学校日記では、山崎小学校の学びの様子をお知らせしています。

日生劇場観劇(6年) 6月10日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生が、日生劇場に行き、劇団四季のよるミュージカル「はだかの王様」を観劇しました。迫力のある歌声や、観客である子どもたちを巻き込んだ演出など、2時間の上演時間があっという間に感じられました。昼食のお弁当は、日比谷公園でみんなで仲よく取り、学校に戻り、劇団四季のみなさんあての手紙を書きました。貴重な体験となりました。

詩の発表朝会(2年生) 6月10日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度2回目の詩の発表朝会は、2年生の発表でした。少し緊張気味の子どもも見られましたが、「紙ふうせん」と「かぜ」の二つの詩を、声を合わせて元気に暗誦しました。

そらまめの皮むき 6月6日(木)

1年生が、そらまめの皮むきに挑戦しました。大きなさやを見るのも、さやから豆を取り出すのも初めての子どももたくさんいましたが、みんな説明をしっかりと聞いて、楽しく活動しました。1年生がむいたそらまめは、今日の給食で全校でおいしくいただきました。1年生、お手伝いありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2

国士舘大学科学体験授業 6月5日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
国士舘大学理工学部の創設50周年記念事業として、小学生対象に実施していただいた「科学体験授業」に5・6年生が参加しました。「鍛冶屋体験」「ソーラーパワー実感」「針金タワーを作ろう」「体の不思議をはかる」の4つのコースの中から、希望したコースの授業を受けました。大学の先生方や学生のみなさんが子どもたちのために工夫を凝らして授業を実施してくださいました。子どもたちも普段とは違った授業を楽しみました。

水道キャラバン4年 6月3日(月)

4年生が、社会科の学習として東京都水道局による水道キャラバンを行いました。子どもたちは、水道水がどのようにして送られてくるのか、どのような使い道があるのかを学びました。また、水の中の汚れをろ過する実験も行い、きれいな水道水の秘密を知りました。
画像1 画像1 画像2 画像2

土曜授業 セーフティ教室 6月1日(土)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月学校公開の1日目は、土曜授業としてセーフティ教室を実施しました。今年度は、携帯電話の様々な危険を知り、正しい使い方を学ぶことをテーマに、2校時に体育館で、全校一緒に講師の方からご指導をいただきました。子どもたちは、クイズに答えたり、説明を聞いたりしながら、携帯電話の正しい使い方を考えました。3校時には、保護者・地域の方との意見交換会を行いました。携帯使用のルールを子どもたちと親が一緒に考え実践していくことが何より大切なことだと思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

各種おしらせ

学校経営

学校評価