3/25(月) 卒業式 その2
在校生を代表して、5年生が卒業式に出席しました。
入場・退場曲から、よびかけ、会場づくりや会場の片付け。 本当に多くの場面で活躍しました。 呼びかけや歌では、大きく通る声が響き、 5年生の歌声に6年生が呼応しました。 朝から卒業生の胸に花をつけ、 卒業式を終えて写真を撮るために楽器などの片付け、 送り出しの際の花のアーチの準備。 一日中大忙しの5年生でした。 そんな中でも卒業式に対して 「別れを惜しむ」「卒業をお祝いする」という気持ちをもって 今日を過ごした児童がいました。 素晴らしい子どもたちです。 3/25(月) 卒業式 その1
桜満開の今日、卒業式が行われました。
ひとりひとりの卒業証書授与が行われ、 堂々と受け取ることができました。 校長先生からの式辞では、 「プラスとマイナスの感じ方、考え方によって、 人の生き方は変わっていく」ことについて励ましがありました。 今までも、そしてこれからも多くの「難」があることでしょう。 そのときに「有」をつけて「有り難い」と感じていくことが、 これからの成長へつながることでしょう。 門出の言葉では、いままでの学校生活を振り返り、 はっきりとした言葉で伝えられました。 歌声は曲を追うごとに大きくなり、体育館に響きました。 とても「有り難い」卒業式となりました。 3/24(日)式場準備
体育館に花が入りました。
保護者の方々も来校し、準備にあたってくれています。 3/22(金) 下校風景
あとは、25日の卒業式です。
この満開の桜が子どもたちの門出を祝ってくれそうです。 3/22(金) 修了式
本年度の修了式が行われました。
学級の代表児童が校長先生より修了書を受け取りました。 校長先生からは、「尾山台の子」という学校目標の中にある 「なかよく力をあわせる子」 という目標について、お話がありました。 場に応じた態度や行動をとれる、 自己の感情をコントロールすることなどで、 お互いが仲良く過ごすことができるのです。 校歌を歌いました。 今の6年生と一緒に歌う最後の校歌でした。 5年生の卒業式で鍛えた歌声が校庭に響きました。 来年度、すばらしい最高学年になりそうです。 最後に生活指導の先生より、 春休み中事故に遭ってケガなどしないようにとお話がありました。 来年度も元気な姿で会いましょう。 3/22(金) 最後の中休み
本年度最後の中休みです。
今の学級、小学校では最後です。 別れを惜しむかのように、多くの児童が外に出て遊んでいました。 3/21(木) 校庭の桜が満開
今日は「花冷え」と言われましたが、日中は結構暖かでした。
校庭の桜も花が開き、9分咲きです。 明日の修了式、そして月曜日の卒業式は満開の中での式になりそうです。 3/21(木) ブックトーク
図書室で、3年生へブックトークが行われました。
本年度も[百音の樹]のみなさんには、 大変お世話になりました。 尾山台の子どもたちが本が大好きなのは、 みなさんのおかげです。 3/21(木) お楽しみ会
今日も多くの学年学級でお楽しみ会が行われました。
外で体を楽しく動かす、 劇、人形劇、自分たちで作った作品をみんなで楽しむ、 音楽の発表、特技の披露など、 どのクラスも盛りだくさんでした。 3/21(木) 今年度、最後の給食
美味しそうですね。(校長検食用です)
毎日、安全でおいしい給食を・・・。 栄養士さん、調理の皆さんありがとうございました。 3/21(木) 修了式練習
明日の修了式で修了証を受け取る代表児童の練習がありました。
ちょっと緊張した面もちで、みんな集中して練習していました。 明日は、平成24年度の1年間の締めくくりです。 8分咲きの桜が子どもたちを見守っていました。 3/19(火) 卒業式5・6年合同練習
いよいよ卒業式が来週に迫っています。
毎日行進や呼びかけなどを練習していますが、 5年生、6年生の合同練習も重ねています。 5年生の演奏で入場し、向かい合って呼びかけをします。 それぞれの呼吸を感じながら、流れをつかんでいくのです。 本番では、さらにすばらしい式になることでしょう。 3/19(火) お楽しみ会
2年生と、3年生がお楽しみ会を開きました。
演奏あり、マジックあり、劇あり、特技の披露ありと盛りだくさんでした。 遊びを考えて教室で盛り上がる姿もとても楽しそうでした。 3/18(月) WE LOVE PTA
尾山台小学校の校内にあるPTA広報コーナーは、
いつも活動の様子や情報を伝えてくださっています。 このたび、本校校長が、東京都小学校PTA協議会主催 「私たちの先生」 「子どもたちが会えてよかったと思い、心より感謝する先生」として、 PTAの方が推薦し、選ばれました。 そして、本校校長へ感謝状が渡されました。 そのことをPTAのみなさんが、広報にしてくださいました。 そして、広報のコーナーを美しい蝶と花の切り絵で飾ってくださいました。 素敵な才能と思いをもった方がたくさんいらっしゃいます。 ありがとうございます。 校内へお立ち寄りの際はぜひご覧ください。 3/18(月) 全校朝会
今朝のお話は生活指導の先生からです。
尾山台小学校のスタンダードには、 「あいさつ」「返事」が入っています。 とても重要な項目になっています。 先日5年生は書道や茶道を体験し、そこでも挨拶と返事が大切であると学びました。 中学校でも挨拶や返事ができる人は継続する力があるそうです。 社会生活を送る上でもずっと必要であり大切なのです。 高学年の生活の振り返りでは、 今までのまとめや学級目標を達成するための行動をすることが発表されました。 看護当番の先生からは、荷物の持ち帰りや、 教室の隅まできれいにすることがあげられました。 3/16(土)開花した桜
今日はこんなに花が開きました。
3/15(金)アレルギー対応除去食用の食器
12月にあった他地区の食物アレルギー児童の事故から学び
本校では、さまざまな角度から検討して、食器やトレイを変えて間違えずに配膳できるようにしました。 3/15(金)6年 校長室での会食(けやき)
6年生との会食は今日で最後になります。
なかなか日程が取れず、「おまちどうさま」の今日でした。 今日は、けやき学級のお友達二人と先生が来ました。 緊張しながらも、楽しそうに会話ができました。 3/15(金) 暖かな日差しで・・・。
今日はとても暖かで、風もなく、子どもたちは休み時間を楽しんでいます。
わかたけ教室側の道路わきにある桜が開花しました。 本校で一番初めに咲く桜です。 3/14(木) 3年生 算数そろばん授業
そろばん教室の先生をゲストティーチャーに迎えて、
3年生がそろばんの授業を行いました。 そろばんを傾けて、指で列をそろえる計算の準備では、 そろばんから出るいい音に子どもたちは驚き、何度も試していました。 指の構え方、姿勢、はじき方など基本から丁寧に教えていただきました。 実際にそろばんで計算をすることにも挑戦しました。 |
|