図書ボランティア読み聞かせ 4月18日(木)
木曜日の朝読書の時間に、1・2年生を対象に図書ボランティアの方々による「読み聞かせ」を行っていただきます。今日は、2年1組と2組で「せかいのはてってどこですか?」を読んでいただきました。1年間ご協力いただく保護者の皆様、よろしくお願いいたします。1年生は、5月30日から行う予定です。
あいさつ運動週間 4月22日(月)〜26日(金)
本日、世田谷中学校で「世田谷杜の学び舎」の5校(世田谷中、若林小、山崎小、城山小、花見堂小)の先生方が集まり、今年度の「学び舎」の取組について確認をしました。
1年間、5校で協力・連携して教育活動に取り組みます。来週は、1学期の「あいさつ運動週間」として、学び舎5校が一緒にあいさつ運動に取り組みます。保護者、地域の皆様も子どもへの「あいさつ」をお願いします。 1年生を迎える会 4月17日(水)一年生は、今日から校庭遊びができるようになりました。山崎小の立派な一員として、これから活躍していくことでしょう。 交通安全教室その2 4月16日(火)
3年生は、自転車の正しい乗り方を学びました。「ブタはしゃべる」の手順での自転車の点検から、実際の交差点での渡り方など、実際に自転車に乗って学びました、どの子も少し緊張しながら自転車を走らせていました。自転車の乗り方にも慣れてきた3年生、もう一度、安全な乗り方を確認し、事故にあわないように気をつけてほしいと思います。
交通安全教室その1 4月16日(火)
今日の2・3校時に1年生、3年生の「交通安全教室」を実施しました。
1年生は、入学して初めて、広い校庭に出てきました。「遊びに来たんじゃ ないよ。勉強だよ」と言いながら、北沢警察の方のお話をしっかりと聞き、 信号機のある交差点での道路の渡り方などを学びました。「自分の身は 自分で守る」1年生にもできることからしっかりと身につけてほしいと 思います。お手伝いいただいたPTA校外委員、役員の皆様、ご協力 ありがとうございました。 はじめての給食 4月15日(月)
今日から、1年生の給食が始まりました。給食当番の子どもたちは、白衣に着替えて、先生の話をしっかり聞いて自分の役割を頑張りました。配膳を待っている子どもたちも落ち着いて待つことができました。元気な「いただきます」で給食が始まりました。給食を目の前に「どれから食べようかな?」と迷ったり、牛乳のふたを取るのに四苦八苦したりしながらも、楽しく給食を食べていました。
初めての委員会活動 4月12日(金)
6校時に今年度最初の委員会活動を行いました。6年生を中心に委員長や副委員長などを決めました。その後、初めて経験する5年生に6年生の経験者が仕事の仕方について説明し、一つ一つみんなで確認していきました。来週からは、常時活動も始ります。一人一人が山崎小学校のためにできることを見つけて、頑張ってほしいと思います。
朝読書の時間 4月11日(木)
今年度から、毎週木曜日の午前8時25分から35分の10分間を朝読書の時間として取り組みます。読書活動は、子どもたちが、言葉を学び、感性を磨き、表現力を高めるのに効果的な活動です。本日、初めての朝読書の時間でしたが、どの学級も落ち着いて本を読んでいました。読書習慣が定着するようご家庭のご協力もお願いいたします。
1学期始業式 4月8日(月)入学式 4月8日(月) |
|