2月7日(木)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、
ソース焼きそば 牛乳 わかめスープ ビーンズポテト  です。
≪食材の産地≫
玉ねぎ      北海道
にんじん     千葉
キャベツ     愛知
もやし      栃木
にら       栃木
じゃがいも    北海道
ぶた肉      千葉

2月6日(水)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、
ドリア風 牛乳 ゆで野菜のドレッシングかけ  です。
≪食材の産地≫
玉ねぎ      北海道
にんじん     千葉
じゃがいも    北海道
キャベツ     愛知
きゅうり     群馬
ブロッコリー   埼玉
とり肉      山梨
むきえび     インドネシア

2月6日(水) 6年生紙すき体験

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は和紙づくりの職人さんの田村さんに紙すきを教えていただました。原料となるこうぞの皮を剥ぐところからの本格的な作業を体験しました。

2月5日(火)  5・6年生委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5・6年生は学校のみんなが気持ちよく生活できるように主体的に委員会活動に取り組んでいます。写真は上から飼育栽培委員会(地域の金子さん・白勢さんに教えていただきながら、さぎ草の球根植え)、図書委員会(貸し出し冊数の集計)、保健給食委員会(発表のためのパワーポイント制作)です。

2月5日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、
ミルクパン 牛乳 サーモンハンバーグ ベーコンと白菜のスープ くだもの です。
≪食材の産地≫
玉ねぎ      北海道
にんじん     千葉
じゃがいも    北海道
もやし      栃木
はくさい     群馬
こまつな     世田谷
ぽんかん     長崎
ぶた肉      千葉
たまご      青森
鮭        北海道

2月4日(月) 春の訪れ

画像1 画像1
 今日は立春。暦の上では春ですがまだまだ寒い日が続きます。でも、校庭の花壇には菜の花やエンドウの花がほころび始めました。

2月4日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、
豚肉とごぼうのごはん 牛乳 どさんこ汁 ししゃものカレー揚げ です。
≪食材の産地≫
ごぼう      青森
にんじん     千葉
じゃがいも    北海道
ねぎ       千葉
ぶた肉      千葉
ししゃも     北欧
生わかめ     韓国
たまご      青森

2月1日(金)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、
豆ごはん 牛乳 いわしのつみれ汁 切り干し大根の卵焼きです。
≪食材の産地≫
しょうが     高地
ねぎ       千葉
にんじん     千葉
ごぼう      青森
だいこん     神奈川
はくさい     茨城
にんにく     青森
いわし      鳥取


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
4/5 前日登校6年 式準備

学校だより

学校関係者評価

学校改善計画

学校運営委員会だより