12月18日(火) 原材料の産地

しょうが・・・高知
こまつな・・・東京
にんじん・・・千葉
玉ねぎ・・・北海道
ねぎ・・・埼玉
ぜんまい・・・愛媛、高知
もやし・・・群馬
キウイ・・・愛知
鶏肉・・・宮崎

12月17日(月) 原材料の産地

玉ねぎ、じゃがいも・・・北海道
にんじん・・・千葉
さやいんげん・・・沖縄
こまつな・・・東京
はくさい・・・茨城
豚肉・・・神奈川

昔遊びをしたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
 昔遊び第一弾は、カルタ遊び。読み手をかえながら、楽しく学習しました。続く第二弾は、メンコ遊び。札を返すのに一苦労。6年生のお兄さん達が札の持ち方や投げ方を優しく教えてくれました。

2学期、最後の読み聞かせ会

 14日は、2学期最後の読み聞かせ会でした。冬にちなんで、クリスマスのお話とお正月にまつわるお話を読んで下さいました。しずかにしずかにお話を聞く姿が嬉しかったです。また、3学期も楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月14日(金) 原材料の産地

にんじん・・・千葉
玉ねぎ・・・北海道
はくさい・・・茨城
こまつな・・・東京
しょうが・・・高知
豚肉・・・神奈川

12月13日(木) 原材料の産地

にんじん・・・千葉
さといも、ねぎ・・・埼玉
さやいんげん・・・沖縄
はくさい・・・茨城
きゅうり・・・宮崎
もやし・・・群馬
さば・・・ノルウェー
鶏肉・・・宮崎
早香・・・熊本

12月12日(水) 原材料の産地

にんにく・・・青森
玉ねぎ、じゃがいも・・・北海道
セロリー、キャベツ・・・愛知
にんじん・・・千葉
しょうが・・・高知
きゅうり・・・宮崎
りんご・・・長野
豚肉・・・神奈川

12月11日(火) 原材料の産地

にんにく・・・青森
しょうが・・・高知
玉ねぎ・・・北海道
にんじん・・・千葉
ねぎ・・・埼玉
にら・・・栃木
りんご・・・長野
豚肉・・・神奈川
鶏肉・・・宮崎

12月10日(月) 原材料の産地

にんじん、かぶ・・・千葉
こまつな・・・東京
じゃがいも・・・北海道
ねぎ、きゅうり・・・埼玉
鶏肉・・・宮崎
豚肉・・・神奈川

けん玉を教えたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の「昔遊びをしよう」の学習で、2年生は1年生にけん玉を教えに行っています。持ち方や姿勢を教え、大皿に玉がのるようにアドバイスしました。1年生も一生懸命取り組んだので、最初の目当てをクリアした子がとても多く、2年生も我がことのように喜んでいました。「1年生は、かわいいな。」と教室に戻ってきてからつぶやいていた2年生。担任からすると、2年生はもっとかわいい!のですが、ここは一つ、お兄さん、お姉さんとして、たくさんほめました。

みそしる作り

画像1 画像1
5年生は、調理実習でみそしるを作りました。
おいしいみそしるができたので、ぜひ、おうちでもチャレンジしてほしいです。

音楽集会5年発表

画像1 画像1
木曜日の集会は、5年生の発表でした。
リコーダーは、2つのパートに分かれてかけあいをしました。
合唱はきれいな声で歌うことができました。
そのあと、全校で「おおきな古時計」を歌いました。

クリーンタウン作戦(4年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 青空が広がる二子玉川の街に、4年生がクリーンタウン作戦に参加しました。子どもたちはだんだんとゴミがどこに落ちているのか、探すのが早くなりました。短い時間ですが持っていたビニール袋いっぱいに拾っている子もいました。
 このような活動を通して、大人になってもクリーンタウン作戦に参加したいという感想をもつ子どもが増えてきました。

12月7日(金) 原材料の産地

ごぼう・・・青森
にんじん、だいこん、さつまいも・・・千葉
さといも・・・新潟
ねぎ・・・埼玉
こまつな・・・東京
キャベツ・・・愛知
きゅうり、鶏肉・・・宮崎

家庭科でカレー作りをしました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月5、6日に、6年生が家庭科の学習でカレーの調理実習をしました。
インド人の講師を招いて、インドの特徴や文化なども学びました。
コリアンダーやターメリックなどのスパイスから本格的に作るという経験をしました。
講師の先生が作った激辛カレーの試食に挑戦した子は、みんな「から〜い!」と
うなっていました。
楽しくおいしい体験ができました。

茶道体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「日本の伝統文化」を知るために5年生は茶道体験をしました。
友達のためにお茶を点てました。点ててもらったら「感謝」の気持ちをもって
おいしくいただきました。

12月6日(木) 原材料の産地

玉ねぎ、じゃがいも・・・北海道
にんじん・・・千葉
キャベツ・・・愛知
ブロッコリー・・・埼玉
鶏肉・・・宮崎

12月5日(水)原材料の産地

にんじん・・・千葉
玉ねぎ・・・北海道
さやいんげん・・・長崎
こまつな・・・東京
もやし・・・群馬
豚肉・・・神奈川

なかよしタイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
なかよしタイムがありました。
あいにく、午前中の雨で校庭がぬかるんでいたので、校庭遊びの班は
教室遊びとなりました。
毎回、6年生が楽しい遊びを計画してくれます。

12月4日(火) 原材料の産地

玉ねぎ、じゃがいも・・・北海道
にんじん・・・千葉
セロリー・・・愛知
こまつな・・・東京
りんご・・・長野
鶏肉・・・宮崎
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

26年度学校関係者評価

インフルエンザ対応について

学校運営委員会