11/26 4年「手と心で体験しよう」ゲストティチャー
今日は、「さっちゃんのまほうの手」を書いた長塚麻衣子さんをお招きして、障害のある方の生活の工夫や考え方を話していただきました。子どもたちにとっても良い学習となったようでした。
11/26 1年生英語活動
今日は。1年生の英語活動でした。今日学習したことは、「20」までの数です。1年生は声も大きくて、すぐに数字を覚えた子が多いようでした。声に出すって大切ですね。
11/22 持久走旬間が始まりました。
今日から12月5日まで持久走旬間が始まりました。毎日中休みに全校で走ります。また、火曜日、水曜日、金曜日は、朝練習があります。希望者は7時45分から8時5分まで走ることができます。朝ご飯をしっかり食べて体調がよい時には朝練習に参加できます。
中休みは、まず、準備運動をしてそれから走り始めます。1年生はプールの上を走ります。みんな元気に走っていました。 11/22 2年生 祖師谷公園に秋を探しに出かけました。
2年生が、祖師谷公園に秋を探しに出かけました。たくさんの保護者の方にお手伝いいただいています。たくさん秋を探してこれるといいですね。
11/21 4年生国語の授業
4年2組の国語の授業を見ました。詩を工夫して音読しようという学習でした。子どもたちは詩の細かい表現から、読み方を考え、工夫して音読することができていました。
11/21 1年生お話の会
1年生のお話の会の様子です。今日のお話は、3匹の子ブタや王子様の耳はロバの耳などでした。特に3匹の子ブタは結末がいつもと違っていて、子どもたちはびっくりしたようです。みんな真剣に聞いています。
11/21 今日の給食の食材の産地
今日の給食の食材の産地以下の通りです。
11/20 6年生の学習の様子
6年生の学習の様子を見ました。3組では歴史の学習をしています。グループごとに年表を作るようです。1組では、習字をしています。みんな姿勢もよく静かに取り組んでいます。学芸会を終えて、すぐにスイッチが切り替わっているのをみて感心しています。
11/20 体育館が、あっという間に
体育館をあっという間に5年生が片付けてくれました。もうすぐ最高学年になる5年生!さすが!と言いたいです。
学芸会が終わって、さあ、2学期のまとめの時期になりました。 11/17 学芸会1
今日は学芸会でした。どの学年も力を出してしっかり頑張っていました。
1年生「かえるの王さまひっくりかえる」2年「そうのたまごのたまごやき」の様子です。 11/17 学芸会2
3年生「世界で一番やかましい音」、4年生「どろぼう学校」の様子です。
11/17 学芸会3
5年生「モモジロウの冒険」6年生「魔法をすてたマジョリン」つくし学級「めざすは、森のたからもの」の様子です。
11/16 今日の給食
今日の給食は、手早くできるよう、チキンバーガーでした。特に、1,2年生は、ハンバーガーとポテトとウィンナーなどをパックにしてつめてもらい、お弁当のようになっていました。1,2年生はビニールシートを敷いて楽しそうに食べていました。
11/16 学芸会(児童鑑賞日)
今日は、学芸会の児童鑑賞日でした。ほぼ予定通りに終わりました。明日も予定時刻より早くなることはしませんので、時間に気をつけてご来校ください。
11/15 学芸会コマーシャル集会
各学年の学芸会の劇のコマーシャルを集会でしました。どの学年も発表を工夫していて劇を見るのが楽しみです。
11/15 今日の給食の食材の産地
今日の給食の食材の産地は以下の通りです。
11/14 学芸会係打ち合わせ
6年生が学芸会の係打ち合わせをしています。大道具係は道具の出し入れの確認、照明係は学年の先生と照明の確認、音楽係は、歌の伴奏の練習をしています。みんな意欲的に働いています。
11/13 秋も深まってきました。
校庭の桜の木がいつの間にか色づきました。先週までは何でもなかったのに…。
秋も深まってきました。 11/13 3年生キックベースボールをやっています。
私たちが子どものころによくやった、キックベースボールが授業として戻ってきました。3年生は男の子も女の子も楽しそうにそして元気に取り組んでいました。
11/13 2年生 ニンジンの苗を植えかえました。
教室で育てていた、ニンジンの苗をプランターに植えかえました。大きいニンジンに育つといいですね。みんな一生懸命に植え替えをしていました。
|
|