ようこそ、若林小学校ホームページへ。

一輪車大人気!

画像1画像2画像3
雨上がりの校庭で一輪車に乗っている子がたくさんいました。
若小では一輪車が大人気です。
友達と手を繋いで乗ったり、バックできる子もいます。
そんな子たちを見て、1年生もすっかり上手に乗れるようになりました。

楽しい外国語活動の時間

画像1画像2画像3
外国語活動のために講師の先生をお迎えして、
楽しい英語の学習をしました。
5年生も6年生もICTを活用して楽しい学習時間になりました。
みんないい声が出せるようになりましたね!

【5年生】手縫いを楽しむ

画像1画像2画像3
5年生が家庭科の学習で手縫いをしました。
玉結び、なみぬいに玉留め。
裁縫にはどれも必要な基本的技術です。
早い子は名前の縫いとりまでできました。
集中力のある5年生の皆さんです!

【シリーズ】今日の1年生

画像1
今日の午後は雨となりました。
1年生がかわいい傘をさして下校します。
一週間、みんなよくがんばりました。
来週もたくさん勉強しましょうね!

6月20日学校給食において使用した主な食材の産地

画像1
献立名 ミルクパン 牛乳 鶏肉のチーズ焼き パセリポテト 野菜スープ
主な食材の産地 ミルクパン (アメリカ・カナダ)鶏もも肉(青森)しょうが(高知)じゃがいも(静岡)にんじん(千葉)パセリ(長野)きゃべつ(神奈川)セロリ(長野)こまつな(長崎)ウィンナー(埼玉)
※牛乳については、区のHPにて公開しております。詳細は、区のHPを参照して下さい。

体育朝会

画像1画像2画像3
今日の体育朝会は、「ラジオ体操」の練習でした。

雨天のため体育館で行ったので、少し狭い中での体操になりましたが、みんな元気にラジオ体操をしていました。
運動委員会の5・6年生のお手本も立派でした。

夏休みの地域のラジオ体操にも積極的に参加しましょう!!

6月19日学校給食において使用した主な食材の産地

画像1
献立名 ごはん 牛乳 ひじきのふりかけ 魚のみそマヨネーズ焼き じゃがいもの甘辛煮 ごま酢かけ
主な食材の産地 米(北海道)鮭(チリ)じゃがいも(静岡)もやし(栃木)きゅうり(埼玉)
※牛乳については、区のHPにて公開しております。詳細は、区のHPを参照して下さい。

英語で楽しもう・2

画像1
第2回目の「英語で楽しもう」が行われました。活動に慣れてきた子どもたち。はやく、英語でコミュニケーションがとれるようになりたいですね!

料理手芸クラブ パフェを作りました

画像1
画像2
画像3
料理手芸クラブの子供たちが、パフェを作りました。
とってもかわいいパフェが出来上がりました。

【若小金管バンド】小さなドラマーたち

画像1画像2画像3
若小名物の一つ、若小金管バンドには、金管楽器以外にも
パーカッションのセクションもあります。
第2音楽室と音楽準備室に分かれて、ドラムの練習が行われました。
教える先生にも熱が入ります!

【シリーズ】今日の1年生

画像1
暑い季節になっても1年生たちは元気いっぱいです。
上手に一輪車を乗りこなす子もいて、着実な成長が感じられる1年生の皆さんです。

水曜恒例ふれあいウェンズデー

画像1
画像2
画像3
若小名物のひとつ。ふれあいウェンズデーが今日も開催されました。
中休みが始まると続々と会場のBOP室に集まってきます。
1年生たちもたくさんやってきますが、走らないように早足で急いでいます。
地域の皆様と楽しい時間を過ごすことができました。

地域の皆様、ご多用の中のご協力、ありがとうございます!

【2年生】今日のトマト

画像1
画像2
画像3
2年生が育てているトマトが順調に成長しています。
昨日は芽かきと支柱たてをしました。
トマトの成長を見て、子供たちも喜んでいました。
早く赤いトマトになあれ!

美術鑑賞教室【4年生】

4年生は美術鑑賞教室に出かけました。世田谷美術館の建物の中を探検したり、たくさんの作品を鑑賞リーダーさんと一緒にじっくり見ることができました。
画像1
画像2
画像3

【シリーズ】今日の1年生

画像1画像2
今日の給食は子供たちに人気の焼きそばでした。
1年生たちもたくさんおかわりをして食缶を空にしていました。
準備も片付けも、上手になった1年生でした。

高学年生初プール!

画像1画像2画像3
5、6年生が今年度初のプールに入りました。
さすがは高学年生、立派な態度で力強い泳ぎを見せてくれました。
今年は何級まで進級できるでしょうね。
楽しみですね!

集会委員会計画中!

画像1画像2
今日の中休みに集会委員会の会合が持たれ、
次の集会の準備について相談がありました。
それぞれの部署でみんな頑張っています!

6月18日(火)学校給食において使用した主な食材の産地

画像1
献立名 塩焼きそば 牛乳 ナムル フルーツヨーグルト
主な食材の産地 にんにく(青森)にんじん(千葉)しょうが(高知)たまねぎ(愛知)ねぎ(茨城)キャベツ(神奈川)にら(茨城)もやし(栃木)こまつな(埼玉)豚肉(青森)たけのこの水煮(九州)蒸し中華麺(アメリカ・カナダ)
※牛乳は、区のホームページを参照して下さい。

暑い日の校庭遊び

画像1
画像2
画像3
今日は日差しが強くないものに、とても暑い一日になりました。
しかし子供たちは暑さにも負けず、元気いっぱいに校庭遊びをしていました。
鉄棒、ドッジボールに一輪車。
若小の子たちの元気いっぱいの声が響いています。

2年生ソフトボールを投げる

画像1
画像2
画像3
2年生がスポーツテストの一環でソフトボール投げをしました。
力いっぱい投げて記録を伸ばしていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/26
(水)
観劇6年 クラブ活動  英語で楽しもう3
6/27
(木)
児童集会  若小タイム
6/28
(金)
委員会活動
7/1
(月)
児童朝会  保護者会135年  PTA役員会・運営委員会
7/2
(火)
保護者会246年