2/4(月) 3年 地域安全マップづくり
玉川警察署のスクールサポーターの方をお招きして、地域安全マップづくりの授業が行われました。地域安全マップとは防犯を目的にしたものです。
フィールドワークに行くための事前の授業です。ビデオを見た後、スクールサポーターの方からお話がありました。みんな真剣に聞いていました。 「入りやすくて、見えにくい」が危険な場所のキーワードです。フィールドワーク当日は地域の方へのインタビュー等もする予定です。 2/1(金)けやき 連合展覧会見学(12km歩行学習) 5
その5
2/1(金)けやき 連合展覧会見学(12km歩行学習) 4
その4
2/1(金)けやき 連合展覧会見学(12km歩行学習) 3
その3
2/1(金)けやき 連合展覧会見学(12km歩行学習) 2
その2
2/1(金)けやき 連合展覧会見学(12km歩行学習) 1
1月30日(水)〜2月3日(日)の期間、特別支援学級の連合展覧会を開催しています。
けやき学級、わかたけ教室の児童作品も展示しています。 今日は学校から環八を展示先の世田谷美術館まで歩き、見学し、帰りは用賀〜桜新町駅前〜桜町小学校〜東京都市大等々力中学校〜ハッピーロード〜学校まで12kmを歩きました。 2/1(金) エンジョイ ランニング
心地よい日差しのもと、エンジョイランニングを行いました。
学年ごとに準備運動をして、はじめは歩いて体を慣らし、走ります。 一定のペースで走れる児童が増えてきました。少し遠くを見ながら自分のペースで走ると、とても気持ちいいです。 体を動かし血の巡りがよくなると学習にも集中できます。 2/1(金) 3年 書写
ゲストティーチャーの方との書写の授業です。
「火山」と「にじ」を書きます。 「にじ」について、「ひらがなにはお母さんがいるんだよ。」というゲストティチャーの方の一言にみんなびっくり。漢字のことです。文字の成り立ちのお話を聞いて、真剣に書きました。 大きな虹がかかるように、心を込めて書きました。 1/31(木) 音楽朝会
今朝はリズムに合わせて跳び、体を温めて歌に入りました。
体と口がほぐれて体から声が出てくるようです。 曲は「グッディ グッバイ」 歌い進むにつれて声が大きくなり体育館に広がりました。 1/30(水)6年生との会食 5
本日も楽しく会話を進めながら会食しました。
話が外れると、女の子たちがしっかりと戻してくれました。 1/30(水)第3回 学校協議会
今年度最後の学校協議会を開催しました。
校長からは今の尾山台小学校の児童の現状を報告し、現在来年度の予定を立てているがこんなところが変わる、と説明しました。 教務主任からは、学校関係者評価結果について説明をしました。 生活指導主任からは、本校児童の良さや、課題について話ました。 1/30(水)エンジョイ ランニング
久しぶりです。
校庭もだいぶ乾き、まだ一部ぬかるんでいるところはありますが 「エンジョイランニング」ができました。 子どもたちは颯爽と走っています。これまで校庭が使えなかったのでとても気持ちよさそうです。 中には「ランニング姿」の子どもが見られました。このように衣服を調節して運動できるといいですね。 1/30(水)3年 消防署見学(29日)
昨日、3年生が玉川消防署見学に行きました。
東京消防庁の活動についてDVDを見た後、見学です。 グループに分かれての見学だったため、消防署の方からたくさんお話を聞き、 たくさん質問することができました。 消火器体験もしました。みんな真剣そのものでした。 地震の時には「自分の身を守ることが、まず一番」というメッセージをいただき、玉川消防署を後にしました。 1/30(水)4年 ユニバーサルデザイン授業
「総合的な学習の時間」で、ユニバーサルデザインについて学んでいます。
今日は、地域整備課の方がゲストティーチャーとして来てくださいました。 町の中や学校にもあるユニバーサルデザインはどんなものがあるでしょう。 学校の西校舎トイレを教材として説明してくださいました。 町なかには、みんなが過ごしやすくなる工夫がたくさんありますね。 1/29(火)6年生との会食 4
今日は1組の子どもたちが来室しました。
ここでは赤い「ブラックボックス」から紙を取り出し、書かれている内容から話題にしていくことを説明して会食が始まりました。 子どもたちから素敵な、素敵な答えが返ってきます。 会食の約束として、「ここでの話題について他の子どもたちに名前を出して知らせない。ここだけのお話にしましょう。」としています。 1/29(火)特別支援学級 連合展覧会準備 2
その2
1/29(火)特別支援学級 連合展覧会準備 1
明日から世田谷区の特別支援学級連合展覧会が世田谷美術館で開催されます。
学校で丁寧に梱包された作品がトラックで運び出され、美術館で受け取ります。 その後、区分けされたスペースに展示されます。 ・開催期間 1月30日(水)〜2月3日(日) 1/29(火)1年 地域の方から学びます その2
すごいです。
なんでもすごいです。 たくさんの技をみせていただき、一緒にもやらせていただきました。 1/29(火)1年 地域の方から学びます その1
生活科の学習です。
「むかしあそび」の学習で、 尾山台三丁目町会の方々から子どもの頃のあそびを伺いました。 そして、いろいろな遊びを実際やっていただきました。 1/28(月)6年生との会食3
今日は2組のグループが来室しました。今日で3回目になります。
いつもの小道具を使って、自分を紹介していきます。 初めは緊張していましたが、次第に話が進み始めます。 |
|