今週の配布物(6/17〜6/21)

1年
・学年だより「未来へ」

2年
・学年だより「Fresh」

3年
・学年だより「架け橋」



今週の配布物(6/10〜6/14)

1年
・学年だより「未来へ」

2年
・学年だより「Fresh」

3年
・学年だより「架け橋」


東京駅に無事着きました。

東京駅に無事着きました。東京駅に無事着きました。18:30解散しました。写真は、解散式の様子です。
画像1 画像1

予定どうり新幹線に乗り込みました。

予定どうり岡山発14:25発のぞみ132号に乗り込みました。東京着17:53予定です。
画像1 画像1

3日めが始まりました。

画像1 画像1
修学旅行3日め、倉敷班行動が始まりました。今日の倉敷は、小雨模様です。

夕食は、フルコース!?

画像1 画像1
倉敷に無事着きました。夕食はスープから始まるフルコースです。

昼食タイムです。

画像1 画像1
広島市内班行動中です。昼食は、広島名物お好み焼き!?

被爆体験証言者お話を伺いました。

画像1 画像1
被爆証言者梶本さんのお話を伺いました。ご自分の体験、今私たちに考えてもらいたいこと、たくさんのメッセージをいただきました。講演後は、出口で私たちを見送ってくださいました。

平和セレモニーを行いました。2

画像1 画像1
献上した千羽鶴です。

平和セレモニーを行いました。

画像1 画像1
修学旅行2日めが始まりました。朝8時30分、平和記念公園にて平和セレモニーを行い千羽鶴を献上しました。写真は、平和宣言の様子です。

今日の夕食は?

画像1 画像1
全員無事宿舎に戻り、楽しい夕食です。さて、今日のメニューは?

宮島

画像1 画像1
宮島では班行動をしました。これから宿舎に向かいます。

6/13(木)修学旅行始まる!

画像1 画像1
無事に全員が新幹線に乗り込みました。いよいよ修学旅行が始まります!

6/10(月)全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
本日全校朝会が行われました。
校長先生から、先日のセーフティー教室に関連するサイバー犯罪についてのお話、生活指導の先生から、気付かないでやってしまっているかも知れない法律違反についてのお話がありました。

また、ラグビー部・陸上部の大会の表彰がありました。
おめでとうございます!

今週の配布物(6/4〜6/8)

全学年
・水着販売のお知らせ

2年
・学年だより「Fresh」

3年
・学年だより「架け橋」


6/8(土)ラグビー部関東大会へ出発!

画像1 画像1 画像2 画像2
 第64回関東中学校ラグビーフットボール大会へ駒を進めたラグビー部は、今朝、大会会場である熊谷ラグビー場へ出発しました。

 本日8日は、埼玉栃木1位の深谷市立南中学校と対戦します。(14;50キックオフ)きっと熱戦を繰り広げてくれることでしょう。

 頑張れ!千歳中学校ラグビー部!!

6/7(金)セーフティー教室

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、1年生は5時間目にセーフティー教室がありました。
警察の方からWEBゲーム・ソーシャルネットワークサービスやお酒・タバコについての注意がありました。
保護者の方も多数御参加頂き、中学生の身の回りにある危険について、DVDや資料等を見ながら考えました。

6/4(火)全校朝会

画像1 画像1
本日、全校朝会が行われました。
生活指導の先生から先日行われた運動会の講評を頂きました。
大きな行事が一つ終わりましたが、期末考査等、勉強にもしっかり力をいれていきましょう。

6/1(土) 運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、晴天の下、平成25年度運動会が実施されました。


今年の運動会はクラス旗の作成や新種目(「Get Over」「やり投げもどき」「たまたま玉入れ」)など、新たな取り組みが数多く見られた運動会でした。


どの生徒も、競技はもちろん、係の仕事などにも一生懸命取り組んでいたのが印象的でした。


保護者や地域の皆さま、ご声援、ご協力ありがとうございました。


読んでいますか?「和」

画像1 画像1
 5月31日(金)

 5月も最後の一日になりました。1学期の折り返し点です。

 生徒会新聞「和」、毎号読んでいますか?

 今日発行の第7号は、「生徒総会」を中心に、「生まれ変わる運動会」
 などなど充実した内容です。

 この新聞は、生徒会から投げられたボールです。一人一人がしっかり受け取って
 中身をじっくり読んでください。必要があれば、感想や質問を生徒会に投げ返し
 てください。

 おっと、下の方に「言葉のキャッチボール」という記事もあります。

 「4つの基本ルール」は千歳中生なら、見なくても言えますよね、君?

 
 明日の運動会では、生徒会役員も入場行進で活躍します。

 明日は晴れそうです。水分を余分に用意した方がいいかも・・・。

 
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30