学級や学年だけでなく、縦割りのつながりを経験して、お兄さん、お姉さんとして成長していけるように東タイムを行います。(5年担任一同) 3/19 東タイム2
東タイム2
3/19 キャリア教育(6年生)先輩から学ぶ1
平成3年3月に東深沢小学校を卒業した、佐田先輩と西堀先輩が6年生のキャリア教育のために来校してくれました。佐田先輩は、長崎の法テラスの弁護士さんです。西堀先輩は、木更津の裁判所の書記官です。お二人には昨年度もキャリア教育の授業をしてもらいました。裁判所のお話を西堀先輩から伺い、書記官が法廷で着る服ももってきてくれました。6年生がさっそく試着しました。佐田先輩からは弁護士の仕事と弁護士になるまでのお話をいただきました。弁護士を目指して10年間「あきらめたら そこで終わり」という言葉が印象に残りました。
3/19 キャリア教育(6年生)先輩から学ぶ2
弁護士の佐田先輩は、この後、夜の便で長崎に帰ります。佐田先輩、西堀先輩、後輩のためにお時間をいただきありがとうございました。来年もよろしくお願いします。
3/19 今日の給食
今日の給食
3/18 今年度最後の表彰1
今朝の全校朝会は、1年生から6年生までの全学年が集まる最後の機会でした。修了式に参加するのは1年生から5年生までで、卒業式に参加するのは6年生と5年生だからです。
そういう場で、今年度最後の表彰を行うことができました。東京都の書き初め展に作品が展示されたお友達と候補になったお友達、防火防災標語が入賞したお友達です。おめでとう。 今年度1年間で、とても多くのお友達の表彰することができました。それは、ひがしのお友達が、様々な方面で努力を積み重ね、その成果を発揮することができたからです。すばらしいことです。子どもたちを指導してくださったり、認めてくださったりした皆様に感謝いたします。また、表彰を見守るみんなの拍手が、温かだったことも嬉しいです。 来年度も、ひがしのお友達の活躍を楽しみにしています。 まず、書き初め展の表彰から紹介します。 3/18 今年度最後の表彰2
日常の火災を防ぐ防火標語・大切な命を救う救急標語の表彰です。
3/18今日の給食
今日の給食
3/16 桜が開花!
あたたかい土曜日です。学校の前の呑川の桜が開花しました。
卒業式の日は、満開の桜になるかもしれません。 3/15 6年生奉仕活動 1
6年生が奉仕活動の一環で、教室の掃除や体育用具などの整とんをしました。
家庭科室ではミシンの音が鳴り響き、真剣な眼差しで雑巾を縫う姿が印象的でした。 1階では、1年生と一緒に配膳台を磨いてピカピカにし、「ありがとう」と言われた6年生は誇らしげな顔をしていました。 体育で活躍したぜっけんを洗濯して干し、色別に収納しました。合計100枚以上のぜっけんがすっきりしました。 他にもたくさんのところで掃除を一生懸命に取り組んでいました。 6年生がきれいにしてくれた学校をこれからも大切に使っていきましょう。 6年生の皆さんありがとう。 算数少人数 岡崎 3/15 6年生奉仕活動 2
6年生奉仕活動 2
3/15 夏のワークショップ
学校運営委員会の夏季講座支援委員会です。夏休みのワークショップに向けて今日から動き出しました。ひがしの夏は、水泳指導にワークショップにと充実しています。今から楽しみにしてください。委員会の皆さんありがとうございます。
|
|