最近、気温の変化、天気の変化の大きいことがよくあります。体調管理に気を付けましょう

1年 遠足 砧公園 その2

たくさん遊んで、木陰で一休み。
その後、シートを広げて、お弁当タイムです。
仲良く、楽しく食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 遠足 砧公園 その1

5月10日金曜日は1年生の遠足でした。
とてもいい天気でした。
砧公園まで歩いて、広い公園でたくさん遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年遠足「よこはまズーラシア」

最高の遠足日和。
「ルールを守って、楽しく!」の約束をしっかり守れました。

1年間の成長を感じた遠足でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こどもの日スペシャル その5

最後にみんなで記念撮影!
画像1 画像1

こどもの日スペシャル その4

地域の方々や、先生方も参加しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

こどもの日スペシャル その3

たくさんのお店が出ました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

こどもの日スペシャル

子供たちも、スタッフとして大活躍。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

こどもの日スペシャル その1

鎌田児童館、砧南小PTA、パパースクラブ、きぬたまあそび村、おはなし星の子、青少年委員が参加しての「こいのぼりスペシャル」が、鎌田区民センター駐車場で行われました。

お天気にも恵まれ、大盛況でした。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

自立の学び舎合同研修会

5月1日、砧南中学校、砧小学校、そして砧南小学校の3校で合同研修会が行われました。「自立」をテーマに、それぞれの分科会で熱い議論が交わされました。
画像1 画像1 画像2 画像2

第1回学校運営委員会

砧南小学校は、今年度から地域運営学校の指定を受けました。4月30日に第1回の学校運営委員会が開かれました。どの委員の方々も、学校を愛し地域を愛している方々ばかりで、子供たちのために何が出来るかと真剣に考えてくださっています。ありがたいです。
この委員会は今後、月に1回のペースで開かれます。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31