瀬田小学校のホームページにようこそ!

2月5日(火) 春の花

 暖かな日が続きます。校庭に目をやるとスイセンが花盛りです。また、2月の代名詞である梅のつぼみが膨らみかけてきました。開花が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月5日(火) 朝読み聞かせ

 朝読書で読み聞かせをしている2年生の教室の様子です。絵を見せ子どもたちにお話のイメージをふくらませながら読み聞かせています。

画像1 画像1
画像2 画像2

2月5日(火)の給食

画像1 画像1
【献立】
パインパン、魚のピザ風、コーンポテト、ブロッコリーのサラダ、牛乳

【主な食材の産地】
キャベツ(愛知)、ジャガイモ(北海道)、玉ネギ(北海道)、ブロッコリー(群馬)、ニンニク(青森)、ピーマン(宮崎)、ホールコーン(北海道)

2月4日(月) 外遊び

 校庭は、まだ十分に乾いていません。画像でみると乾いていない場所が広く見えますが、全体の4分の1が使えない状態です。子どもたちは、使える場所で元気よく遊んでいました。
画像1 画像1

2月4日(月) 校庭での児童朝会

 久しぶりの校庭集合です。始業式は体育館だったので、校庭に並んだのは、2学期以来です。
画像1 画像1

2月4日(月)の給食

画像1 画像1
【献立】
チキンライス、ベーコンと白菜のスープ、フルーツゼリー、牛乳

【主な食材の産地】
小松菜(東京)、ジャガイモ(北海道)、玉ネギ(北海道)、白菜(群馬)、ニンジン(千葉)、モヤシ(栃木)、鶏胸肉(宮崎)、米(北海道)

2月1日(金)の給食

【献立】
豆ごはん 牛乳 いわしのガーリック焼き
いもこ汁 くだもの(みかん)

【主な食材の産地】
ごぼう(青森) 大根(神奈川) にんじん(千葉) ニンニク(青森) 
里芋(千葉) 長ねぎ(埼玉) 生しいたけ(群馬) レモン(広島)
みかん(静岡) 鶏もも(宮城) いわしの開き(国産) 日高昆布(北海道)
冷凍むきエビ(タイ) 白こんにゃく(群馬) 
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31