駒沢中学校の楽しい一コマをご覧ください。

運動会前、高名の木登り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動会の予行が行われました。3年生に活気があり、全校で盛り上がっています。予行練習もスムーズで整然とできましたね。あとはけがをせず、当日を楽しみにしましょう。もう少しというところでけがをすると、運動会に参加できなくなってしまいます。
2年生の国語の教科書に「徒然草」の「高名の木登り」のお話が出ています。古典ですので、現代語にしてみましょう。

「有名な木登りだといわれている男が、人を指図して高い木に登らせて梢を切らせたとき、とても危なく見える間は何も言わないで、降りてくるときに軒の高さくらいになったところで、『けがをするな。注意して降りろ』とことばをかけたので、それを見ていた私が「これくらいの高さであれば、たとえ飛び降りたとしても降りられるだろう。どうしてそう言うのか。」と聞いたところ、『そのことでございます。高くて目がくらみ、枝が折れそうで危ない間は、自分で恐れて用心しますから、注意しろとは申しません。けがは、安全な所になってから必ずするものでございます』と言う。」

もう少し、というところが、実は一番注意が必要なのですね。

運動会予行2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生男子のおおむかで、2年生のハリケーン、1年生のいかだ流しの様子です。本番さながらの白熱した展開です。(副校長)

運動会予行

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日は運動会の予行練習です。
土曜日の本番に向けて流れを練習しています。(副校長)

服装の乱れは心の乱れ

画像1 画像1
本日、生徒朝会を行いました。
生徒会役員をはじめ、各委員会から活動の報告と今後の取り組みについて話がありました。
その中で、生活委員会が「服装の乱れは心の乱れ」と書いた模造紙を広げ、
今月の生活目標をアピールしていました。
生活委員会だけでなく、どの委員会も課題意識をもってしっかりと取り組んでいます。(副校長)

全校練習2

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、2回目の全校練習を行いました。
今回も集中していて、とてもよかったと思います。
行進が前回よりも足がそろうようになっていました。
土曜日がさらに楽しみになりました。(副校長)

道徳の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の6時間目は道徳の授業でした。
写真は、2年生の道徳の授業の様子です。
「富士山から日本を変える」という題材の授業で、
今月末に移動教室で河口湖・富士山に行く2年生にとっては
タイムリーな題材でした。
生徒は興味をもって、意欲的に授業に取り組んでいました。(副校長)

6月生徒協議会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、第三回生徒協議会が行われました。
各専門委員会では、今週末の運動会に向けて、係の仕事確認を行いました。
生徒たちで、運動会を成功させたいと思う気持ちが伝わってきました。
ぜひ、良い思い出になる運動会にしてほしいと思います。

今月の月間目標
 『一つ一つの授業を大切にしよう』
 運動会や移動教室などの行事が続きますが、それでも授業を大切にしていこうと考えて、今月も引き続き同じ目標になりました。(小嶋)
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/8
(土)
運動会
6/10
(月)
振替休業日
6/12
(水)
区研修会

各種おしらせ

1学年だより

2学年だより

3学年だより

聞こえの学級だより

進路だより

保健だより

学校運営委員会だより

スクールカウンセラーレター

学校経営

指導計画

学校評価

給食献立

部活動

生徒会新聞

Weekend Homework 1年

Weekly Homework 国語1年生

令和3年度 学校だより