ともだち教室の河口湖移動1山梨県立環境科学研究所に寄り、自然観察ネイチャーゲームをしたり、工作をしたり、楽しい時間を過ごしました。工作は、アルソミトラという植物のタネの模型を作りました。グライダーのように飛行して、本物のタネだと1kmも飛んでいくのだそうです。 世界文化遺産登録間近の富士山を仰ぎ見ながら、今日から3日間、しっかり学習してきます。 (校長 石谷清隆) 6月5日 今日の献立
ピザトースト
牛乳 マカロニスープ アップルゼリー <主な食材の産地> にんにく・・・青森 たまねぎ・・・群馬 ピーマン・・・高知 キャベツ・・・愛知 にんじん・・・千葉 パセリ・・・静岡 カラーの花サトイモ科で、湿地性のカラーです。 本校の校庭にある、大きな池のような水槽で育ったカラーが、今年も可憐な花を咲かせたのです。 梅雨空の下ではありますが、植物はいよいよ生き生きとしてきました。 アジサイ、バラ、ウツギ、サツキ、ハナショウブ、洋ラン、スイレン、ベゴニア、などなど・・・。 花を愛で、心はいつも爽やかに、笑顔で過ごしてまいりましょう。 (校長 石谷清隆) 救急法講習会
年に1度、消防署の方を迎え、教員が救急法の講習を受けています。
今年度も体育館で心肺蘇生の方法や人工呼吸のやり方、AEDの使い方など 4人1組のグループに分かれて、実際に練習しました。 「もしも」に備えて日々、取り組んでいます。 (安齋) 6月3日(月)全校朝会関東は梅雨入りが発表され、すっきりしない天気が多くなって きましたが、今日の朝は日差しがあり校庭で朝会を行うことが できました。 「梅雨(つゆ)」の字は、梅の実がなるころの長い雨からきている そうです。 「今週から、あいさつ週間や読書週間が始まります。 雨に負けない元気なあいさつや雨の日の読書など、雨の恵みを感じ ながら過ごしていきましょう。」と校長先生からお話がありました。 (安齋) 6月3日 今日の献立
パエリア風ピラフ
牛乳 ベーコンと野菜のスープ煮 くだもの(メロン) <主な食材の産地> にんにく・・・青森 たまねぎ・・・群馬 にんじん・・・千葉 ピーマン・・・高知 じゃがいも・・・長崎 キャベツ・・・茨城 パセリ・・・長野 メロン・・・茨城 |
|