ヘチマの収穫(4年)
4年生は、学年の花壇に植えたヘチマ、ひょうたんを収穫しました。
ヘチマは、大小合わせて100個以上もとれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 一年生 遠足![]() ![]() 児童朝会10.29
本日、児童朝会での6年生のスピーチは、
「ノーベル賞」と「世界で一番大きな花」についてでした。 校長の講話は、校長室だよりのポプラに 詳しく出ていますので、ご覧ください。 ![]() ![]() 世小P第4ブロックバレーボール大会 速報![]() ![]() ![]() ![]() 本校の1回戦は対希望が丘小です。2セットを連取して幸先のいいスターを切りました。 2回戦の対戦相手は、昨年のブロック優勝校である桜丘小を大激戦の末、下して勝ち上がった船橋小です。 本校は1セットを先取して待望の決勝戦への切符をつかみかけましたが、2、3セットを接戦の末落とし、残念ながら決勝進出はなりませんでした。 一生懸命プレーするお父さんやお母さんの姿と、さわやかな笑顔が印象的でした。 お疲れ様でした。 1年 花の移植
通学路の脇に花を移植しました。
「ぐるーぷ街」の方のご協力で年に2回行っています。 通学路が華やぎました。 ![]() ![]() 3年農園見学(河原農園)
3年生は、3,4校時に近くの河原農園に見学に行きました。
いろいろな野菜を作っていらっしゃる河原さんから、 農家のお仕事、野菜作りなどについて、とてもわかりやすく 教えていただきました。ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 音楽朝会「怪獣バラード」
今日の音楽朝会は、「怪獣バラード」を3部合唱で歌いました。
ソプラノ、メッゾ、アルトの3つのパートに分かれて歌いました。 今回も6年生の有志が演奏してくれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 連合運動会6![]() ![]() 6年生は疲れた中にも満足した表情でした。 大変よく頑張りました。 お疲れ様でした。 応援に来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。 連合運動会5![]() ![]() 連合運動会4![]() ![]() 連合運動会3![]() ![]() 連合運動会2![]() ![]() 連合運動会1![]() ![]() 児童朝会10.22
本日の児童朝会、6年生のスピーチはパラシュート、虹、連合運動会の3つでした。
虹は丸い? そのあと、代表委員会による募金のお知らせでした。 今回は、自然を守る活動をしている日本自然保護団体への募金です。 明日23日(火)から26日(金)まで行います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ランチタイム![]() ![]() 遠足2![]() ![]() 2 3年遠足![]() ![]() 児童集会 保健給食委員会発表![]() ![]() 体によい食べ物、「まごわやさしいね」 「ま」は、まめ類 「ご」は、ごま 「わ」は、わかめなど海藻るい さて、「や」から後はどんなものでしょうか。 児童朝会10.15![]() ![]() ![]() ![]() 笹の子遊び![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校庭で、体育館で、屋上で、上級生と下級生が楽しく交流する姿を見ることができました。 笹原小の大切にしたい伝統です。 |
|