5月8日(水)の給食
【献立】
・牛乳 ・うぐいすきなこ揚げパン ・肉団子入り春雨スープ ・野菜のオイスターソースいため 【主な食材の産地】 ・うぐいすきなこ(山形) ・きなこ(北海道) ・にんじん(徳島) ・たけのこ(九州) ・鶏肉(青森) ・鶏卵(群馬) ・しょうが(高知) ・ねぎ(千葉) ・豚肉(千葉、鹿児島) ・たまねぎ(佐賀) ・もやし(栃木) ・ピーマン(茨城) 誰かのためにつくろう! 6年生家庭科学習1枚のハンカチから「誰か」のために喜んでもらえるものを一生懸命に作ります。 家庭科の教員が、丁寧にミシンの使い方を伝えると一生懸命な6年生はあっという間の作品を仕上げてしまいました。 きっとその一生懸命な気持ちが「誰か」に伝わることと思います。 その「誰か」は、あと数日のお楽しみです。 「笑顔のコーチング」 キャリア教育コーディネーターの方をお招きして笑顔をつくる「イーウー体操」や「笑顔のヒーローインタビュー」など様々な活動を通して学習する子ども達自身の笑顔が増え、自然に笑顔の大切さに気付いていきました。 学習後の感想では「笑顔の大切さが改めて分かりました。私は一生笑顔を大切にしたいです。」と発表する子もいました。 学級編成替えがあった5年生ですが、友だち関係がさらに広がり、笑顔でいることの大切さ、友だちの笑顔を見る喜びをいっぱい感じられた学習でした。 実は、このキャリア教育コーディネーターの方は、本校の学校運営委員長さんです! おもてなしの心はディズニー顔負け! 楽しい集会 集会委員会大活躍!1年生に学校のことを知ってもらおうと「桜小学校○×クイズ」で全校が楽しい時間を過ごしました。 集会委員会の子ども達は、はっきりとした話し方でユーモアを交え、問題を出していきます。正解発表では、全身を使って○や×を表現してくれました。 終了後も全校児童が退場するまで手を振って、最後の最後まで楽しませてくれました。 おもてなしの心はディズニーランドも顔負けの集会委員の子ども達でした。 5月7日(火)の給食食材の産地公表について
5月7日(火)は、世田谷区立教育会館の電気設備点検のため、
学校ホームページの更新ができません。 そのため、5月7日(火)分の産地公表は、 桜小学校の昇降口外にある掲示板へ掲示して お知らせさせていただきます。 ご了承ください。 5月2日(木)の給食
【献立】
・牛乳 ・中華おこわ ・中華風コーンスープ ・焼きししゃも 【主な食材の産地】 ・もち米(広島、岡山) ・米(西日本) ・にんじん(徳島) ・ねぎ(群馬) ・豚肉(鹿児島、千葉) ・たけのこ(九州) ・さやいんげん(沖縄) ・鶏肉(青森) ・たまねぎ(北海道) ・コーン(北海道) ・クリームコーン(北海道) ・ししゃも(ノルウェー) 4年生 美術鑑賞教室どの子も鑑賞態度もとてもよく、鑑賞リーダーさんの話を熱心に聞き、作品に見いっていました。 鑑賞リーダーさんたちも桜の子達が好きになってくださり、子どもたちが見えなくなるまでいつまでも手をふってくれました。 4年生 美術鑑賞教室ゴジラは、昭和60年上町児童館の小学2、3年生が制作しました。 4年生 美術鑑賞教室でも名前に囚われず、素直な気持ちで作品を楽しんでいます! 4年生 美術鑑賞教室4人くらいの小グループに一人の鑑賞リーダーさんがついてくれます。 5月1日(水)の給食
【献立】
・牛乳 ・じゃこと青のりのごはん ・じゃがいものそぼろ煮 ・豆腐と野菜の味噌汁 【主な食材の産地】 ・米(西日本) ・じゃこ(タイ) ・しょうが(高知) ・豚肉(千葉) ・にんじん(徳島) ・じゃがいも(長崎) ・大豆(北海道) ・たまねぎ(北海道) ・いんげん(沖縄) ・もやし(群馬) ・小松菜(埼玉) 4年生 美術鑑賞教室出発前に図工の先生と鑑賞のマナーを確認して、世田谷美術館まで貸し切り観光バスで移動します。 自分だけのお気に入りの作品に出会えるかな? |
|