烏山小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

7/4 5年生家庭科の授業

 5年生の家庭科の授業を見ました。手縫いの練習で、半返し縫いや本返し縫いを練習していました。みんな真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/4 6年生音楽の授業

 6年生の音楽の授業を見ました。「ふるさと」の歌の練習をグループごとに練習をしています。みんなCDプレーイヤーやキーボードを使って真剣練習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/3 お話いずみの会の読み聞かせ

 それぞれの学年にお話いずみの会が読み聞かせに来てくださっています。
大きな絵本を用意したり、お話に関係ある手遊び歌をしたり、読み方を工夫したり、いつも楽しい読み聞かせをしてくださいます。
 今日は1年生と3年生に読み聞かせをしてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/2 1年生ー七夕かざりつくりー

 もうすぐ、七夕です。1年生と2年生は先週から、七夕の笹飾りや短冊を作っています。みんなの願いがかなうといいですね。
画像1 画像1

7/2 3年まちたんけん

 今日は3年生の2回目のまちたんけんです。グループごとの保護者の方がついてくださり、町の様子を見てきます。たくさんの保護者の方にお手伝いいただき、有意義なまちたんけんができたことと思います。
 どんなまとめができるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/2 給食の食材の産地

今日の給食の食材の産地は以下の通りです。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31